みんなのQ&A

フィニッシュで止まれない原因を知りたい

2018/6/7(木)08:56

いつも楽しく拝見させて頂いております。

私事で凝縮ですが、「フィニッシュで止まれない」ということに悩んでおります。

スイングの状態は以下の感じです。
?軸をキープしてスイング
?シャフトが飛球線方向までいく
?軸は維持できているが、クラブの反動で戻ってきてしまう

?で止まれればいいのですが、原因がわからず悩んでおります。
・減速をしなければいけない?
・止まるために力をいれるべき?

補足情報としては、
・アイアンとウェッジは止まれる
・ウッドは止まれない

気づきなどがもしあればアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2018/6/11(月)10:17

    まずやはり柔軟性の問題は大きいと思います。
    特に筋肉よりも関節の柔軟性です。
    フィニッシュで左足がめくれずに立てる人は止まれるはずです。
    足首やヒザや股関節と肩甲骨などの柔軟性が影響すると思います。

    従ってジュニア時代からゴルフに必要な関節を大きく動かしていた人はピタッと止まってる人が多いですが、成人してからゴルフ始めた特に男性は止まれない人が多いですね。

    そして何よりもスイングバランスが崩れている人は止まれません。
    出来るだけオンプレーンでスイング出来ればフィニッシュで止まれますが、飛ばそうと振り回したりするクラブはバランスを崩すケースが多いです。

    1つは体をしっかり回さずに、腕を振る意識が強いほど左足にしっかり体重が乗らないのでフィニッシュが崩れると推察します。

    但し、皆さん書かれているように止まる必要は無いと思います。
    そこは人それぞれなのでショットが狙い通りに打てれば気にする必要は無いと思いますね。

    アイアンはスリークォーター気味の力感で打てば止まりますがドライバーはそんな振り方しないので止まれないのでしょうね。

    何れにしてもフィニッシュでバランスが崩れたスイングの時はミスショットの時です。

  • 2018/6/8(金)17:59

    ウッドが重すぎることはないでしょうか?

    重いドライバーを、飛ばそうと思って振るから、慣性で持っていかれる。とか?
    なので、クラブに持っていかれるので、捻転量が多い。

    もしくはバランスが重すぎるとか?

    何をお使いかわかりませんので、あくまで可能性です。

  • 2018/6/8(金)07:39

    普通にフィニッシュで止まるけど。
    まあ個人差もありますから気にしなくていいのでは。

  • 2018/6/8(金)01:34

    ほとんどのアマはそれが普通だと思います。それが結論です。ドライバーが止まらないというか止まりにくいのは当然遠心力が強く、飛ばそうと目一杯降ってるからです。

    まず、自分もそうでした。ピタッとウッド類が止まれるようになったのはゆっくりテークバックするようになってからです。つまりテークバックでまずバランスを崩さないこと。そしてそのしっかりしたトップからしっかり振ってもあまりぶれず要はミート率が高くかつきちっとフィニッシュが取れるようになりましたよ。

    ゆっくりしたテークバック!これがコツでした。どれくらいゆっくりかは人それぞれの筋力やら癖だと思いますから色々と試してみてください。一度トップで止めてみるとか、あげるのは左腕が地面と平行までとか決めてやってみてください。

  • 2018/6/7(木)23:08

    テイクバック時にドライバーとアイアンで肩の位置は同じですか?
    ひょっとして飛ばそうとドライバーだけ回しすぎていませんか?

  • 2018/6/7(木)15:49

    ご丁寧且つ早々の追記、恐れ入ります。
    (お悩み、お察しします)
    直接的答えにはなりませんが、、
    前述のとおり、私は『色々な人から色々言われ』
    肘を痛めたり色々ありました、、(苦笑)
    そんな時期に『4スタンス理論』を目にする機会があり
    一気に『迷い』が消え現在に至っています
    (色々言われても自分の中で取捨選択できるようになりました)
    ご存じかもしれませんが
    プレーヤーの個体差によってマッチするグリップ、スイングがあり、、云々
    と言う内容で以来、体を壊すこともなくなりました。

    一度手に取ってみてはいかがでしょうか、

    ま、いつまでたっても90前後(しかもレギュラーティー)のヘボで
    悩みは尽きませんが、、、、

    乱文失礼いたしました、、

  • 2018/6/7(木)13:36

    ゴルフは常に症状、状況、個体差(体のつくり、骨格の構成等々)
    に応じて推奨される練習方法等々が
    『真逆』になったりします。
    rioibubanさんの仰られるとおり『どちらも正しい』と私も思います。
    肝心なのは『何故それをしようとしているのか』
    出来ればそれを追記いただければここの『賢者』ともいえる方々から
    適切なアドバイスがいただけると思います。
    余談ですが明確な理由説明もなく『グリップはこうだ!!』とか
    (いわゆる教え魔ってヤツですか、、)の発言に翻弄され
    私も随分時間をムダにした経験があります。ご注意を、、、

  • 2018/6/7(木)12:16

    振り切ったところで止まるか止まらないかはスイングテンポ、筋肉の量と質、クラブの長さと重さによって変わります。

    スイングテンポの速い人ほど止まりにくい。

    筋肉の多い人、硬い人ほど止まりにくい。多くても柔らかいと止まる(欧米人に多く見られる)。
    影響の大きい筋肉は腹、背中、肩周りの部位。ここが硬いと伸びている状態が維持できずにバネと同じで戻ろうとします。

    クラブが長いほどヘッドスピードは上がり、スイングが大きくなります。その分筋肉を引っ張る、伸ばす量も増えるので上記の条件と合わせてフィニッシュでは止まりにくくなります。
    また、重いクラブほど止まりにくいです。昔のパーシモンやメタル初期の頃はクラブの重さで逆C型のフィニッシュとなり反動がつくので、目一杯振る選手はフィニッシュでピタッと止まる人は少なかったです。

    解決策として
    ?ストレッチ運動などで筋肉が伸びた状態を維持できるようにする。
    ?ゆっくりしたテンポのスイングに変える。
    ?無理にフィニッシュで止める必要は無いと考えを改める(止まったところがフィニッシュと捉える)。

    私もフルスイングはフィニッシュが止まらず反動で体の正面(剣道の構えのような恰好)まできます。
    腹筋と背筋が硬いのと、スピード重視で振っているからですが、特に止める必要は無いと思っています。
    一応トライしてみましたが、無理に止めるほうが安定感に欠け、止めるのにも負荷がかかって体が痛くなったので辞めました。

    止めるか止めないか、どちらも正しいと思いますよ。
    誰かに指摘されたんですかね?

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. フィニッシュで止まれない原因を知りたい
×