GolfBitsさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
テーラーメイドゴルフ/Qi10Qi10 LS ドライバーカスタムシャフトで組んで注文をして本日納品され早速レンジで打ってきました。 Titleist TSi3 10.5 + Regio Formula B+ S55 との比較になります。 シャフトは全く同じです。 【打感(柔かさ)】 TSi3 > Qi10 LS Qi10も心地よい柔らかさですがTSiの感触の良さは私にとっては群を抜いています。 【優しさ】 TSi3 > Qi10 LS こちらも圧倒的にTSi3です。 Qi10と5球ずつ打ち替えてみたときのTSi3を打つときの安心感たるや・・(こっちで使い続けていたので当然ですが) ただ、ダウンスイングの時のヘッド軌道の安定性は明らかにTSi3の方があるように感じました。 【飛距離】Qi10 LS > TSi3 ヘッドがQi10の方が小ぶり(に見える)な分なのか、HSが1m/sec上がりました。結果、キャリーの平均飛距離も5~7ydsくらい伸びました。 【方向性】 TSi3 > Qi10 こちらもTSi3が上だと感じました。 ただ上手に捕まえられた時の直進性と爽快感は圧倒的にQi10でした。よって今後の練習次第といったところでしょうか。 【スピン量】 TSi3 = Qi10 LS こちらは私ごときの腕前ではヘッドの入射角度で全然変わってしますので評価は割愛させていただきます。 ただ、YouTubeやWebの評価サイトで言われるような極端な低スピンではないように思います。(TSi3とさほど変わりません)ロフト10.5だからでしょうか・・ 【構えやすさ】Qi10 LS > TSi3 ステルスまでの金属とカーボンの継ぎ目が無くなったのとアライメントラインのおかげで、TSi3の顔が好きな私としてはむしろQi10がとても構えやすく余計なことを考えずにアドレスできるようになりました。 【総評】 正直、注文してから2週間ほど待っているうちに、納品されたらすぐ売却しようとひよっていたのですが、良い意味で裏切られ、練習をもう少しすれば実践で使える気がします。 HS44m/secの自分でも十分に上がります。(キャリー最大230yds・平均220yd程度・最高到達点25m前後・スピン量2000~2500、失敗すると3000越えあり) 左手首のリストが緩むとTSiと比べてQi10の方が右にスライスしていく確率が圧倒的にありました。ただ、逆に練習のやる気を起こさせてくれて、手首の掌屈意識が高まり結果的に飛球線とスイングフォームとが良くなる傾向で満足しています。 可変ウェイトの位置をTSi3は全開Fadeポジションにしていて調子が良い自分でしたが、Qi10は全開Drowポジションに振り切ることでヘッドがかえりやすくなりちょうどいい感じです。 シャフトの選択が超重要と感じました。 (私はTSi3と同じシャフトにして結果的に大正解でした。VF5Sに仕掛けていたのですが・・) 最後におまけですが、シャフトとグリップをメーカーカスタムにしたのですが、ヘッドカバーにカスタム仕様専用の刺繍が入り所有欲が満たされています笑 あとは練習あるのみと、コースで大丈夫なようになれるかです。 ご参考になれば幸いです。2024/2/4(日)16:46ジョンソン&ジョンソン
-
トゥルーテンパー/RIFLEライフル プロジェクトXギアにハマり出した頃に中古で買ったアイアンに刺さっていました。まともに扱えずにすぐにお蔵入りしていたのを2年ぶりに引っ張り出してきて使ってみたところ今の私のスイングにピッタリハマりました。(ちなみにヘッドはBSの2016年モデルのCBです) 最近はMizuno Pro 213+DG AMT White R300を使っていて左への引っかけに悩んでいました。 こちらのシャフトのBSに変えた結果、振りやすい(振り切れる)・平均飛距離5ydほどアップ・最高到達点3m程度アップで良いことづくしです。 