化石さんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
キャスコ/ドルフィンウェッジDW-118 ドルフィンウェッジ寄せはフルセットのPWという時代に始めたので、寄せは48度でないと100yrd以内の距離感をつかめず、買い替えでドルフィンウェッジ118の新ラインナップの48度(MODUS3)Sを買ってみた。 構えると、通常スクウェアに座るはずだが、勝手にクルンとなり開いたところで落ち着く。ソール形状かフェースバランスのせいだろう。48度でフェースを開くケースはSWで届かない30〜40yrdのバンカーだけ。ただ、意外にも構え易い。 さすがに、バンカー向けの58度〜64度は脱出目的の初級者なら良いだろうが、通常ウェッジだとピンを狙えるので、フェースを開いて距離感を出せる人には不要だろう。 打感は悪くないが良くもない、方向性はライン出ししても既存48度より2〜4yrdくらい右に行く。これはフェースが自然に開きやすいのでこの影響は出てしまうようだ。PWで引っ掛けが出てしまう人には良いかも。スピンは練習場なので不明だが、ピッチ&ランにするので、多くを期待していない。既存48度と同じクラブ重量なのだが、やや重たく感じる。 まとめると、フルスイングしないロフトで初心者が使うなら武器になり得るが、スイング中フェースが開きやすいので、方向性に難あり。中級者でもダフリ・トップが出てしまう人までかな。2020/7/5(日)10:59化石
-
三菱ケミカル/FUBUKIFUBUKI ハイブリッド AX シリーズ4W代わりでより易しいユーティリティを目指して16度42.5インチに仕上げた。グラファイトデザインGレッド70S(振動数278cpm)を挿したが、球が上がらず、ATTAS FW75S(振動数279cpm)も同様の結果。 既製品のユーティリティは数10g軽いことはわかっていたので、重量フローから考えると70g台なのだが、カット工程があるのでより硬くなるので要注意。(2回の失敗) ドライバーとアイアンの中間で42インチ以上の地面打ちの場合、振動数フローよりやや柔らかめの方が良いことがわかった。70g台の軽量スチールがあればベストだが世の中に存在しない。重めの60g台でないと、シャフトにベタベタ鉛を貼らなくてはならないので探した結果、FUBUKI AX f65を見つけ振動数266cpmに仕上がった。クセのないシャフトでコシがあり、フェアウェイウッドやユーティリティのシャフトにお勧めである。古いシャフトだが良いものは眠っている。2020/6/5(金)11:16化石
-
三菱ケミカル/FUBUKIFUBUKI αシャフトって高価なので、3,000円以下のドライバーに挿さっているおいしいシャフトを探し、短尺ドライバー43.75インチ、D2、ヘッド208gを作成しました。振動数は267cpmでした。 ちょっと硬めかなと思って、打ってみるとトルクが大きいせいか、ヘッドが重いからかわかりませんが、柔らかく感じます。不思議なのが、シャフトを3回換えたのですが、今まで硬い打感のヘッドが柔らかくフェースに吸い付くようなりました。こんなことあるんですね。 決して左には行かず、ストレートかフェードで左右のばらつきは少ないです。用途が距離の短いホールや左に行かせたくないサブドライバーなので、要求品質満点です。飛び系のシャフトではありませんがスコア重視の方ならお勧めです。ヘッドと違って、シャフトは古くても良いものがあります。2020/6/5(金)10:44化石
-
グラファイトデザイン/TOUR ADツアーAD IZ(アイ・ズィー)M6にAD IZ-5Sの組み合わせ。M6はカチャカチャでベストのロフト調整(シャフトの方向調整)を済ませ、最強コンビの出来上がり。 体が止まったり、右肩が突っ込むチーピンぐせがあるので、先調子は合わない。ディアマナRF-50Sも買ったがダブルキックを上手く扱えない。 USTマミヤ、フジクラ、三菱の次に何を挿すか考えた。憧れのスピーダーは高価格。ツアーADはHS45m/s以上の人でないと硬くて扱えないイメージ。mycaddieでIZは6.3評価。PTとDIがともに6.1評価でその中間の特性と言われているので、中調子だし50g台を買ってみた。 初級者の頃は、純正中調子シャフトの冗長性にチーピンとかを助けられてきたが、ぼやけた感じで気持ち良くない。このシャフトは先がしっかりしているので球を強く押してくれ、骨があり、直進性が高い。マン振りしてもコントロールしてもストレートかややフェードで暴れず、強い高弾道。私でもキャリー240ヤード程度。 ユーティリティにN.S.PRO850FWの軽量スチールを挿しているのだが、45.75インチのIZが軽量スチールのシャキッと感に加え、ユーティリティ感覚で思い切って振れる。 車で言えば、足回りを固め、弱アンダーステアの誰でも安心して攻めれるセッティングかな。 中調子好きでこのシャフトで合わない人がいるのだろうか。 もう少し弾道を下げたいし、M6がつかまり良すぎるのでツアーADのTPも合うのではないかと考えている。2020/5/9(土)20:23化石
