ツアーニュース

シェフラーは大会初制覇、クラークは連覇に挑む ウッズ、松山英樹も出場/全米オープン

更新日:2024/06/13 13:01
シェフラーは大会初制覇、クラークは連覇に挑む ウッズ、松山英樹も出場/全米オープン
世界ランク1位のスコッティ・シェフラー(写真:Getty Images)

 

 海外メジャー第3戦の全米オープンが13日に幕を開ける。会場は2014年以来4度目の開催となるノースカロライナ州のパインハースト・リゾート&CC No.2(7,543ヤード・パー70)だ。

 注目は大会初制覇を狙うスコッティ・シェフラー(米)と連覇に挑むウィンダム・クラーク(米)だろう。シェフラーは前週のザ・メモリアル・トーナメントで今季5勝目をマーク。メジャーで1勝(マスターズ)、シグネチャーイベントで3勝(アーノルド・パーマー招待、RBCヘリテイジ、ザ・メモリアル・トーナメント)と大舞台で無類の強さを誇っており、今大会の優勝候補の“大本命”であることは間違いない。

 一方のクラークは昨年5月のウェルズ・ファーゴ選手権でツアー初優勝を飾ると、ザ・ロサンゼルスCC ノースC(カリフォルニア州)で開催された昨年大会でメジャー初制覇も成し遂げた。今季は2月のAT&Tペブルビーチ・プロアマで優勝。メジャーのマスターズと全米プロゴルフ選手権、そして前週のメモリアル・トーナメントで予選落ちしているのは気がかりだが、前回王者としてどのようなプレーを見せてくれるか。

 さらに、全米プロでメジャータイトルを手にしたザンダー・シャウフェレ(米)に加え、タイガー・ウッズ(米)、ローリー・マキロイ(北アイルランド)、ジョーダン・スピース(米)、ブルックス・ケプカ(米)、ブライソン・デシャンボー(米)らが歴代王者として参戦。メモリアル・トーナメント単独2位のコリン・モリカワ(米)、同5位タイのルドヴィク・アバーグ(スウェーデン)も好調を維持して大会に入ってくる。

 また、3年ぶり2度目のメジャー制覇を目指す松山英樹、石川遼、金谷拓実、星野陸也、清水大成、河本力が出場する日本勢のプレーからも目が離せない。

 優勝賞金430万ドル(約6億7,000万円)を手にするのは誰か。

初日の組み合わせはこちら
  1. my caddie
  2. ツアーニュース
  3. シェフラーは大会初制覇、クラークは連覇に挑む ウッズ、松山英樹も出場/全米オープン
×