ヘッドの影響もあろうかと思いますが、フレックスが6.0と私にはオーバースペックかと思っていましたが、重い固いといったおおむねの評価は今の私の場合はですが、あまり気になりませんでした。 ヘッドの重さを感じられ、ヘッドの先端を意識しやすくなり、スイングアークが大きくなり、テイクバックからダウンスイングを経てインパクトまでの動作に一貫性が保てるようになりました。 NS120S→DG R300→AMT Tour White R300と変えてきて、元調子でないと違和感を覚える私でしたが、このシャフトでは振りやすい上に、ヘッドが走る感じが気持ち良いです。 5.5を試してみたいのですが、これ以上散財したくないので、調子が良いこともありこれで精進しようと思います。 ちなみにドライバーヘッドスピードはガーミンR10計測で44m/sです。2024/1/25(木)19:29ジョンソン&ジョンソン
-
ピンゴルフ/PLDPLD ミルド アンサー マットブラック パター見た目と挙動におけるグリップ、シャフト、ヘッドの構成部品の全ての一体感がすごいと思いました。 そこそこいろんなパターをいろんなグリップで試してきましたが、このパターのアライメントのスクエア感、バックスイングの安定感、フォロースイングの安定感、アドレスからフィニッシュにかけて全ての挙動に流れがあり私の中では圧倒的な満足感でした。 個人的には打感がもう少しカチッとしていたらより良かったのですが… お金があればフェースのミーリングをカスタムしたかったですが20万は払えないので…笑 これ人気出そうですね…2023/4/28(金)22:43ジョンソン&ジョンソン
-
グラファイトデザイン/TOUR ADツアーAD HDドライバーと4wに6S、7wに7Sをいれています。 ドライバーはタイトリストのTSi3、フェアウェイウッドはTS2です。 以前と比べてボールの着弾地点の左右振れが圧倒的に少なくなりました。 トレードオフで最長飛距離はキャリーで5~10ヤードくらい落ち、今後も伸びるとは思えません。まあ、私の打ち方の問題かとは思いますが… 自分の体をパワーアップすれば良いのでしょうが、その気はないのでこのままで良いと思っています。 合えば平均飛距離と左右振れという点でスコアアップに貢献してくれる可能性が高いと思います。 人によってキックポイントの感じる場所が変わる気がします。 中調子かなと私は感じています。 良い意味で特に特徴はないけど硬すぎずタイミングが取りやすくとても気に入っています。2023/2/19(日)20:43ジョンソン&ジョンソン
-
ロマロ/XROZ TOUR グリップゴルフプライドMCC Teamsとの比較になります。 下巻きテープは一枚で通常の縦張りです。 ドライバーとフェアウェイウッドのウッド系にだけ入れてみました。 グリップエンドからのテーパーが強めで非常に振りやすくなりヘッドスピードが上がるかも?という気持ちがおきました。(実際にはいまのところかわっていません) もともとエラストマー系のグリップは嫌いでしたのでイオミックやエリートは避けてきて、MCCが好きだったのですが、最近左手側の手のひら内にできる隙間が気になって仕方なく、特にドライバーの時に左手リードでダウンスイングする際に特に気になり改善したいと思っていました。 そこで近所のショップさんにこちらを紹介してもらい試したところ握った時の肌触りがラバー的なサラッと感とエラストマーのモチッと感がバランス良く混ざっている感じで、グリップ側の少しの太めな部分から右手側先端部までのテーパーが若干多めで絶妙な感じでした。 グリップエンドのオリジナルテクノロジーのおかげかねじれにも強い印象です。 私はですが、エラストマーとラバーの中間のフィーリングを得られる点とグリップエンド側が若干太めになっている点で非常にハマりました。 アイアンに入れるかは、様子見ていこうと思います。 イオミックは硬い、エリートはベタつく、など感じている人で、硬すぎない適度な硬さと捻れ強さを求める人はハマるかもしらません。グリップは申し分なく良いです。 Xroz Tour と通常のXrozがありますがTourのほうがほんの少しだけ太めなのかなという感じでそれ以外はあまりかわりません。 通常のXrozのほうが色が豊富なのでそちらもおすすめです。 雨は拭けばすぐグリップ回復します。 耐久性はまだわかりませんがショップの方は耐久性すごく良いと言っていました。2023/1/28(土)20:24ジョンソン&ジョンソン
