ツアーニュース

全米プロにケプカ、シェフラー、マキロイ、ウッズら集結 日本勢は松山英樹ら4人

更新日:2024/05/15 11:16
全米プロにケプカ、シェフラー、マキロイ、ウッズら集結 日本勢は松山英樹ら4人
練習ラウンドでリラックスした表情を見せるブルックス・ケプカ(写真:Getty Images)

 

 海外メジャー第2戦、全米プロゴルフ選手権が16日、ケンタッキー州のバルハラGC(7,609ヤード・パー71)で幕を開ける。

 ニューヨーク州のオーク・ヒルCC(パー70)で開催された昨年大会はブルックス・ケプカ(米)が制した。2日目と3日目に「66」を叩き出して首位に躍り出ると、最終日は「67」で回り、通算9アンダーで2018年、2019年に続く大会3勝目を手にした。所属するLIVゴルフでは2週前のシンガポール大会で今季初優勝を飾っており、連覇とメジャー通算6勝目へ視界は良好だ。

 第一子が誕生したばかりのスコッティ・シェフラー(米)も出場するが、今大会の優勝候補最右翼はローリー・マキロイ(北アイルランド)だろう。前週のウェルズ・ファーゴ選手権で優勝。メジャー制覇は2014年の今大会が最後だが、好調なだけに10年ぶり5度目のメジャータイトル獲得への条件は整っている。

 ケプカ、マキロイに加え、大会4勝のタイガー・ウッズ(米)、同2勝のジャスティン・トーマス(米)とフィル・ミケルソン(米)、コリン・モリカワ(米)、ジェイソン・デイ(豪)らが歴代王者として出場。また、ウェルズ・ファーゴ選手権で単独2位に入ったザンダー・シャウフェレ(米)も好調をキープしており、上位戦線を賑わせてくれそうだ。

 さらに、キャリアグランドスラムに挑むジョーダン・スピース(米)、ウィンダム・クラーク(米)、ジョン・ラーム(スペイン)、ルドヴィク・アバーグ(スウェーデン)、ヴィクトル・ホヴランド(ノルウェー)、パトリック・キャントレー(米)、マックス・ホーマ(米)、ブライアン・ハーマン(米)らビッグネームが集結した。

 日本からは3年ぶり2度目のメジャー制覇を狙う松山英樹、久常涼、中島啓太、金谷拓実の4人が参戦する。

 今年のワナメイカー・トロフィーを手にするのは誰か?

  1. my caddie
  2. ツアーニュース
  3. 全米プロにケプカ、シェフラー、マキロイ、ウッズら集結 日本勢は松山英樹ら4人
×