manmanmanさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
ヤマハゴルフ/RMXRMX 118 ドライバーとても構え易いドラーバーです。 ヘッドスピードが40〜45m/sの私には、シャフトはFUBUKIが合っていました。 試打した時(計測器)でもコンスタントに200y以上飛んで、ほぼストレートボールでした。 前は、タイトリストのvg3を使っていて、捕まり過ぎに悩んでいましたが、その悩みが全くなくなりそうです。 ヘットが445CCと小ぶりのため、とても構え易く、振り抜きが良く、打っていてとても気持ちよく感じました。 オススメです。2018/11/26(月)14:26manmanman
-
タイトリスト/AP718 AP2 アイアンとても良い買物をしました。 打感、構え易さ、易しさ、どれも716より良くなっていると思います。 716から買い替えて正解でした。 VG3やAP3と比べて決して、ミスヒットに強い訳ではないですが、ある程度練習をすればきっと自分の思った通りに打てると思います。2018/6/17(日)17:35manmanman
-
タイトリスト/816H2今回、試打して予約しました。 H1、H2両方試打して、簡単なのはH1でした。 でも、アイアンの延長として考えて、また構えやすさはだんぜんH2です。 私のHS45弱でも気にする事なく、十分振り切れました。 まだ、NSが発売していなかったので即予約して来ました。 UTとして考えるならH1、アイアンの延長として考えるならH2だと思います。 25°は、5Iの距離を簡単にしたいと思い選びました。 これを入れたら、ラフでも臆することなく使えると思います。2015/11/15(日)21:15manmanman
-
タイトリスト/910910 D3ティーショットが劇的に良くなりました。 構え易くて、振り抜き易い。 今まで、ドライバーで悩んでいましたが、思い切ってコンパクトヘッドのD3にした事によって、振り抜き易くなりました。 このドライバーにする前は、3Wでティーショットをしてましたが、今は自信をもって、ドライバーでティーショットが出来ます。2015/6/13(土)21:52manmanman
-
タイトリスト/910910 D3とても良い買い物をしました。 以前から、構え易いので中古の値段が下がるのを待っていましたが、915が発売になって、値段が下がりとても買いやすくなっていたので購入しました。 ドライバー悩みの種で、入れ替えばかりして来ましたが、今回は、これでダメなら、スイングがダメだと思える位良いドライバーに出会いました。 構えた時にとてもシックり来ます。 D3にしたのは、ヘットが小さいので、私はとても構え易いです。 それと、振り抜き易いです。 これから、来年に向けて、打ち込みたいと思っています。2014/12/3(水)23:25manmanman
-
タイトリスト/913913H909Hからの買い替えです。 910を一度使いましたが、ヘッドの形が好きになれず909を使っていました。 中古で値段が下がってきたので、購入しましたがとても良いです。 シャフトをランバックスにしたのは、オートマチックに打ちたかったからです。 しっかり振りたい人はDGが良いと思いますが、僕みたいにオートマチックに打ちたい人は、ランバックスがお勧めです。2014/7/10(木)20:38manmanman
Q&A質問履歴
Q&A回答履歴
-
ウェッジの組合せについてあくまで私の個人的な見解ですのでお気を悪くしたら申し訳ございません。 KK775さんの悩みをお聞きした所、いつでもきっちり100Yを打ちたいと思っていると解釈してご意見します。 ロフトを考えるのも良いと思いますが、シャフトも考えて選ぶべきだと思います。ロフトを変えずにシャフトだけ変えると意外と飛距離は伸びたりする事もありますので、シャフトも考えて試打してみるのも良いと思います。 みなさんの意見の中で「1本のクラブで飛距離を打ち分ける練習をしたほうが良い」とあります。私もそう思いますが、私みたいなアマチュアは、そんなに練習時間もありませんので、飛距離に合わせてウエッジの何本か用意しています。 ゴルフは、残り距離が短いほど、一つのミスでスコアが大きく変わって来るので、距離の打ち分けはクラブに頼る事にしています。そのほうがプレッシャーが少ない気がします。 あまり参考にならないとは思いますが、読んで頂けたら幸いです。2014/1/7(火)20:41
-
練習量ってどれくらいですか?練習はほぼ毎日家の中で素振りとパターマットでパターです。 素振りは、素振り用の練習クラブ(短くて重りがついている)で10分ほどでパターも10分ほどです。 実際にたまを打つ練習場は、月に2〜3回程で、だいたい1時間と決めています。 私は、練習場で長くやり過ぎるとだんだんファームが変になって逆に調子が悪くなる傾向があるからです。 その代り、ラウンドの時は、早めに用意して必ず50〜100球は打ってからスタートします。 ラウンド直前に練習をしたほうが私はその日の調子がわかり、実際のラウンドに生かすことが出来ます。 一つ気を付けているのが、ドライバーの練習はほとんどしないという事です。短いクラブの練習を中心にして、設定した距離を確実に打てる練習をするというのを心がけています。2013/11/10(日)21:08
-
ドライバーのテークバック受け売りですが・・・ スイングは、膝・腰・肩・腕の4つがすべてベストなら、自分の思った方向に飛んで行く物だと思います。 テイクバックは、結果論であって、そこにこだわる事には、良い結果は無いと思います。 私は、ドライバーが一番苦手なので、なんとも言えませんが、テイクバックが自分の思った形で無いのは、もっと別な問題があるのだと思います。 それを自分で見つけるのが楽しいですよね〜2013/10/27(日)01:38
-
ここのお店の値段って・・・みなさん どう思いますか?このお店は知りませんでした。 確かに安くて、購入したくなります。 私は、基本的に店頭で実物を見て購入するか、ゴルフ専門店(店舗のある専門店)のWEBサイトで購入します。 理由としては、中古品に関わらず、新品でも若干傷がついていたりする事があるので、実物を見てから購入したいからです。 WEBサイトで2回程購入した事はありますが、その時は探していたクラブをやっと見つけた時と、試打クラブの安売りをたまたま見つけた時ですした。 安いのは確かに魅力的ですが安い理由がわからない時は、少し考えたほうが良いと思います。 私の個人的な考えです。2013/10/23(水)20:30
-
クラブフィッティングに関しごめんなさい。 「フィッティング」でしたね。 上手い下手は関係ないです。 フィティングでは、スイングスピードとか、軌道とか、インパクトの角度とか、いろいろわかります。 素人が練習だけではわからない事がデータでわかります。 お店の人は、フィッティングで技術を云々教授するものではないので、今のスイングに一番合っている物を進めてくれます。 だから、フィッティングはいつもやるべきだと思います。2013/10/20(日)23:45
-
クラブフィッティングに関し予算の範囲内でクラブセッティングはいろいろ試したほうが良いと思います。 私は、まだまだ下手ですが、下手なりにスコアアップ出来るクラブセティングをいつも考えています。 私の考え方は、得意クラブの距離をいつも打てるようにセッティングをします。昔は、飛距離の追求と見栄ばかりで、オバースペックのクラブを何本も入れていましたが、最近は、得意なパターを中心に必ず2パット圏内にグリーンオン出来るように考えてセッティングしています。 あと、クラブセッティングを考えていろいろ調べたりしていると、練習がすごく楽しくなりました。考え抜いて購入したクラブは、練習でも早く打ちたくてワクワクしますし、クラブを大切にするので、磨いたりするのもすごく楽しく感じます。 趣味でゴルフをしているのであれば、道具にこだわるのも一つの楽しみ方で、上級者とか初心者とかは関係ないと思います。2013/10/20(日)19:54