つかまりのいいヘッド
いつも参考にさせて頂いております。
重心距離の短くつかまりのいいドライバーを探しているのですがやはりキャロウェイや
ヤマハ辺りになるのでしょうか?
もしオススメ等ございましたら教えて頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
いつも参考にさせて頂いております。
重心距離の短くつかまりのいいドライバーを探しているのですがやはりキャロウェイや
ヤマハ辺りになるのでしょうか?
もしオススメ等ございましたら教えて頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
ピンのヘッドでは重心距離は比較的長くて42mm前後もあるのです。ただし、重心アングルは適度で平均的。
人により、つかまらないと思います。
キャロのヘッドは重心距離がやや短めですがライ角がかなり低いモデルがありまして、重心アングルが大きくてもスライスになってしまいます。
これもスイング条件によりますので一概にどうこうとは言い切れません。シャフトあわせや入れ方でも変わってきます。
重心距離が短い と見る場合は36mm以下を指すと自分では思っています。かなりのフェイダーに合うヘッド。
フェイダーの典型的なプロでは谷原選手がいます。重心距離は32mm。これを打ちこなせますかね。
HSと技量不足となりやすいと想像。
ただし、重心距離の短いヘッドでは軟いシャフトで、シャフト先端部分の剛性が低いと、ダグフックが出やすくなりますので、無理してまで選ぶ必要性があまりないとは思っています。そしてシャフが折れ易くなる。
37-38.5mmで重心深度が38.5-39.8mmあれば弾道高さが出やすいと思います。
現在ヤマハを使っていますが、店員さんからはむしろつかまりが悪いクラブと勧められました。(つかまりすぎて上がりすぎるために買い換えしましたので…)
つかまりだけならシャフトも含めて検討してみてはどうでしょうか?
今お使いのドライバーは何ですか?
ドライバを買い替える予定なのですか?
もし今使用中のヘッドがストレートフェイスでしたら買い替える前に重心アングルを変えるのも一つの方法ですよ
よほど今使用中のドライバーが気に入らないのであれば別ですが
フックフェイスは構えにくく引っかけが出やすいので今後練習してレベルを上げようとするでしょうから
まずヘッドの後方シャフト側に鉛を貼って試してみてはいかがですか?
ドライバー購入資金を練習資金にと私はおすすめします
スイングが出来てくるとフックフェイスは後々無駄な買い物と思います
お金をかけないで改造すればクラブは全く別物に変身します
がんばりましょう
ピンG10、G15やK15、ラプチュアV2は捕まりは良いですよ。
試打する価値はあります。
わたしは今でもG10を使っていますが、よく捕まるのでハードなシャフトにしています。
X−DRIVE GR 2009?モデル。
これ最高にいいですよ。
クチコミ等、参考にしてみてください。
実際、BSの契約プロにも使用者がたくさんいました。