
kiki 60さんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
キャロウェイゴルフ/ROGUE STROGUE ST トリプルダイヤモンド T フェアウェイウッド遼ちゃんが久々に優勝したので同じクラブを購入しようと思いキャロウェイのサイトでポチッとしてしまいました。評価ではボールが上がらないとのことであったので3番でなく5番を購入。シャフトは私のメインフェアウェイシャフトであるツアーAD Fにしました。ヘッドは昔のスチールヘッドを思い出す感じ、評価ほどは難しくなく強いボールが出ます。お気に入りの1本になりました。#3HL追加購入しようとしたら売り切れ・・・残念。2023/1/11(水)17:15kiki 60
-
日本シャフト/N.S.PRON.S.PRO 1050GH今のmy shaftです。以前これの付いたマッスルバック試打クラブが、ストレートからややフェードという最高の弾道だったので気になっていたシャフトでした。 Modus Tour 120: タイミング合わず(ヘッドが戻ってくるのを待てない)。 Modus Tour 105 S: 軽硬でなくバリ硬に感じて合わず。 上記と同じ感想の人にはNS 1050はバッチリはまると思います。 また、K's 3001, NS 950が合う方でもう少し重量増やしたい人にも合うシャフトだと思います。 個人的な意見ですが参考にしてください。いいシャフトですよ。2022/6/1(水)16:05kiki 60
-
島田ゴルフ/K’sK’s-3001シャフト発売当初に地クラブに装着(その前はPRGRのM-43カーボンだったかな)、Sはパリパリに硬いと言われRを勧められて装着。カーボンと異なり縦距離が合うのがうれしかった。見た目もnon-stepでカッコいい。夏場は少し柔らかく感じるものの、払うも、打ち込むも、スライス、フックなど打ち分けられやすく、ネームバリューが低いがいいシャフトです。アイアン 2セット目は浮気してK's-Tour liteをおごりましたが、タイミングが合わずK's 3001に差し替えました。現在3代目のセットではNS 1050(S)装着していますが、時々K's 3001のクラブを振っても違和感なく振れます(似ているのかな?)。 パワーヒッター以外は問題なく使用できます。古いですがお試しあれ。2022/6/1(水)15:46kiki 60
-
ジャスティック/プロシードツアー コンクェスト R-HYBRID UTアイアン一新にてハイブリッドも新規購入。24, 27°を購入、Adamsgolf super LSの倍の幅のスリット、ヤマハVDようなネックのフィンに驚きました(工房お任せで作ったので、届くまでわからなかった)。打音はマレーシングのわりに金属系でなくいい感じ、しかし意外に芯が狭い感じでした。芯食うと素晴らしいボールが出ますが、お助けクラブのようでお助けではないような?まだ慣れないからかな。方向性は非常にいいです。物欲に負けDAT55フェースの21°も追加購入、満足してます。2022/5/31(火)15:14kiki 60
-
ロマロ/i-BRID#3,4,5を所有。 音はチンチン系ですが、距離・方向性共に問題ありません。#3で200ヤード先を狙えます。私はドローぎみになるので、先端の窪みに鉛をちょっと貼ってストレートになりました。後継機種は試したことがないですが、まだまだ十分使えます。2022/5/31(火)14:38kiki 60
-
EPON/AF-Tour アイアン昨年、コンダクターPro Xを売却して購入。シャフトはNS1050を挿しました。 顔はつかまり顔、もっと逃げ顔が好みなんですが・・。 Pro Xとの比較。芯狭い!、ロフトなりにボールは上がるが飛ばない。Pro Xはハーフトップギミでも上がったが、エポンはダメ失速します。工房にてロフトを2度(7Iで34度ぐらい)立てましたが、高さが出なくなりました。グースの程度も強くなり、芯が変わったのか?今は、鉛を貼って調節しボールが上がるようになりました。昔のDP201,TN87と比べれば当たりますMS11のような感じ(古)。芯を喰った時の何とも言えない快感、所有欲を満たすミラー仕上げ、スコアに直結しませんが持っていて損はないと思います。2022/5/31(火)13:42kiki 60