-
タイトリスト/TSRTSR2 ドライバーTSi3 10度(-0.75度D1ポジション) + Tour AD HD6S と TSR2 9度(A1ポジション)+ Tour AD DI6S の比較になります。 純粋なヘッドのみの比較です: ■ 状況 TSi3でようやく2年越しの練習が実りかけてきて軽いドローが出て正面のターゲット付近への着弾率が上がってきていた状態。 ダウンスイング時にオンプレーンに載せることに苦心していて体感を鍛えるしか無いと感じていた。 ■ TSR2+DI6Sを購入し初めて練習場で打ってみて ・記念すべき1発目がまっすぐターゲットに飛んで行きました。 ・ダウンスイング時にはオンプレーンでの動作誘導があまり意識せずとも乗ってきました。 ・数球打ってみて安定して225~235y あたりのキャリーが出ました。(トータルで240~250y) ■ 所感 ・TSi3と比べてTSR2は: ・ミスヒットに強いので飛距離が落ちないので楽 ・ダウン時のヘッド軌道がぶれないのでターゲットに行きやすいので楽 ・アドレス時のヘッドの地面への座りが圧倒的に良いので楽 ・打感はTSi3の方がTSR2と比べて若干柔らかさが勝るが感触・音と共に充分満足 ■ 総括 ヘッドとしては直進性・ミスヒットへの許容性・飛距離性能・低スピン性能、ほぼ全てにおいて大変優れている中級者にも向いている上級者向けのヘッドだと思いました。 ただし、どんなヘッドでもそうでしょうがシャフトでかなり変わります。(自分のスイングに合う合わないの振れ幅を吟味することでヘッドポテンシャルの最大化ができると思います) TSi3と比べて許容性が抜群に良いので、とにかく楽になりました。 TSR2で上達していつかTSi3が必要になるシーンを目指したいと思いました。 最後になりましたが私のスペックはこんな感じです。 HS: 43~45 最高到達点:25mくらい(あたりが良い時です ... ^ ^;;) ボール初速:65mくらい(あたりが良い時です ... ^ ^;;) キャリー飛距離:220~230yくらい 合計飛距離:240~255yくらい2022/10/3(月)09:17ジョンソン&ジョンソン
Q&A質問履歴
-
レジオ フォーミュラ B+ に似ているユーティリティ用のシャフトでおすすめを教えてください掲題の通りなのですが、現在のドライバー(タイトリストTSi3 10°)、その下のFW/UT(キャロウェイUW 19°)につけたフォーミュラ B+ (1w: 55S/UW: 75S)の振り感としなり戻り感とタイミングがすこぶる調子良く感じています。 UWの下に入れているPing G425の4UTの173-85Sを固めと感じており、B+と似た振り感にしたいと考えています。 みなさんのおすすめをお教えいただけたら幸いです! 最終的には振ってみないとわからないとは思うのですが、ある程度の選択肢を絞っておきたいとわがままです m(_ _)m よろしくお願いします! 一応私のスイングスピードはガーミン測定で大体43m/sec前後でドライバーキャリーは大体220程度です。2023/11/9(木)08:20
-
グリップ太さについてグリップの太さについて、ウェブ上で調べていると多くの場合、全体を太くするや右手側を太くするなどの内容が出てきます。 左手側だけ太くするのが好きとか、右手側(下半分)を太くしたけどやっぱり元に戻したなど、右手側(下側)を細く(ノーマルのままもしくはツアーベルベットの一般的な太さ)戻した方の理由などを聞かせてもらえないでしょうか? 私はこれまでMCCのプラス4をを主に使ってきて、最近むしろ右手側は細くしたほうが右手を使わないようにしやすく感じ、また、アドレス時のハンドダウンをよりしやすいのに気づき、左手側を下巻き2枚、右手側は通常の1枚にしたところ、方向性や飛距離、バックスイング起動もむしろ安定しハマりました。2023/5/21(日)12:36
