みんなのQ&A

ドライバーのリシャフトについてアドバイスお願いします

2009/10/13(火)20:47

小生、43歳 HS43〜44でマルマンNANO EI ロフト11度 シャフトSRでEX-05 重量51g トルク4.9 先調子を使用していましたが、あまりにも打球が上がり過ぎ(吹け上がり気味)で以前より10〜20ヤードの距離をロスしている感じです。練習場のボールでも弾道は高く、コースボールでは更に高くなります。最近同じマルマンNANO DI(ディープインパクト)ロフト9.5度 シャフトSRでEX-05ツアー 重量58g トルク4.3 中調子を購入しました。ボールは低弾道で、距離もEIより15ヤード飛ばなくなった気がします。(キャリーで200ヤードくらい)いまのEIのシャフトをDIにリシャフト、DIのシャフトをEIにリシャフトしてみようと考えています。本来ならばEIのロフト10度を新規購入するのが妥当ですが、経済的事情から安価なリシャフトを検討中です。結果がどうなるか見当もつかず、どなたかアドバイス、実施結果等をお教えください。ちなみに現在EIでの弾道はちょいプッシュアウト気味です。DIの弾道はストレートですが玉に伸びがありません。打ち込むとちょいスラ。基本的にボール位置やティーの高さ調整でEIを使用したほうがいいのか?悩んでいます。お願いします。

この質問に回答する

回答 5件

1〜5件/5件
  • 2009/10/21(水)21:43

    すみません。

    気になったので書き足させていただきます。


    私も,しなりを調整するためにセロハンテープを使用していたことがあります。

    競技等では,ルール違反となるようですので,使用時には気をつけてください。

    ですので,自分自身に合ったトルクやキックポイント,フレックス(振動数)が分かってくれば,イメージに合うシャフトに変えることが必要になると思います。

    しかしながら,wahoさんがおっしゃられるとおり,セロハンテープは,感じが変わって意外と楽しめますよ。

  • 2009/10/17(土)19:57

    簡単にシャフトスペックを変更できる方法がありますので試してみてください。

    ・シャフトの下半分にセロハンテープを巻く。
    ・巻き方は、らせん状に1回、次に逆方向のらせん状に1回

    これで、シャフトトルク、キックポイントが変わります。
    フレックスも若干堅くなります。

    ・先ずは2回巻きで試し、弾道、振り易さを確認しながら1回巻きに変更したり、
     3回巻きを試したりしてください。
    ・テープを巻く長さや、場所を変えることでシャフトのしなり方が変わり面白いですよ。
     一度お試しあれ!

  • 2009/10/16(金)18:41

    高い弾道は、キャリーを稼ぐのに必要ですよね。後は、スピン量を減らすことを目的にシャフトを選べばいいのではありませんか。普通に先調子のシャフトを使って叩いていると3000回転以上のスピンがあるのではないですか、女子プロのドライバーショットでは2000回転以下だそうです。私も3500回転もあったのでナイスショットをしても行ってみると大して飛んでないことが多かったのですが、最近シャフトをクレイジーのロンゲストヤードに変えたらスピンが2500回転に減りました。銀座の花屋でランで稼ぎましょう。

  • 2009/10/14(水)22:00

    追加の質問に答えようと思います。

    Rでタイミングが合うのであればよいかもしれませんが,
    ロフトがあることによりあがりやすいこと,
    Rでしなりやすいことからスピン量が減ることなくスイングされること,
    が考えられるため,理想とする弾道が手に入るとは限りません。
    先調子から中調子になることによって,ヘッドが上に向きにくくなることはあるでしょうが,スイングによっては,吹け上がりを防ぐ対策にはならないと可能性があります。
    一度,試してみる価値はありそうですので,試打させてもらったりしてみてはいかがでしょうか?
    試打させてもらえなくても,中古買戻しシステムなどを利用すれば,安価で試打できると思います。


    以下,シャフトに関する説明を:

    シャフトのフレックスですが,
    やわらかい方が飛ぶと考えられています。
    しかしながら,ヘッドスピードが早い人は,タイミングを合わせるのが難しくなります。
    ですので,プロは固いシャフトを選んでいます。

    シャフトの調子ですが,
    先調子の方が,ヘッドが上を向きやすいため球が上がりやすくなります。
    また,インパクト時のヘッドスピードも上がりやすいと考えられています。
    どちらかというと,ヘッドスピードが上がりやすいという方が主になっているように思います。
    ただ,タイミングが合わないと非常に難しいシャフトとなります。
    じゃじゃ馬的存在なので,扱いがうまくできる人にはピッタリのシャフトかもしれません。
    元調子になっていくにしたがって,この感じは薄れていきます。
    (シャフト重量や強度によって,球の強さが異なってきますので,上記では,調子に対してのみの記載と理解してください。シャフト重量が軽かったり,強度が弱いとヘッドスピードが速くてもシャフトが打ち負けたりして飛びません。)


