みんなのQ&A

ダウンブロー過ぎて悩んでます。解決法を教えてください。

2008/2/28(木)00:34

ドライバーからウェッジに至るまで、全てのクラブにおいてスイングがダウンブローが過ぎているとまわりから言われ困っています。練習場に行っても、マットを強く叩く「ゴツンっ」という音がすることが多く、乾いた「シュッ」という音が出ることは割合としては非常に少ないです。クラブ別の症状ですが、

ドライバー・・・テンプラ又はライナー性のあたりが多く、適度な高さに飛び出すことが稀
アイアン・・・ドライバーやウェッジと比べると比較的まとも 適度な高さで飛び出すが、練習場では「ゴツンっ」という音がするものの弾道はそこそこ、本コースでは大きく芝を削り、飛距離ダウン
ウェッジ・・・アイアン同様、練習場では「ゴツンっ」という音 ロフトなりの高さが出てくれない 本コースではかなりの高確率でフォローが取れないくらいエッジが芝にささります

定期的にレッスンプロのレッスンも受けており、レッスンプロからは上体(肩)の開きが早いため、クラブが外から急激に降りてきているので、肩の開きを我慢して思いっきりすくいあげる意識で打つように・・と指導を受けたものの、なかなかイメージ通りに動きにあらわれてきてくれません。この他に意識している点は、トップからクラブを振り下ろすときに、斜めではなく真下にクラブを下ろすようなイメージで低いところからボールを狙いに行くといったことや、フォローを低く振りぬくといったあたりを意識しています。

どなたかこのような悩みを解決するいいヒントをお持ちでしたら是非ご教授ください。

なお、私はゴルフ暦9ヶ月、平均スコア105くらい、ベストスコア96、ラウンドは月2回程度、練習は週2回といったところです。

よろしくお願い致します!

この質問に回答する

回答 4件

1〜4件/4件
  • 2018/7/10(火)11:29

    ダウンブローすぎる・・・という言い回しは、格好良く聞こえますね。

    しかし、それは単にダフリすぎてるだけですね。

    ダウンブローを勘違いしてる人が多いですが、上から下に向かって打ち込めばダウンブローだと思っているケースです。

    しかも腕の力で引き下ろすように。

    まずは腕で上げて下す意識を取り払いましょう。

    正しいダウンブローの説明は文字では難しいですが、想像以上に緩やかな軌道でフェースがボールに当たると思って下さい。
    飛行機の着陸のイメージです。
    つまり入射角が限りなく緩いです。

  • 2009/1/31(土)05:28

    こんにちは
    ラウンド数といい練習量といい、熱心ですね。

    お悩みは質問の内容からすると、重心が右足体重よりで上半身が強く(腕の力)、下半身始動のスイングができていないようですね。

    クラブを真下に下ろすイメージを持っていらっしゃるようで、間違いではないですが・・・
    クラブは自然に降りてくるもので、あまり意識せずに体の回転、回すことを意識し綺麗なをフォローができる用に心がけてはいかがでしょうか

    練習では左足、1本の練習とか、左手・右手各1本打ちの練習をしてみてください
    左足は左側に軸を置いた回転イメージが取れますし、左右1本は体の回転を意識する練習になります。

    ゴルフを始めて、日も浅いこともありいろいろ直すところもあることでしょう。
    楽しみながら、気長にレッスンしてください。

  • 2008/2/29(金)20:09

    私はゴルフ歴は短いですが、プロに習っている過程で、
    すくい上げる打ち方を薦められた事は無いです。

    多分、手でボールを打ちに行く意識が強過ぎて、
    肩・腕・手等、上半身に力が入り過ぎているのではないかと思います。

    トップからクラブを振り下ろす意識ではなく、
    逆に、トップでは上半身の力を抜き、
    切り返しでは、左足内側に踏み込んで下半身からの始動を意識し、
    クラブは重みに任せて落とす(勝手に落ちる)と、
    溜めも出来て、スイングも安定するかと思います。

    あと、まずは毎回グリップ方法を確認するのも良いと思います。
    グリップの仕方で、スイングはガラッと変わります。

  • 2008/2/29(金)10:21

    こんにちは、よろしくお願い致します。体育会系ゴルフ部出身で、ジュニアのレッスンをさせて頂いてもおります。 早速ですが、ゴルフ暦9ヶ月ですか・・。一番面白い時期と同時に沢山の情報が入る時ですね〜。良くも悪くも・・。コースは楽しいですが同じライが二度と無いコースはまだあまり頻繁には行かない方が良いと思います・・。まだ同じライのレンジでもちゃんと打てない訳ですから・・。コースで変な打ち方でナイスショットの喜びを覚えてしまうと、100回のレンジでの練習より強い印象が残って忘れられなくなりますよ。そうすると「確かあの時はこう打ってたはずだ」ってなって、変な打ち方でのナイスショットの時の体の動きを思い出そうとして、人の意見が聞けなくなっちゃうんですよね・・。ナイスショットしても今のはおかしいと自分で分かれば問題無いんですけど・・。乗っちゃったりするとなお更錯覚しちゃうんですよね。誰でもそういう部分はあると思いますが・・。長くなりましたが本題です。あまり部分的な動きや細かい部分はとりあえず忘れてみたら如何ですか? あれやこれやなんてできっこありません。今は楽しくて上手くなりたいあまり、玉にがっつき過ぎだと思います。具体的にいうというと、打つ時にボールに意識がありすぎると思います。ボールを置かずにスウィングした場合、本来ボールがあろうインパクトの場所ではなくフォロースルー方向(宙に浮いた場所)に仮にボールが吊り下げてあったとします。その仮想ボールを上に打ち上げる(プレーンを外れない程度)イメージでトップしても空振りしても良いので打つ練習をしてみてください。少なくともインパクトでボールにガッツク事は無いと思います。【スゥィングしたらたまたまそこにボールがあった】見たいな感じだとスゥィング全体のバランスも良いのではないでしょうか?細かい部分はそれからだと思います。それと効き目とボールの位置、利き腕のリストの強さ、今までやっていたスポーツなんかも関係ありますのでご友人やプロにご相談してみたら如何でしょうか?生意気な事ばかり述べさせて頂き申し訳ありませんでした。何年経っても悩みは出てきますがそれがゴルフなのだと思います。今が一番楽しい反面大事な時期でもあると思いますので妥協せず信頼のおけるプロについて頑張ってください。我流になるのは簡単ですから・・・。では。

1〜4件/4件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ダウンブロー過ぎて悩んでます。解決法を教えてください。
×