リーダーボード
ナイキゴルフ/VR_S/VR_S フォージド ドライバーのクチコミ評価一覧

クチコミの評価
-
クチコミ件数13件
-
ランキング284位/1603商品中
-
累計の総合評価
-
76件
-
62件
-
52件
-
43件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
VR_S フォージド ドライバーのクチコミ
-
2016/3/19(土)13:30【購入】ロフト角「9.5°」、シャフト「ツアーAD BB-6」、シャフト硬度「S」
-
2015/5/29(金)16:54【購入】ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」
安かったので購入しましたが、このモデルから重心距離が短くなっていて、従来のNIKEの変な音のイメージも解消された「やっとNIKEから出た本格派ドライバー」って感じです、日本仕様なので、フェイス面も厚く鍛造という言葉に鋭く反応してしまうのが、日本人ですよね。。。でも良いドライバーです。重心距離38ミリって言うのも本当に扱いやすいです。NIKE Dymoですと重心距離が42ミリもあったので不用意に右は吹かす事がありましたが、今のところはそれは無いですね。これはNIKEブランドですけど、日本仕様モデルのある珍しいモデルでした。
-
2014/2/10(月)19:24【購入】ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「SR」
-
2014/1/13(月)00:28【購入】ロフト角「9.5°」、シャフト「フブキK60」、シャフト硬度「S」
フブキK60が刺さっていましたので、中古店で衝動買いしました。テーラーのカチャカチャシリーズと比較して、球のつかまりが良いです。バランスが軽いタイプなので、力を入れずにリラックスして打てるときは、非常に素直な球が出ます。風が吹いたり寒いくて力んでしまうと、ひっかけ気味になりますが・・。テーラーでつかまらないスライサーの方が使うと、結果が良いと思います。良いシャフトが付いていても安いので、コストパフォーマンスも抜群です。
-
2014/1/1(水)14:25【購入】ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」
G20からの買い替えです。
ナイキのフォージドアイアンを使ってる為、前から気になっていたフォージドドライバーを試打したら、軽いスイングで飛距離、方向性がG20より圧倒的に良かったのと、ドライバー、ウッド3、5と新品3本まとめて、激安で金額提示されたため、即購入しました。 -
2013/8/10(土)16:17【購入】ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「SR」
-
2013/4/5(金)07:25【試打】ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」
なんといってもデザインがかっこいいです。アドレスした時にデザインが良くて飛びそうな感じがします。なぜナイキがあんまり人気でないのが不思議です。タイガーやマキロイが使用しているのに・・・。ちなみに私は52℃とSWとキャディバック、ボストンバックがナイキです。
-
2013/3/17(日)11:07【購入】ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「R」
-
2013/3/2(土)11:34【購入】ロフト角「9.5°」、シャフト「fubuki k60」、シャフト硬度「S」
-
2013/1/22(火)18:06【購入】ロフト角「10.5°」、シャフト「ランバックスTYPE-S」、シャフト硬度「SR」
打感と打球音が気にいらないが後はGOOD! ランバックスとの相性も良く30球中、大きな曲がりは1球もありませんでした。打球音は昔のカン高いバッティングセンター音ではないが、低音で鈍い音。ただし中弾道で安定した球筋が気に入りました。
-
2012/12/3(月)10:56【購入】ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「R」
-
2012/10/26(金)07:40【購入】ロフト角「9.5°」、シャフト「Fubuki K60」、シャフト硬度「S」
扱い易いです。それに何と言っても触れ込み通り、ボールの初速が速いです。
-
2012/5/8(火)21:37【購入】ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「x」
今回はus仕様を購入しました。普段はタイトリスト910D2にfubuki k70sを挿して使っています。それとの比較ですがこちらのほうが飛びますね♪シャフトの相性もありますがふけ上がらず、ギュンって感じで飛んでいきます。曲がり具合は、左に行きにくくミスヒットにも強い感じですね。打音は以前打ったことのあるナイキ独特なカキン音ではないですが910D2のようなパシュ音でもありません。どちらかと言えば硬い感じですかね。練習場で打っても目立たない程度の音。us のシャフトですがシナリ易くタイミングが取りやすい!これだけ良いドライバーが、弐万円でお釣りがくる···ナイキの最新ボールも好感触だし今年のナイキは熱いですね!