小鳥遊空さんのQ&A回答履歴
小鳥遊空さんのQ&A回答履歴
1〜4件/4件
-
グリップの手入れについて練習後には濡れたタオルで拭いています。 ラウンド後には水洗い、泥や砂などがついたり、夏場のラウンド後で汚れがひどい場合は、台所用洗剤で水洗いをしてます。 水洗いの際は、グリップエンドの穴から水が入らないようにティなどで穴をふさいでいます。 拭いたり洗ったりした後は、丸一日以上陰干ししています。 表面がつるつる、ひび割れ、固いなど摩耗や劣化が見られたら、グリップごと交換してます。2013/12/1(日)20:13
-
グリップのバックラインについてバックライン有りは「出っ張り」がありますので、グリップした時にそれを元に、同じようなグリップをするための目安にすることができます。 フェースを開いたり閉じたりするショットの場合にも目安ともなります。 逆にその「出っ張り」が違和感となる方もいますので、そういう方はバックライン無しが良いと思います。 また、自分でグリップ交換する方は、バックラインを気にしなくても良い「無し」の方が簡単に交換でき、失敗も少ないかと思います。 基本的にはどちらかに統一した方が、同じようなグリップができて良いと思いますが、フェースの開閉をするのでウェッジだけは「無し」という混合の方もいらっしゃると思います。 私はバックライン有り派です。 注意点としては、バックラインがちゃんと揃う(握りやすい)ようにグリップを差せるか(差してもらえるか)が重要になってきます。2013/10/12(土)02:02
-
ゴルフ道具に対する考え方や拘りがありましたらお教えください。私は愛用派です。 見た目や打感、打音の好みでクラブを選んでいますので、性能はどちらかというと二の次になってます。 逆に長く使っていくことで、その道具を自分に使いやすいように調整し、練習を繰り返し使いこなしていけばいいと思っていますので、同伴プレーヤーのクラブは気になりません。 今使っているクラブが使えなくなった時に、さてどうしよう…とは思います。2013/9/14(土)17:56
-
トップでの握りかたグリップが遊んでしまう感覚に違和感を感じず、特にショットに影響がなければ気にしなくてはいいと思います。 しかし、違和感があるのであれば、ドライバースイングでということなので、「飛ばす」という意識が強く働いているのではないでしょうか。 オーバースイング気味だったりしていませんか? グリッププレッシャーではなく、グリップの仕方を見直してみてはいかがでしょうか。 オーバーラッピングがいいとかインターロッキングがいいというわけではなく、手の中のグリップ位置や指の位置、握り方(しめ方)を色々試してみて、遊んでしまわない位置を微調整してみてはいかがでしょうか。 実際は、ティーチングプロに直接見てもらって修正するのが一番だと思います。2013/9/14(土)17:40
1〜4件/4件