    更に,しなり具合というものがあり,
    同じ調子で同じフレックスでも,よくしなるものと,それほどしならないものがあります。
    これは,好みによると思いますが,しなる方がタイミングさえ合えば上がりやすく飛ばしやすいと考えられます。

    そして,トルクの大きさによって,遊びの許容範囲があり,方向性がシャープになるか,鈍感になるかというものもあります。


    女子プロでは,リアルロフトが少なく,先調子のシャフトに仕事をさせてキャリーで飛距離を稼ぐ方が多いように思います。
    男子プロでは,リアルロフトは自分に適正と思われるものを使用し,元調子のシャフトで厚いインパクトを作り,ヘッドの上部で打つことによってスピン量を減らして,風などに負けない強い球を打ちます。こうすることで,飛距離アップを図っています。

    ヘッドの軌道が異なる打ち方ですので,どちらがいいとも言えませんが,いずれも練習量のなせる業であると思います。
    石川遼プロは,先調子(先中調子)のシャフトで飛距離と方向性を手に入れていますが,練習量は非常に多く,通常ではまねはできないと思います。

    ヘッドメーカーのシャフトは,大量生産で安く販売するため,安価に製作されているものが多いです。
    そのため,ばらつきがあったり,強度(しなり戻りによるエネルギーロス)などに問題があったりします。
    海外メーカーのシャフトは特に顕著に現れているようです。
    参考ですが,スリクソンの最新シャフトは,逆輸入されて使用されるほど,飛距離性能などに優れていると評価されており,クラブメーカーのシャフトであっても,優秀なものも出てきています。


    最近では,自分自身に合ったシャフトを選ぶことができることから,リシャフトが流行ったりしていますし,カスタムオーダーによるクラブを使用されたりしています。
    また,シャフトメーカーと共同で製作されているシャフトもあります。

    シャフトメーカーのシャフトは,
    シャフトの生産にコストを費やしていることから,ばらつきが少なくなることやシャフト自身のしなり戻りなど強度を一定に保たれること,シャフトにおけるロスを抑えられることなどから,打ち負けることなく,しっかりとした飛距離と方向性を持っていると考えられます。

    ヘッドのポテンシャルを最大限に発揮させるには,自分自身に合ったシャフトを選ぶことが必要となってきています。
    ですので,ヘッドメーカーの純正シャフトが,必ずしも,ヘッドの性能を最大限に発揮しているとはかぎりません。

    飛距離追求型の先調子シャフトの代表としては,クレイジーのロンゲストヤードLY−01があげられますが,合わない人には,とことん合いません。
    私の中では,元調子のシャフトの方が,厚くて強い風に負けない球が打てるようなイメージがあります。
    しかしながら,ボディーターンによるスイングができないと(又は力のあるスイングができないと),シャフトのしなりをうまく利用できず,能力を発揮することが難しいように思います。
    最近の大型ヘッドに元調子のシャフトをつけると,ヘッドが開いたまま戻ってこないため,右に吹けたり,スライスしたりします。
    私にはいまいちうまく使いこなすことができないので,どれがよいかなどは表現できません。

    この中間が中調子ということになるのかもしれませんが,中調子であっても,バランスポイントが違ったり,中元寄りのシャフトや先中寄りのシャフトなど様々なものがありますので,一概に言えません。
    メーカーによっても,微妙にエッセンスが異なりますので,それぞれを試してみて合うものを探す必要があります。

  • 2009/10/13(火)22:57

    EIと比べてDIはリアルロフトが少なかったと記憶しています。
    EIの11度はリアルロフトも大きいので,2つのクラブのリアルロフトは大きく異なりすぎるように思います。
    おそらく,DIがハードすぎると思われます。

    安価なリシャフトとのことですが,シャフト自体の問題ではないように思いますので,それぞれのシャフトを交換されてもあまり変わらないと思います。

    同じリシャフトされるのであれば,
    先調子で球のあがりやすいシャフト(たとえばクアトロテック65やランバックス6F09など)をDIにセッティングするか,拭けあがらないシャフト(あまりイメージつきませんが,ランバックスZやディアマナ白などかな?)をEIに使用されたほうがよいように思います。

    できれば,リシャフトせずにDIを手放して,ロフト10度程度のモデルを購入されるのが一番良いように思います。

    マルマンがお気に入りでしたら,EIのロフト10度や9度に買い換えてもよいのではないでしょうか?

1〜5件/5件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ドライバーのリシャフトについてアドバイスお願いします
×