-
テーラーメイドゴルフ/M6M6 ドライバー状況から説明する。2009年バーナーから鞍替えし、M6にディアマナRF50Sが装着されたクラブを購入。ヘッドのデザインは格好いい。ヘッドのソールを直置きして構えると、フェース面が開いているので、フェースをスクエアにしようとするとヘッドを浮かして構えなければならない。浮かす人なら問題ないが、一旦、ヘッドを直置きする人はものすごく違和感を感じるだろう。 じゃあ、このドライバーのフェースはどこがスクエアなのか、調べた。かなり左寄りにセットしたボールの直前であった。今まで、こういうクラブに会ったことがなかったので、時代の流れかなと思った。やや中にボールをセットする方は要注意。 結局、RF50Sのダブルキックが悪いと判断し、すぐにシャフトを売却。ヘッドだけを床において眺めていたら、フェース面はスクエアで格好いい。 んっー???シャフトが無くてスクエアということは、シャフトはどっちに向いているのか。 評判の良いツアーADのIZ-5Sを購入し、これを標準にすれば、自分が下手なだけだと考えた。その第一打。強チーピン。スクエアに構えられず、標準ロフトでクラブをスクエアにすると右肩が突っ込む悪いクセがある私にとって、肩のスタンスがスクエアになりにくいことに気づいた。今回はレンチを持ってきたので、自分に合うロフトを探った。 その結果、HIGHERロフトが最良で、マン振りしてもコントロールしても安定して高め強弾道球を打てるようになった。長旅は終わったが、RF50Sに謝りたい。 まとめ ・リシャフトクラブが合わないと原因がヘッドかシャフトか判別困難。 ・M6の標準ロフトが自分の標準ロフトとは限らない。 ・M6は最強クラブだが、M6を最大限に引き出せるカチャカチャ調整実施が望ましい。 (特にヘッドを直置きする方、右肩が突っ込むクセのある方) ・カチャカチャでソールに対してのロフト角は変わらないはずなので、ロフト調整という側面だけでなく、フェースに対するシャフト方向調整という見方も重要。2020/5/9(土)06:26化石
-
グリーンオン/グリーンオンザ・ゴルフウォッチ スポルト【携帯性】最近、軽量化が進んでおり、重量表記ではやや重めだと予想していたが、手首にはめてプレーしても重たさを感じない。 【操作性】左側2ボタン、右側3ボタンで主に右側を使用。必要機能だけ表示されるので、プレー中も操作が苦にならない。 【機能性】上位機種はピンが見えなくても、ピン方向、スタンス方向を示してくれるが、スポルトは不備。風と高低差は自分の判断でしたいので私は不要。高低差を求めるなら、他機種を。白黒表示だが、外がまぶしいほど見やすい不思議な液晶。逆に室内の方が見にくい。 【耐久性】この類の時計バンドは毎日使用で2年に1回は切れるので、説明書を見たらバンドの記載なし。HPでバンドを調べると、新型はアクセサリーとして2,800円。型落ちのこのタイプはバンド交換できず、修理対応となる。修理費を考えれば、買い替えだろう。1万円で買えるナビなら消耗品と考えるしかない。毎日、付けるものではないが、3回/月以上プレイされる方にはお勧めしない。 【デザイン】私は悪くないと思うが、やや大きいかな。でも画面は大きい方が良いのでこんなものかな。 【総評】ビクトリアオンラインで1万円しないで購入。(定期的に型落ち放出あり)しかも3と9の付くサンキューデーだったので、送料無料。1万円で遊べて文句は言えないでしょう。リチウムバッテリーとバンドの耐久性は最大のマイナス点なので、割り切って購入するならコスパは最高。 河川調査でガーミン(ゴルフ用ではない)を利用しているが、アメリカのGPS(軍事利用阻止で意図的な高低プラスマイナス)を拾ってしまい、使えなかったので、ガーミンは信用していない。2020/5/5(火)13:19化石