-
スイングフォーム改良中のラウンドいつも楽しく拝見させていただいております。 掲題の通りなのですが、最近個人レッスンを受け始めまして日々自宅で鏡を見ながら素振りをしつつコーチの指示通りにスイングできるようにグリップとアドレスからフォームを改良し直しています。 現在飛距離がアイアンキャリーで20y近く落ちています。(一時的なことと捉えており気にしていませんが) ただ、そんな中で2週間後にお付き合いでコンペにお誘いをいただいているのですが、一旦フォームを以前の(クセのある)フォームに戻すか、このままやり続けるかどうしたものかと悩んでいます。 みなさまのご経験やご知見をお借りしたく存じます。 何卒よろしくお願いいたします。2022/11/6(日)17:20
-
真夏日のラウンド中でのドライバーシャフトの変化についていつも楽しく拝見させて頂いております。 掲題の件なのですが、昨日先週末と2回連続でラウンド後半にドライバーがまったくまともに打てなくなり激しく落ち込んでおります😅 両日ともゴルフ場のフィールド上の温度はわかりませんが天気予報では36度の真夏日でした。 で、体力の衰えは間違いなくあると思うのですが、前半6ホールくらいまでは好調で前半の終盤から後半ラウンド全てチーピンとテンプラのオンパレードというのが2回続き体力の消耗と体の緩みからというのは間違いなくあると思っているのですが、もしやシャフトの軟化もあるのではと思い始めてきました。 ちなみに普段はタイトリストのTSi3+レジオフォーミュラB+ 65Sなのですが、もう少し楽に打ちたいと思い、SIM Max + DIの6SR にしておりました。 練習場ですと軽いドローでまっすぐしか行かないような状態で気分良くしていたところだったので意気消沈しております。 このような経験のある方おられたり、知見のある方がいらっしゃいましたらコメント頂けたら大変嬉しいです。 宜しくお願い致します。2022/6/29(水)21:30
-
パターの個体差による芯のズレいつもお世話になっております。 掲題の通りなのですが、同じ年式同じモデル同じ長さなど全く同じ製品でも芯の位置(打感)は変わるものでしょうか? 大きく変わる事があったご経験者の方がおられましたら教えていただけますと嬉しいです。 先日ゲージデザインのピンタイプを購入し試打したものと同じ機種を同じ量販店のネットで購入したのですがなんか違う気がしてます。 単純に自分自身の状態が試打したときと違っているだけであればそれで納得なのですが、消去法で個体差という部分を消したいと思っています。 ゴルフスコアはアベ95前後と下手くそなのですが、パターだけは自信があるつもりで・・方向性は自分である程度どんなクラブでもマネージできる気がしていますが距離は色々と考えがあり、試打した時に感じた気に入った打感の位置が試打した時とはずれているような気がしています。 拙い文章で恐縮ですがご存じの方おられましたら何卒よろしくお願いします。2022/2/14(月)21:53
-
平均スコア100を切ったのは初めてからどのくらいの歳月を費やしましたでしょうか?いつも楽しく拝見させて頂いております。 今回の質問は掲題の通りなのですが、皆さまどうでしょうか? また、もし可能であれば、始めた時にいわゆるやさしいギアでスタートしたか、上達思考プレーヤーに良いと言われているような軟鉄キャビティなどで練習したのかも教えてもらえると嬉しいです。 私はこんな感じです。 始めたのは30,000円でフルセットを友人から買う。セット中身はスリクソンのキャビティバックアイアンにブリヂストンのGRドライバー、ツーボールパター。 それからピンのG410アイアンにモーダス105のシャフトのものを生まれて初めて買ったは良いが素人ながらにシャフトの硬さにどうも馴染めず結局売却。 いろいろと紆余曲折を経て現在はタイトリスト718CBアイアンにR300のAMT Whiteシャフトでベスト93、平均スコア102といったところです。 先日友人のApex アイアンにNS950 neo のRシャフトを数週間借りているのですが、振りやすさや簡単さにびっくりし、初めてから3年経ったいま、やはり簡単なクラブにすべきか悩んでいます。 最大の悩みどころは明らかに718CBが勝る打感と程よい重さだが、スコアが行き詰まっていること、スイング作りが良くなってきている実感が湧き始めているが、5番アイアンが安定して打てない(飛距離が出ない)こと。 それがApexだと改善されますが、いかんせん打感と愛着が…😅 どちらの方向に行くべきか誰か背中を押してください😅2021/11/24(水)17:06
