日本シャフト/N.S.PRO/N.S.PRO 850GH neoのクチコミ評価一覧

クチコミの評価
-
クチコミ件数7件
-
ランキング168位/2111商品中
-
累計の総合評価
-
72件
-
61件
-
53件
-
41件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
方向安定性
-
操作性
-
フィーリング
-
N.S.PRO 850GH neoのクチコミ
-
2025/3/23(日)03:54シャフト硬度「R」
以前アイアンを買った時にこのシャフトのRフレックスが挿さっていました。
850から明らかにシャフトが柔らかくなり、先端の走る感覚が強くなり、フック連発して弾道がバラついた記憶があります。
力がある方は、950以上を選択することをお勧めします。 -
2025/3/17(月)23:02シャフト硬度「S」
ウッド型ユーティリティ4番5番6番に入れてます。純正のカーボンシャフト60gからのリシャフトです。曲がりにくくなり、アイアンのように打ち込んでいけます。他の種類のシャフトも試打しましたが、私にとって950neoはただの棒で、750neoは軽すぎ、ちょうど良くしなり振れる850neoに決めました。スチールシャフトはハードかなと思いましたが、そんなことはありませんでした。一般的な体型の方でユーティリティに高さよりも方向性を優先すると言う方に850neoはオススメです。
-
2022/4/28(木)13:29シャフト硬度「R」
JGR HF2のシャフトをXP95 S300から差し替えました。
昔の950のような中折れ感もなく、ものすごく打ちやすくなりました。
ミドルアイアンの精度があがり、初ラウンドで全ショートパーオンしました。年なので950NEOではなく850NEOを、またフレックスもRを選んで正解でした。 -
2022/3/29(火)14:12シャフト硬度「S」
エピックアイアンに装着してあり始めは弱々しいと思っていましたが慣れてくるとしなり戻りの速さがちょっと癖になりそうです。ヘッドの性能もありますが8アイアンで150yは優に越せるのですごく楽になりました。仲間の中でも評判がいいですよ。
-
2022/3/29(火)10:00シャフト硬度「S」
普段はプロジェクトX5.0を使用してます。
プロジェクトXよりしなりがあるので振りやすいです。強く振ると少し振り遅れなかんじはしますが、意外とまっすぐ飛んでいってます。
モーダス105できつくなってきたなって思ったら、これに変更するのはありかもしれません。
全体的にくせがない万人向けのシャフトだと思います。 -
2022/3/26(土)08:53シャフト硬度「S」
怪我して以来久しぶりにスチールシャフトの試打をしましたが、このシャフトは非常に逸品だと思います。NS特有のまったりした中折れ感も感じずスパッと振り切ることができます。これならまたスチールに戻ろうかなと思わせるシャフトです。
-
2022/3/10(木)14:15シャフト硬度「S」
昨年11月から、ピンi210アイアンとの組み合わせで、5番からUWまでの7本を使っています。DG S200に始まり、Modus120(S)、105(R)と、ヘッドスピードの低下に応じ、徐々に軽量シャフトに変更してきています。インサイドアウトのドローが持ち球です。
一言で言うと、とてもしなやかな振り心地のシャフトです。今のヘッドスピード(7番アイアンで36m/s程度)で、ちょうど良い感じです。体への負担もありません。このまま使ってみようと思っていますが、暖かくなって振れるようになってきた時、どうかなぁとも思います(当方のスイングの問題ですが、強く振りすぎると左へ行きやすいようです)。グリップは多少、細めになるようです。