クチコミ
51,349
件
login
ログイン
inventory
新規登録
製品
すべてのギアから探す
カテゴリから商品を探す
ドライバー
FW
UT
アイアン
ウェッジ
パター
ボール
シャフト
グリップ
シューズ
アイウェア
距離測定器
グローブ
メーカーから探す
ランキングから探す
ランキングトップ
売れ筋ランキング
クチコミ評価ランキング
クチコミ件数ランキング
新着クチコミ
新製品情報
コンテンツ
my caddieノート
みんなのQ&A
ツアー情報
ツアー情報
ツアーニュース
大会スケジュール
米国男子
米国女子
国内男子
国内女子
ツアーランキング
選手情報
選手名鑑
フォトギャラリー
トッププロのギアセッティング
はじめての方へ
よくある質問
キャンペーン
特集
お問い合わせ
ドライバー
FW
UT
アイアン
ウェッジ
パター
ボール
シャフト
グリップ
シューズ
アイウェア
距離計測器
グローブ
ハイスタ
さんのマイページ
マイページ
ハイスタ
さん
クチコミ
0件
Q&A質問
1件
Q&A回答
0件
性別
男性
年齢
40歳
ゴルフ歴
1年~3年
平均スコア
100~109
平均HS
41m/s~45m/s
年間ラウンド数
1ヶ月に1回程度
自己紹介
クチコミ履歴
Q&A質問履歴
3件
ユーティリティのシャフトについて
いつも楽しく拝見させていただいております。 4UユーティリティをピンのG425ハイブリッドに買い替えようと考えているのですがシャフトで悩んでいます。 ドライバーはG410PLUS(45.25インチ、スピーダーエボリューション?661S)、アイアンはi210(モーダス115)を使用しています。 当方ゴルフ歴3年目になり、なかなか100を切れなかったのですが、師匠(会社の上司)のアドバイスやYOUTUBEを参考にボディターンを意識して黙々と練習しつつ、軽いと思っていたアイアンシャフトのモーダス105Sを115Sにリャフトしたところ、ダフリやトップがなくなり、先日、初めて100を切り、80後半のスコアでまわることができました。 しかし、今まで使っていた4Uユーティリティ(ホンマTW747、純正シャフト:UT-H7)がフックしか出なくなり、シャフトが軽くて柔らかいと感じるようになったので買い換えることにしました。 雑誌やネット等を参考にするとユーティリティのシャフトは私には80グラム代が適正なのかと思いますが、それだとアイアンの重量と離れてしまうと思いますし、かと言って90グラム代だと硬くなり、自分にはオーバースペックになるのではと思っています。 皆様は重量と硬さのどちらに重きをおいて使用されていますか? また、良いシャフトがあれば御教示いただければと思います。 最終的にはフィッティングを受けて決めようと思っていますが、皆様のご意見もお聞かせていただければと思い質問させていただきました。 〜参考まで〜 当方のヘッドスピード45〜46くらい ドライバー飛距離240〜250ヤード(キャリー) アイアン(7番)150〜160ヤード(キャリー) 球筋は高めの真直から軽いドロー系です。 中〜中元あたりの調子のシャフトが打ちやすく感じます。 フェアウェイウッドは師匠から「お前にはまだ早い」と言われているので持っていません。 師匠からは100グラムのカーボンシャフトがいいと言われ、師匠のTRハイブリッドの105Xを打たせてもらったいましたが、ただの硬い棒にしか感じませんでした(笑) 長文で申し訳ありませんm(_ _)m
シャフト
2021/9/27(月)15:10
Q&A質問履歴
Q&A回答履歴
マイギア
N.S.PRO MODUS3 Wedge
N.S. PRO MODUS3 TOUR 115 10th Anniversary Limited
スピーダー 661 エボリューション VI
プロV1(2021)
SIGMA2 VALOR
グライド フォージド ウェッジ
マイギア一覧
my caddie
ハイスタさんのマイページ