910d3 アヒナ
現在、アヒナの60Sを使用していますが距離が200yそこそこしか出ず悩んでいます。
ゴルフショップで計測したデーターはhs47〜48前後ボール初速50後半で弾道は中弾道より若干高い位、サイドスピンは500前後、バックスピン2600程度ですがやはり距離は200チョイしか出ません。シャフトが合わないのか単純にミート率が悪いのかわかりません。
アヒナが上手く打てるようにするにはどこに注意すればいい教えて頂ければ幸いです。
現在、アヒナの60Sを使用していますが距離が200yそこそこしか出ず悩んでいます。
ゴルフショップで計測したデーターはhs47〜48前後ボール初速50後半で弾道は中弾道より若干高い位、サイドスピンは500前後、バックスピン2600程度ですがやはり距離は200チョイしか出ません。シャフトが合わないのか単純にミート率が悪いのかわかりません。
アヒナが上手く打てるようにするにはどこに注意すればいい教えて頂ければ幸いです。
申し訳ないですが、ありえない質問ですねえ。
例え“鳥かご”での試打データーだとしても、ご自分の普段の力量を全然把握出来ていない上に、打った感触での判断の出来ない力量で、更にデータからある程度の推測や確認が出来るはずにも関わらず(測定してくれたスタッフなどに聞けばある程度わかるはず)それも出来ていないように読み取れます。
HSが47もあって(本当ならば)、200yしか飛ばないのは“まともに当たっていない”以外の何物でも無いです。
そもそもデータから、真っ直ぐ飛んだのか、超スライス(またはフック)なのか分かるはずです。
そしてミート率もわかるはずなので(打点も分かるはず)、ある程度の推測は自分で出来るはずですが。
シャフトもワッグルした時点で柔らかすぎるとか、分かると思うんですが。
あとは、相当計測器がデタラメかですね。(私はこんなことがイヤなので計測しません。実際にレンジで打てる試打しかしません)
少し情報が不足しているのと、ヨシさんのスイングを拝見していないので現状では推測の域を出ないのですが御了承を。また、的を射ていない様ならスルーでお願いします。
まず、ヨシさんの傾向として持ち球は?スピンは+?or−?どちらですか?
持ち球に因ってはアヒナそのものが完全なNGかもしれませんよ。
アヒナはスライサーが手を出してはいけないシャフトですから。
計測したのはマイクラブでのみだったのでしょうか?
数字だけをみれば初速が以上に低いのでミートしきれてない様には思いますが、ミスヒット(仮定の話です)の割にはサイドスピンが低め(正常?)ですし、バックスピンも同様です。
普通はミスヒットの時はHSが高めに表示されますので質問文に記載された数値よりも実際には低い可能性はあります。
また、その計測機械の設定次第では更に低いと思われますが?(通常量販店などでは高めに表示されるように設定しておく所が多いので・・・)
スピン量などの数値がもし本当で、HSが47前後であればミート率が1.42前後(アベレージクラスの平均がだいたいこの辺です。上級者で1.45前後、ミート率が1.48を普通に超える様なら相当な上級者か設定が甘いかのどちらかです)とすれば、飛距離は260y以上です。
仮にシャフトがあっていなかったとしても打ち出しが中高弾道で、スピン量が500&2600、HS47位なら初速が50強(通常この位なら60中半以上かな?)というのはないと思いますし、他のシャフトで飛躍的にミート率が向上するのかな?といのが率直な感想です。
つまり、数値のどれか、或いは全部が信用出来ない様な気がします。
何件か回って計測して(他のクラブも)みて、同じ様な数字ならまた話は変わってきますが・・・
答えになっていなくてすみません。