
もんまーさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
テーラーメイドゴルフ/DISTANCE+ SOFTディスタンス系の中ではかなりソフトな部類です。ツアーボールと比較しては硬いと思いますが、十分柔らかさが際立っていると思います。 イエローはマット色になっていて、冬の枯れ芝でも見つけやすいです。これだけでもかなりストレスが少なくなります。 1ダース2000円くらいなので、コスパも高いボールだと思います。2023/2/17(金)09:34もんまー
-
IOMIC/IOMICX-GRIP(プロ仕様)握った感じはグリップ自体の硬さはそこまで劇的に硬いという感じではありませんでしたが、シャフトのしなり感が気持ち硬く感じることから、きっとグリップ自体の高度も硬めなのでしょう。 シャフトのしなり感を気持ち硬くしたい人にも良いグリップかもしれません。グリップって面白いですね。2023/1/27(金)17:11もんまー
-
キャロウェイゴルフ/APEXAPEX アイアン(2019)ヘッドに結構な重みを感じます。自分のパワーでぶん回すより、ヘッドを効かせて払い打ち系がこのモデルの良さを引き出せると思いました。 力入れなくても飛ぶよーっていうのを教えてくれるクラブです。 打感はそんな柔らかくないです。「ペチッ」っていう感じの飛び系独特の感触で、0.5〜1番手くらい飛距離が伸びたと思います。 弾道は高めですが、吹き上がるような感じではなく、棒球強弾道でパーンっと行く感じです。 ちょっと楽してスコアをまとめたいスイングがほぼ固まっている中級者にいいかもしれません。2023/1/12(木)13:39もんまー
-
本間ゴルフ/HONMA D1 ボール(2018)打感硬め、ボールの弾き感が欲しい、飛距離重視、着弾からラン5〜10ヤード計算でプレー、パターがショートしがち、コスパが良い、常に新品のボールを使いたい方に合うと思います。 一定の条件下ではバックスピンかかって戻りますので、スピンが入らないことはないです。基本転がしで手前手前から攻めていく方にマッチするボールだと思います。 フェースをスクエアに当てないと滑る感覚がありますので、全くの初心者よりしっかり当てられる人で前に前に運びたい方に向いていると思います。2022/12/14(水)11:51もんまー
-
クリーブランドゴルフ/TFiTFi 2135 SATIN パター ELEVADO小さなツノ型です。オデッセイの#7に比べればだいぶ小さいツノ型です。 インサートを挟み込んでいるタイプなので、インサートが削れて使い物にならなくなる心配はないと思います。ミルド加工もされているので、見た目以上に打感は柔らかめだと個人的には思います。 同じ物を使っている人を見たことがない。人と同じのが嫌だ、ノンインサートのパターで打感が柔らかいのが好みという方には良いかもしれません。2022/10/19(水)07:21もんまー
-
藤倉コンポジット/ATMOSアトモス ツアースペック(US)US Fujikuraの比較的安価なシャフトですが、そこまでハードなシャフトではないと思います。ZX5ヘッド・45インチで組んで、振動数250cpmいかない位なので、フジクラシャフトで、Sが柔らかく感じ、Xが硬く感じる方にちょうど良いのではないでしょうか。走るでも粘るでもなく、ザ・中調子というシャフトだと思います。 コスメが白ベースなので、とても綺麗なシャフトです。特に青は爽やかさ満点です。 癖の少なくお値段控えめなシャフトをお探しの方におすすめします。2022/10/3(月)14:04もんまー