おくさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
Q&A質問履歴
-
リシャフト時のホーゼルの中DIYにてリシャフトを自分でしており、先日ROGUE ST MAXのFWをリシャフトしようとしておりました。 シャフトを抜いてからホーゼル内をドリルで綺麗にしようとしたところ、少しずつ接着剤を削って慎重にやっていたつもりだったのですがホーゼル内の底の部分が柔らかかったようで貫通してしまいました。 そして最後に削った部分はヘッド内部に落ちていき、たぶん内部のジェルにくっついたのか振っても全く音がしない状態です。 これはもともとホーゼル内部の底が無いものなのか、それとも柔らかくて削ってしまったのかどちらかわかる方いらっしゃるでしょうか。 またヘッド内部では音なりがないので、問題なければそのままリシャフトでシャフトを接着してしまっていいのか教えていただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。2025/1/22(水)21:52
-
シングルベントとダブルベントシングルベントのパターを、リシャフトする際にダブルベントのシャフトに変更するのは問題ないでしょうか? シングルベルトのバターをリシャフトしようと考えているのですが、タブルベントのほうが好きなので、特に問題なければシャフトをダブルベントのネックに変更したいと思っています。 ロフトやライ角など変わってしまうようであればご教授いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。2024/10/22(火)01:49
-
フェアウェイウッドのリシャフトRMX VD(2023)の3Wをリシャフトのためヘッドを外したのですが、ホーゼルの中に写真のような棒状のものがありました。 これはバランス調整のための真鍮の重りでしょうか? 真鍮の重りだと引っこ抜いていいのかと思いますが、もともとこのヘッドに付いているものだったらどうしようかと思いご存じの方がいれば教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。2024/1/20(土)15:35