アドレスから動けなくなる
あけましておめでとうございます。
最近、パット以外の全てのショットでアドレスから動けなくなってしまいます。
無理やり始動しても良いショットが打てる訳がありません。
ほとんどがミスショットになり、どんどん悪循環になってしまいます。
ルーティーンを変えたり、体の一部を動かしたりといろいろ試しましたがうまくいきません。
どうしたらスムーズにバックスイングに入れるでしょうか?
あけましておめでとうございます。
最近、パット以外の全てのショットでアドレスから動けなくなってしまいます。
無理やり始動しても良いショットが打てる訳がありません。
ほとんどがミスショットになり、どんどん悪循環になってしまいます。
ルーティーンを変えたり、体の一部を動かしたりといろいろ試しましたがうまくいきません。
どうしたらスムーズにバックスイングに入れるでしょうか?
パター以外とのことですから、ボールをフェイスにしっかり当てないといけない
あるいはボールを芯にしっかり当てないといけない
と無意識のうちに感じてしまっているのでしょう。
そのためにスムーズなテイクバックをしてトップを決めてダウンスイングに移行しなければいけないと分かっているからこそ起きてしまいます。
その中でアドレスの時が静止部分が多く無意識の部分より思考が強くなってしまいます。
意識していないようでも無意識のうちに意識してしまっていると言った方がいいかもしれませんね。
なので他に意識をして気をそらせばいいのですが、お勧めしたいのはメトロノームを体の中に思い浮かべテンポを刻むということです。
その時のテンポは理想のスイングテンポがあればそれを。なければ最初は素振りのテンポでも良いと思います。
テンポに集中することで始動をテンポに委ねることが出来、スムーズなテイクバックに繋がると思います。
対策は色々あると思いますが、それらを行って結果が出ない事を気にしてはいけません。
「するべき事」と「結果」を結びつけない事です。
するべき事が出来たのであればOKです。結果はどうあれOKです。
ただ、「するべき事」を探す努力は必要かと思いますよ。
そして、正にするべき事とは「その努力」なんだと思うのです。
私はパターの軽イップスですが、その「するべき事」を探すのに1年半かかりました。
そのおかげで、外しても技術的なチェックに目が向くようになりました。
結果は結果、するべき事をしなかっただけだと切り替えられるようになりましたが、もう少しです。
絶対に克服できます。頑張りましょう。
ゴルフはミスを楽しむスポーツだと、気軽に考える。
ミスして当たり前と気楽に打てばいいのに・・・失敗したって命を取られたりしないから。
年末の12/26に「スムーズな始動」についての質問があります。
そこにも色々ヒントあると思いますが、プロなどでも常にどこかが動いていると言われています。(見た目には分からなくても本人の中で動いている意識がある)
人それぞれタイミングの取り方や指導のきっかけは違うと思いますが、1つ私が感じるのは、アドレスしてからスイング始動までに時間がかかる人はスイングのための色んな注意ポイントを持っていて、アレコレと考えていると思われることです。
スイングが固まって無い人や悩んでいる人には無理も無いことですが、それらはアドレスする前に考えて、構えたら直ぐに打つ習慣(これは練習するしか無いです)を付けることも修正するコツかと思います。
最初は気持ち悪いでしょうし、上手く打てないと思いますが徐々に慣れて行くと思います。
考え過ぎは良くないと個人的には感じます。
ショットイップスなら、症状としてトップからクラブが降りてこないというのが一般的です。もし、アドレスから始動できず、いきなりバックスイング、トップのタメもなく、スイングの途中で打ってしまうというのなら軽症です。対処法は以下のとおり。
⓵アドレスではボールを凝視しない
?呼吸に集中して、吸気とともにバックスイング
⓷トップから呼気とともにダウンスイング。シューーッと声を出しながら打つ。
打つ前からナイスショットに対する不安が体を硬直させるのです。呼吸に集中することでこの不安から解放されます。また、ミスショットもおおいにありの気持ちでスイングすることです。
クラブからボールが放たれた瞬間から、何をしても自分の力は及ばないという、至極当たり前のことですが、こういう諦念が質問者様のプレーを落ち着かせることになるでしょう。参考まで。
僕はアドレスしたらクラブヘッドを数ミリ、ポンと浮かせて着地させ、その反動で始動開始です。結局は、クラブヘッドが動かないと始まらないので。
アドレス直後に顔を目標方向に向けて3秒カウント、顔を正面に戻したその勢いでテークバック開始。
必ず3秒を守る事と、ボールを凝視しない事。
これで治ります。
ゴルフ武勇伝という番組でイップスの対処として
「道具を変える事」と言っていました
視覚からの情報で脳が運動を制御するのを、まさに目先を変えて対処するのでしょうか?
全く違う形状のクラブを使ってみたらどうでしょう
ただ、アマにはお金かかりすぎますよね
イップスに陥ってるってことですかね?
ある程度やばそうですし、重症化すると危険なので一度ゴルフを少しお休みしてはいかがですか?
ボールを前にするといけないんだと思うので、忘れないためにボールを打つことを止め、家で素振りだけにするとか。
無理なさらずに。