Q&A回答履歴
-
アイアン 、ウェッジの振り感について私も72smileさんのご意見にとても同意します。 以前に新品で買ってほったらかしにしておいたクリーブランドのRTX4を先日引っ張り出してきて、48/52/58の3本を練習していたところ、なぜかどうしても52度だけ馴染めず、シャフトを抜いて見たところ52度のシャフト先端に6gの調整ウェイトが・・48と58にも3&4gが入っていました。全て取り除いてシャフトを刺し直したところ、振り感が全く(良い方向に)変わりました。 重量調整で鉛をヘッド背面にはって振り感は重量フローを調整したところ大変見違えました。 調子に乗って同じくアイアンも(ミズノでしたが)シャフトを抜いてみたところ、番手によってシャフト先端に装着されている調整ウェイトにばらつきがかなりあり、これでは振り感変わるよな〜と思いました。 メーカー広告で慣性モーメントだの芯がどうのといくらうたったところでこのシャフトにつける調整ウェイトで台無しになる気がしますがどうなんでしょうか。。 と思った次第です。 シャフト内の調整ウェイトの確認と抜き取りはお勧めです。 ただ、トレードオフでヘッドに鉛を貼らないと行けなくなるかと思うのでその辺りが・・・2023/6/11(日)21:12
-
打出し角が高いけど捕まらないドライバーヘッドについてタイトリストTSi3の10°で可変ウェイトをトー側(フェード側)で運用していますがおそらく質問者様の要望に近い気がしています。 現行ですとTSR3になるのでしょうか。試打の価値はあるかと思います。2023/2/14(火)15:51
-
下巻きテープ 右手のみ多重巻き連弾失礼します。 ちなみに私は右手側をベタ張りの二重巻きにしてその上から全体を縦巻きにして右手側は合計三重になるようにしています。 それ以上になるとゴルフプライドのMCCの場合、プラス4にしてしまった方が早いと思います。2022/8/9(火)13:34
-
下巻きテープ 右手のみ多重巻き私はグリップの長さを測りその半分の長さをシャフトのエンドから印をつけてそこからテープを巻いています。参考までにゴルフプライドのMCCですと26センチくらいなので13センチ目安でやってます。 人によって左手の指がどこにかかるのか個人的な好みがあるみたいなので自分なりに試行錯誤して結果的にざっくり半分になりました。 ご参考になれば嬉しいです。2022/8/9(火)13:30
-
真夏日のラウンド中でのドライバーシャフトの変化についてみなさま、大変貴重な沢山のご意見をありがとうございました。驚いたのは熱射病になりかけていたのでは?というご意見でした。実はそういう状態になっていたという自覚がありまして、過去に一度も熱射病になったことがなかったのでこの度の質問に記載することはしなかったのですがこのご意見を頂きそれが原因のほとんどを占めていた可能性が大といま思っています。シャフトの硬度の変化もゼロではないにしろおっしゃる通りそもそもカーボンの加工プロセスにおいて熱処理をしていたり、女子プロが使っているシャフトでも最近の高温環境でも変化が見られないことから私のような下手くそが影響を受けるほどではないとの結論に至りました。改めましていろいろなご意見を頂きありがとうございました🙇2022/7/6(水)23:24
-
パターの個体差による芯のズレ皆さま 沢山のご意見をありがとうございます。 大変参考になりました。。 ほとんどの方のおっしゃる通り個体差はあるものと考え今後のクラブ選定に活かしていきたいと思います。 ありがとうございました。2022/2/19(土)00:49