ttaadd21さんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
タイトリスト/910910 D3DJは以前のDIよりもやわらかめとのことだったのでDJ7Xをいれました。 高いタマが出がちだったのであえて8.5°と覚悟を決めて購入。 それも「シュアフィット」採用だったので少々は調整でどうにかなると思 いハードスペックにしました。 実際標準設定(A-1)では、やはりつかまりにくく、あがりにくく こちょこちょと設定を変え、最終的にはすこしアップライトでロフトを寝か し(C-3)でうっすらドロー系のタマになりました。 飛距離に関して言うと、スピン量が減り、タマの伸びがよくなったように 思われます。 確実に10〜15Yは伸びたと思います。2011/5/20(金)15:34ttaadd21
-
フォーティーン/TCTC-910 フォージドアイアンキャロウェイのX-Forged2009からの乗換えです。 最近のメーカーのモデルチェンジのスピードがめまぐるしく嫌気がさし 「長く持てるもの」と思いフォーティーンを選びました。 また、ウエッジがフォーティーンを使用していたのでメーカーの信頼度が あったということもあります。 使用感ですが、まずラインがでます。X-Forgedはつかまり感があり方向に ばらつきがありましたが、タタキにいってもニガシにいっても思った とおりの球がでます。非常に操作性がよいと思います。 ある程度芯をとらえないと距離はでませんが、抑えにいったときの バカとびはないです。 長くつきあえる相棒を手にしました。2011/3/20(日)18:17ttaadd21
-
オデッセイ/ホワイトホット ツアーホワイト・ホット・ツアー #1いよいよゴルフシーズン到来です。 パターに太陽が反射して打ちづらいときないですか? Tourという名前と太陽が反射しないというだけでこのパターを 使いだしました。 けっこういいですよ。安易な考えで買ったのですが満足しています。 ヘッドが重いのでストロークでパターをする人には打ち易いクラブだと 思います。2009/4/9(木)09:45ttaadd21
-
キャロウェイゴルフ/X FORGEDX フォージド アイアン(2009)X-tourのS300からの乗換えです。5年ほど使っていました。 09が出たことで07の値段が下がるだろうと思い、またショップの店員曰く 09と07はさほど変わらないとのこと、そしてバックのデザインがいまいちだったのでかなり迷いました。 しかし、どうせ新品を買うなら・・・と思い切りました。 正解です。 X-Tourと比べてですが、かなり「ヌケ」がいいです。 今、振り比べるとTourのヘッドはなんて「ボッテリ」してるんだろう と思います。 当時はその「ボッテリ」感がヘッドの重みを感じれてよかったと思って いたのですが、その分フォローでヘッドをさばけてなかっと思います。 打感についても芯をとったときはサイコーです。(あたりまえですが・・・)Tourとくらべると打感はやわらかめで球筋はTourより高めです。 芯をはずしたときは距離にして1割は落ちます(5Iで180Yが160Yぐらい) が、これはForgedゆえ仕方がないことと思います。 ただ、芯をとった時の方向性、狙った距離、イメージどおりに飛んでくれます。 あたりまえのことかと思われるでしょうが、 手ごたえばっちりと思っても意外と飛んでいなかったり、 ボケ球がでたり・・・というところがTour、あるいは他のForgedにはありました。 シビアな反面、打ち手がきっちり仕事をすれば、きっちり答えてくれるクラブだと思います。 X-Tourから乗換えを考えている方にはぜひともオススメします。 非常に満足しています。2009/4/9(木)09:35ttaadd21
Q&A質問履歴
Q&A回答履歴
-
DGのX-100とS300の違いを詳しく教えて下さい。私はS300を長年愛用していますが、体格も私とほぼいっしょなので回答させていただきます。 かんたんにその2種類の違いはメーカー曰くX100→硬くて軽い。S300→やわらかくて重いです。 あたりまえすぎる話なのですが、S300は他のメーカーと比べてもけっして柔らかくなく、結構ハードなシャフトです。 ちなみにその2種類の違いはほぼないと私は思っているのですが、どちらかといえば、S300をオススメします。 HSが結構な速さを持ってられるので、軽いシャフトはプレーンがブレやすいのでは・・・と思います。 前記のようにシャフトが暴れるほどS300はやわらかくないですし、レガシーアイアンであればそれほど打ち込む必要もないと思います。 重さのあるしっかりしたクラブでテンポ良く打つという観点からそのように思います。 あと余談ですが、中古で売りたいときにX100はちょっと敬遠されがちですよ。2009/4/4(土)18:53
-
アドレスの向きの取り方について教えてくださいみなさん十人十色でひとそれぞれだと思いますが・・・ 私の場合はまずショットしたい方向に スパットをみつけ、それに対しフェースをスクエアにもって行きます。 (ちなみに足は開かずにそろえたままであわせてください。) フェースをあわした時点で肩はスクエアになっているはずです。 しつこいようですが足は閉じたままです。 そのアドレスに対し足を開きます。飛ばしたい方向は見なくていいです。 そのあとに足元にクラブを置くなりして、後方から方向をチェックしてみてください。 まっすぐになっていませんか? なっているはずです。 フェース対してすべてスクエアにもっていってあるのですから・・・ そのアドレスとアドレスをとったときの自分の飛ばしたい飛球方向とのちがい、違和感を修正していけばよいと思います。 かなりシンプルなやり方だと思いますが、コレを打球場で練習してください。 打球場の場合足元のマットが四角いので目安になりやすく、あやふやになりがちなので打球場のネットの右隅、あるいは左隅と打ち出したい方向をきっちり狙って行ってください。 ちなみに私はこの練習をする際、クラブのフェースにショットマークがわかるスプレー(どこでも売ってます) でマットにスパット代わりの印を吹き付けて練習してます。 日々の練習はラウンドを想定して、かつシンプルにすることが一番の近道だとおもいます。2009/4/4(土)18:36