fuyukさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
グローブライド/オノフラボスペック RB-247J アイアン2019年4月に購入して既に2年使っていることになります。製品的には次の247-Kが出ているので既に旧モデルです。 ミズノのMP55から乗り換えました。MP55もけして悪くなかったのですが、もう少し優しいのが欲しくなって、グローブライドさんのフィッティングを受けて購入しました。 けして昨今の「飛び系」ほど飛距離が出るわけではないですけれど、それなりの飛距離もありますし、構えたときの顔も極端に優しさを強調しすぎることもなく、素直に構えられる顔だと思います。 打感も軟鉄鍛造アイアンのそれとは違うとは思いますが、思いの外マイルドで私はけしてきらいではありません。 ミスに対しても極端に強いというわけではないですが、トップ目に入ってもそこそこ拾ってくれますし、バンスが結構効いているせいか、ちょっとダフリ気味に入ってもうまく前に抜けてくれて大怪我が少ない印象です。 オノフそのものが、あまり派手な感じのしない、どちらかと言えば通好みっぽい感じのブランドですけれど、このアイアンもそんなオノフのブランドの有り様をうまく表しているような手に馴染む感じの良い道具というイメージです。 派手なところはないし、新機能満載ということもないけれど、飽きずに使える良いアイアンだなぁと、二年間使って改めて思います。2021/8/6(金)22:00fuyuk
-
グローブライド/オノフオノフ ドライバー AKA RD5900正確にはラボスペック仕様のRD5900-Cのインプレッションです。 いわゆる「カチャカチャ」が搭載されたモデルで、その他RD5900との違いはライ角が60度と2度フラットな事と、フェースアングルもノーマルの1.5度フックに対して1度マイナスの0.5度フックということでしょうか? シャフトもラボスペックのSHINARI 50を入れたので、ノーマルの45.25の長さに対して、45.75になっています。 都内の練習場に来ていたオノフさんの試打会で打たせて貰い、擦れ気味に当たったり、少し引っ掛け気味かな?と思って当たったときでも、曲がり幅がかなり狭い範囲に限定されているのを見て、発注を決めました。 直近、PRGRの2017RS-Fにスピーダーエボリューション4 661 SRという組み合わせだったのですが、左へのミスが多くなってきて「操作性よりも直進性」という事でクラブを探していたニーズにぴたりとハマりました。 ホームコースでラウンドしてきましたが、想定通りに打ち出す方向に対して棒球系の球がどーんと出るという結果でしたので、まずは満足。 大慣性モーメントのクラブということも有り、途中で手をこねて捕まえたり逃したりということにはあまり反応してくれないので、アドレスでしっかり方向を決めることと、フェースを最初からシャットに上げて開かないで真っ直ぐ打ち出したい方向にクラブを押し出してゆくとうことが必要なクラブですね。 現在使っているアイアンも、どちらかと言うとその手の動きで比較的直線的にクラブを動かすほうが結果が良いタイプなせいもあり、もしかするとセッティング全体の中でのフィットが良いという事もあるのかも知れません。 飛距離は正直言うと「まぁまぁ」という感じで、芯を食った時のRS-F+エボ4にはかなわない感じでしょうか?まぁまだ試運転状態で8割位までしか振っていないのですけれど。 ちょっと気になっているのは「音」。ポカーンと空き缶で打ってるような音がするのはちょっと興ざめなところでもあるのですが、音で打ってるわけじゃないので許容範囲かと。 ラボスペックのSHINARI50シャフトは、今使っているシャフトより軽くなったけれどしっかり感のある、軽硬な感じのシャフト。思ったよりもしっかりしてしなやかだし、癖のない良いシャフトだと思います。 グローブライドさんはシャフトも基本的には自社生産シャフトでの提供なので、これが合わなかったり駄目だったりするとリシャフトというチョイスしかなくなるので、ラボスペックシャフトを含むシャフトがしっかりしていてくれるのは有り難いことです。 まだまだ調整もちゃんとしてないので、これからのポテンシャルに期待ですけれど、ひとまずこの直進性の高さは買いだと思います。上手い方にとっては球を操りにくいのがネガティブかも知れませんが。2020/12/6(日)12:11fuyuk
-
