みんなのQ&A

フィニッシュ後、目で追えない程球が上がる。

2009/7/13(月)22:26

いわゆる”球筋”と言われるものについての質問です。
最近、ひょんな事から”素振りと同じ力加減”で打てるようになり、ボールが今までより飛ぶようになりました。(叩いた感触があまり無いorフェースにへばりついたボールを運んだような感じ)
またその際に、ある程度フェードボールとドローボールを意識して打ち分けられるようになりました。(スタンスは動かさず、テイクバックの引き具合&ボールを置く位置で調整しています。)
そこで質問なのですが、FW特に5番7番の球筋が上がり過ぎているのかいい程度なのかがあまり判りません。ドライバー&アイアンは球の力強さというかなんというかを感じるのですが、時々7Wで手ごたえ的にはナイスショットすると、ボールが一瞬で高く上がってるらしく、フィニッシュの態勢を作ってから目で追うとどこに行ったかが判らない時があるのです。練習場で、”このネットに触ったら220ヤード”の所に2バウンド位で当たっているので(練習場は床が硬い)、恐らく190〜200ヤード位の所にボールが落ちているのだと思います。
これは打球を見てもらわないとなかなか判断しづらいのかも知れませんが、何か”吹け上がり”と言われる球の基準があったら教えてください。本人はテンプラではないんだろうな・・・とは思っているのですが・・・

この質問に回答する

回答 2件

1〜2件/2件
  • 2009/7/14(火)01:17

    R9 FWがシャロー・フェイス(フェイス高が狭い)なのか知らないのですが、ゴルフ5
    等のスイング診断機でディープ・フェイスのFW(キャロウェイXフェアウェイ、タイトリスト909F3等)の試打クラブを借りてデータを計測してもらうのは如何でしょうか?

    シャロー・フェイスのFWで打ち込む様なスイングをすると出やすいのかもしれませんね。

  • 2009/7/13(月)23:29

    吹けるとは、「ボールのスピン量が多くて打ち出しの出球が低く途中から高く吹き上がる球筋」とするとテンプラでは?

    「ショット・マーク(感圧紙)」でフェースのどこに当たっているのか確認を。

    HS51ならもっと飛ぶと思います。

1〜2件/2件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. フィニッシュ後、目で追えない程球が上がる。
×