みんなのQ&A

アイアンの距離について

2020/10/11(日)09:54

先般、飛び系アイアンからミズノmp 66に替えました。
当たり前ですが、飛び系よりも飛びません。
私自身が下手くそで、ダウンブローに打てないせいもありますが、ピッチングて100ヤード、No9で110ヤード、N o8で120ヤード、No7で140ヤードでした。
練習場ボールはスリクソンの2ピースで、私自身のヘッドスピードはドライバーで42くらいです、
やはり、ダウンブローに打てなければ、アイアンの距離は伸びませんか?
このままなら
150ヤードをN o5で打たなければなりません。
皆さんと比べて普通ではないですよね?

この質問に回答する

回答 6件

1〜6件/6件
  • 2020/10/11(日)22:47

    クラブの細かい仕様は調べてませんが、そんなものと思って良いのではないですか?

    ヘッドスピードもトラックマンならまだしも普通の方はそんな機械で計測する機会は少ないし、実際には40-42くらいとしたらドライバーのナイスショットは220-240くらいなものかなと。その半分は110くらいなのでよく言われるドライバーの半分の距離が9i、今なら立ち気味のロフトとしたらpwということならほぼ合ってますよね。

    ましてや長いクラブをちゃんと理論値通りに打てる腕前があったらそれほどスコアに悩むほどではないのかなと思います。

  • 2020/10/11(日)12:20

    お気持ちお察し致します。
    アイアンと言えども飛んだほうが楽しいと思ってます。
    自分のアイアンはちょっと古めの飛び系でPINGのG30とGMAXでPW45°から5I24°で、5IのHSがプロギヤの計測器、レッドアイズポケットで40ちょっとです。。。
    今年の夏にビンテージ物のEYE2アイアンをシマダのシャフトで組んで使用してみましたが。。。PWが50.7°、5I28.5°だと。。。飛び系よりも1番手大きい番手になるので。。。精神的に良くありませんでした。。。
    アイアンの飛びの要素はロフトを立てるインパクトもありますが。。。フェイスローテーションがしっかり入ってボールを掴まえる動きが必要だと思います。。
    ただ。。。ロフトを立てるだけのインパクトだと。。。長めのアイアンは距離が出ないと思いますので。。。この辺りを練習してみるのも手かと思います。
    乱文失礼致しました。

  • 2020/10/11(日)12:02

    クラブは問題ないならあとは慣れの問題かもですね。
    当面は7I140ヤードで行きましょう。

    バランスは関係ないと思いますが、気になるようならヘッドに5gくらい鉛を貼ればD2くらいになるので、実験しても良いかもですね。

  • 2020/10/11(日)11:10

    いやいや、普通じゃないかもですから、クラブを診断するべきですよ。

    打ち方で、どのアイアンにしろハンドファーストでロフトの立つ打ち方はしないといけません(打ち込む(ダウンブロー)とは違います)。

    ちゃんと伝わってるかもですが、工房や量販店などで、ロフトを立てる調整が駄目という意味です。

    因みに、自分は冬場は厳しめの測定器でHS40くらいですが、ノーマルロフトで7Iのキャリーは150ヤード飛びますよ。

  • 2020/10/11(日)10:32

    たぶんダウンブローは関係ないです。ダウンブローに打とうとしたらますます打てなくなって、シャンクなどの弊害出ます。ターフなどは結果的にボールとの反発の物理現象で取れるものなので、HSが少ない人はそんなにターフは取れませんし、結果的に勝手になると思っていいです。(賛否あると思いますが)

    ドラのHSですが何で測りましたか?
    量販店なら多分実質40くらいと思うのでそのくらいの飛距離が適正かも。

    あとMP66ですが、中古ですよね?
    中古のアスリート向けフォージドは何かしら調整されてると思います。

    適正ライ角になってなかったら、毎回芯を外れるので、ハーフキャビティならお助け機能も少ないので飛距離は落ちますよ。

    なので、ご自身の適正ライ角を調べて、アイアンもロフトライ角を診断して調整して下さい。

    余談ですが、決してロフトを立てるという解決作は取らないでください。
    ボールストライカーならいいですが、ミズノは元々バンスが少ないので、ロフトを立てるともっとバンスが減ります。練習場ではきっちり球を捉える感覚が増しますが、コースではダフリ祭りになりますよ。

    あと、そのへん解決しても変わらないようなら、受け入れて1つ上の番手で打つようにしてください。
    飛び系アイアンなんて、球が上がりやすいと言うのはありますが、5Iの数字を7としているだけみたいなもんです。
    その証拠に6や7からのセットになっていて、ウェッジやUTを買わせようとする戦略です

  • 2020/10/11(日)10:08

    それが一般人の普通かと思います。
    私も右手骨にヒビが入ってから振れなくなり苦労しましたが、毎日ワンスピードを振り続けた結果、半年後にはケガ以前の状態以上になりました。
    最近アイアンを新調する際にスカイトラックで計測したら、7番アイアンでヘッドスピード40近く出るようになっていました。普通にキャリー160出てました。ドライバーは分かりませんが、、

1〜6件/6件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. アイアンの距離について
×