- ゴマムギ茶(9)
- 年齢:50歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年〜3年
- 平均ヘッドスピード:41m/s〜45m/s
- 平均スコア:90〜99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
番手「#3」、 ロフト角「15°」、 シャフト「Diamana BF 60」、 シャフト硬度「S」
長い事スプーン難民でした。クリークでも充分だけど、やっぱり距離は欲しい…と。
各社の新作や過去の名器と言われるモデル様々試打を重ねました。しかしどれもしっくりくるものがなく、RBZやXhot、M4等のスプーンの所持もしましたがやっぱり合わずの繰り返し。
元々使用頻度は高くないクラブ。必要ないのかな…と半ば諦めかけていた所、行き付けのレンジに併設されている中古ショップにて自分がドライバーで使用しているアライン+4ミッドサイズグリップにリグリップされた本クラブを発見。ダメ元で試打。
一発目でド真っ直ぐの棒球。で、何球打っても同じ球筋…スプーンってこんなに優しかったっけ?と思わせてくれる。即買いでした(笑)
で、その後のラウンドでのロングホールでは見事2オン!とはいきませんでしたが、グリーン手前の花道まで運び寄せワンバーディー。
ヘッドはやや重めの部類に入ると思いますが、ミッドサイズのグリップのおかげでカウンターバランスになり振り切れます。クセのないシャフトと相まって方向性も抜群。打感はさすがブリジストン。柔らかさと弾き感のバランスがちょうど良い。
最新が最良では無いという事を認識させられました。