初心者さんさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
キャロウェイゴルフ/EPICEPIC FLASH ドライバーゴルフ始めたての頃このドライバーを使用していました。 スイングも安定してない時期だったので、スライス連発でしたが、OBになるほどの曲がりはなく、ある程度インサイドから振ればそこそこ捕まって飛ぶクラブです。 飛距離に関しては、最新ドライバーと比較しても遜色なし。なんならこっちの方が今思うと飛んでました。 今更買い直す気も起きませんが、スイングが安定していて一発の飛距離を追い求める方には最高のドライバーだと思います。可動式のウェイトはやっぱりあると便利です。2023/11/5(日)00:44初心者さん
-
三菱ケミカル/テンセイテンセイ プロ ホワイト 1KエアロジェットMAXに50S装着してラウンドしてきました。 方向安定性は抜群で曲がりも少なく安定して飛ばせます。 YouTubeなどで紹介されてるほどの硬さは何故か感じないです。 ヘッドスピード42あれば十分しならせられる気がします。 球がかなり上がりやすく、真っ直ぐ飛ぶのでフェアウェイキープ率が良くなりスコアも安定しそうです。2023/10/28(土)19:23初心者さん
-
ミズノ/ワイドスタイルワイドスタイル SL ボア シューズネームバリューでフットジョイの3Eを使用していました。 ラウンド後半になると、左足小指の付け根あたりに痛みが出てきて、踏ん張りきれずスイングが崩れるのが続いていたので、思い切って幅色モデルのこの商品を購入しました。 スパイク付きなのでグリップ力に差は無く、幅広で軽量な分、足への負担が軽減されました。 ラウンド中履き口が柔らかいおかげか靴擦れもせず、安心してラウンドを楽しめます。 ミズノはスパイクの向きで出球の補正を行えるのが面白く、もっと評価されていいように感じます。2023/10/23(月)23:38初心者さん
-
Golf Pride/Golf PrideMCC プラス4カデロ・ラムキン・イオミックなど様々なグリップを試してみましたが、最終的にはこのグリップに戻ってきました。 カード入りなのに握った感じは柔らかめで、グリッププレッシャーの強い私には最適なグリップです。 プラス4のスタンダードがグローブサイズ23cmの私には最適でしっかりと握れます。 値段の高騰が続きますが、なんとか踏みとどまって欲しいです。2023/10/23(月)23:32初心者さん
-
Axis 1/Axis 1Axis 1 ジャスティン・ローズ モデル打感さえ気にならなければ方向性もよくいいパターだと思います。 謳い文句通り真っ直ぐ引けるので、出玉も狙い通りの方向に打ちやすいです。 打感は硬めで安っぽいですが、2ラウンド目くらいからは慣れて気にならなくなりました。 転がりもそこそこで変な回転は入りづらいです。 インサート入りなどの柔らかい打感のパターを使っている方ははじめは距離感が掴みづらいかもしれません。2023/10/23(月)23:27初心者さん
-
ヤマハゴルフ/RMX VDRMX VD ユーティリティマークダウンしてしばらく経ちますが今更ながら購入しました。 純正シャフト60SRを購入。 球は上がりやすく、飛距離もG410と比べて10〜15ヤード飛びました。 思ったよりもシャフトは柔らかめなので、強振するとフックしてしまうので、ゆったり振るよう心掛けることで、真っ直ぐ〜ややドローの球が出ます。 球の拾いやすさはかなり良く深めのラフからでも問題なく使えました。 ヘッドスピード36〜くらいなら問題なく使えると思います。個人的には重量フロー的に70g台の純正シャフトも気になりますが、気が向いたらリシャフトしようと思います。2023/10/23(月)23:22初心者さん