みんなのQ&A

UTの重量

2018/7/4(水)09:29

こんにちは。現在、UTを3本入れております。ロイヤルコレクションのクローザーでロフトは、23.19.17です。
シャフトは、23.19はNSプロ950のSで17のみ純正のカーボンです。アイアンが得意な為UTを多用しており、ウッドは3Wのみでティーショット用です。現在、19でキャリーで180〜190Yなのですがもう少々キャリーが欲しくて17を入れてみたのですが、重量が軽くてタイミングが取り辛いです。NSプロ950にリシャフトすべきなのかもしれませんが、鉛を貼って多少なりとも改善するなら試してみたいと思っています。どの部位に貼ればいいのでしょうか?

この質問に回答する

回答 5件

1〜5件/5件
  • 2018/7/5(木)00:33

    クローザー自分も以前使ってました。
    打ちやすいですよね(^^)
    私は23と19のDGSL S300で19度で220から230です。さすがに17度は使う気になれず3W15度の下は4度ピッチでのフローです。
    自分なら17度抜いてウェッジ1本増やします。(^^;
    17度で200ちょいかな?だとすると手前に置いてウエッジで攻めた方が安全でパー取れる確率は上がると思うから(^^;
    もしどうしても狙わなきゃいけない状況があるとするなら3W短く持って打てばなんとかなるかな位の考えです(^^;
    一つの選択肢として参考程度に一度考えてみても面白いと思います。(^^;

  • 2018/7/4(水)16:07

    皆さんも書かれていますが、17度のUTは厳しいと思いますね。

    私も過去に17度(カーボンシャフト)のUTを持っていましたが、打てませんでしたので手放しました。

    同じUTの20度(スチールシャフト)で190〜200yを打っていますが、私のHSはドライバーで43〜44m/s程度です。(正確に測ってませんが)

    サンド王さんのプロフが正しければ、もっと飛んでいるはずです。
    飛んでないのは正しく打てて無いか、HSが実際は足りてないかです。

    打ちたい距離(3Wと20度UTの間)によって選択肢は色々あると思いますが、FWをチョイスする方が楽に飛んで上がると思いますね。
    アスリート向けの小さ目のヘッドで19度のFWなんてどうでしょうか。

  • 2018/7/4(水)14:01

    私もFWよりUTが好きなので、UTにこだわる気持ちが分かります。
    お試しであれば、実験として、19と23のクラブの重量差を計ります。19と23では2番手違うので、その重量差の半分が1番手の重量ピッチです。17と19は1番手違いなので19から1番手分の重量を引いた重さが、17に950を入れた場合の想定重量です。
    現状の重さから足りない分の鉛を用意して、グリップ側とヘッド側にバランスを計りながら、19と23と同じ様なスイングウエイトになる様に貼ってください。
    それが振りやすければ、リシャフトするべきです。
    重量フローとバランスを合わせれば流れは良いですが、シャフトの特性が全く違うので、使い続けることはお勧めしませんし。
    また、メーカーも最近は長いクラブは軽くする傾向なので、850なども検討する価値はあると思います。

  • 2018/7/4(水)13:53

    貼る位置によって弾道への影響も変わります。

    ?ソール中央・・・低重心化で低スピン、ハードに感じる
    ?ヒール側・・・つかまりやすくなる
    ?トゥ側・・・逃がしやすくなる
    ?バック側・・・深重心化でスピン増、やさしく感じる
    ?ネック・・・単純にヘッドバランス増える

    ウッド型UTとはいえ17度はさすがに上がりにくいでしょうから?バック側が良いかも。
    ?ヒール側も単純なバランスアップで貼るのに適しており、ヘッド重量増やした時に増えるトゥダウン量も増えずに済みます。

    ところでウッド型のUTが使えるならFWも打てませんかね。小ぶりでUTっぽいFWもあるので検討してみてはどうでしょうか。

  • 2018/7/4(水)11:44

    シャフト重量分を鉛調整でなんとかするのはさすがに無理です。
    大変恐縮ですが、19度のユーティリティで、キャリー180〜190とすると、17度のユーティリティはパワー不足で扱えないです。
    というよりも、19度のユーティリティも厳しいです。現場で使える弾道でしょうか?

    クラブ重量についてはパワーに対して軽すぎる。という事も多分ないです。

1〜5件/5件
×