三菱ケミカル/ディアマナディアマナ BFマークダウンしたM5FWのクリークをEVO5付きの新品を見つけて購入して使ってましたが、どうしても左に行きがちの傾向があるので、1W、3WとおなじBFにリシャフトしました。 巷では後継のTBが発表になったので、旧モデル入ですけれど相変わらず良いシャフトだなぁと改めて認識。 素振りをしたときには全体的にぱりっとした印象を受けるのですけれど、打ってみるとダウンからしなやかに手元側の中間がしなる感じがして不思議と柔らかな振り心地のするシャフトです。先端はやはややしっかり目で当たり負けしない感じがします。 良くも悪くも癖のないシャフトで、打った通りの球が出ますが、そこがこのシャフトの良いところなのだと思います。 打ち込み気味で、元々ボールのスピン量の多い私にとっては、適度なスピン量になって前に進む力が強くなるということにも助けられています。2020/7/8(水)15:32fuyuk
-
タイトリスト/ボーケイボーケイ・デザイン フォージド ウェッジ(2019)2015のコールドフォージドの一本を紛失したことで、だいぶ時間も経っていたので、50F-54M-58Kの三本を新規導入。 シャフトはアイアンが950GH HTという、ちょいと変わったシャフトなので、少し重たくしたくてMODUS Tour 105を選べる某ショップで購入。 54を初めて導入したけれど、近場の転がしやちょっと遠めのバンカーを含め、とても使い勝手が良くて、アプローチの時の基本クラブに昇格しました。Mグラインドは開けばバンスが利くし、スクエアに構えれば抜けが良いしで、とても便利でした。 58度はKソールを選んで、あまり開かずにバンカーショットを打てるようになり、苦手のバンカーショットが少し楽になっています。深いラフからの抜けもよく、以前使っていた56度のFグラインドよりも使い勝手の良い感じです。 50度を含め、オートマチックなウエッジではないけれど、見た目の感じで振ってゆくと、思った距離、スピンが出る、使い勝手の良さを感じさせるウエッジだと思います。2019/8/27(火)14:15fuyuk
-
日本シャフト/N.S.PRON.S. PRO 950 GH HTONOFFのRB247-Jのオーダーの折に、MODUS 105と比較した結果、こちらの方が微妙に結果が良かったので、こちらで発注をしました。 具体的には、しなり感がこちらの方がしっとりした感じで、MODUSのぱきっとした感じよりも私にはあっていた様で、結果ミート率が上がるようで、飛距離も少しだけこちらの方が出ていたのと、何よりも厚く当たる感触が良かったので、こちらに決定しました。 NS950は5年くらい前に普通の「GH」を使ったことがありましたが、このHTは同じ950でもより粘るというか、先端がしっかりしている感じがして、スイング中ヘッドがどこあるかがわかりやすく感じました。 メーカーさんのHPを見ると、通常の950よりも球が上げやすいというような事が書いてあり、その通りですが、決してふけあがるという感じはせず、クラブを上からしっかり入れてゆけば、前に進みながら高弾道が楽に打てる感じで、実際にコースでも打ち上げで砲台グリーンの多い状況の中でも、しっかり必要な距離を打てて、グリーンに止まる球が打てるようです。 NS950というと「中折れ感」がして嫌だという方もいらっしゃるようですが、同じ950でもモデルによって、十把一絡げには出来ないのだなぁと、当たり前ですが感じました。 ウエッジにはDGのS200が入っているので、これとのつながりがどうなるかな?とも思ったのですが、今のところは特別違和感なく両方とも打てている状況です。2019/5/21(火)16:34fuyuk
-
三菱ケミカル/ディアマナディアマナ BFPRGA RS-F2017に刺しています。 マークダウンした折に買った、上記のヘッドにこのシャフトが刺さっていたのですが、しばらくは上記のヘッドの前に使っていたRSに刺していたSPEEDER 661 EVO4 SRに差し替えて使っていましたところ、左への引っかけ気味の球が多くなってきたので、左にはいきにくいという皆様の評判を見て、あらためてこちらを刺してみて数ラウンドしました。 左へチーピン気味の球が出るのは、シャフトのせいではなくて私の技術のせいなので、その辺りが少し調整出来てきたこともあるのでしょうが、特に「失敗したなぁ」という引っかけ気味の球の曲がり具合が、SPEEDER EVO4よりも小さく収まるので、助かっていました。 スイングの方の調整もだいぶ進んだこともあって、こちらのシャフトの素直な動きと相まって、ストレートから軽いドローの中弾道で前に進む球が出始めて、飛距離も稼げています。 SPEEDER EVO4の時は、球が上がりすぎなくらいに上がった大玉のドロー的な球になることが多かったのですが、先端の合成がこちらの方がしっかりしている感じで、インパクトの力がしっかり前方向に伝わる感じがします。 素直な挙動のシャフトなので、強烈に走って爆発的な距離が出る!という感じのシャフトではないですが、とても精密な感じがして上手く扱ってやれば、素直にスイングのパワーをヘッドに伝えてくれる感じのシャフトです。 ここしばらく、ドライバーのシャフトはずっとSPEEDRだったのですが、しばらくこのシャフトをメインにしてみようかと思っています。2019/5/13(月)10:26fuyuk