リーダーボード
アシックス/ゲルエース/ゲルエース プロ 5 Boa シューズのクチコミ評価

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格27,500円
-
公式サイト
-
スペック素材:人工皮革、合成底、合成樹脂
重量:約450g(片足26.5cm)
サイズ:24.5〜29.0cm
サイズ(幅):3E
カラー:ホワイト×ブラック、ホワイト×ピーコート、ブラック×ブラック
ソールタイプ:ソフトスパイク -
商品発売日2021年2月26日
クチコミの評価
-
クチコミ件数31件
-
ランキング1位/720商品中
-
累計の総合評価
-
716件
-
610件
-
52件
-
43件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
フィット感
-
デザイン
-
通気性
-
グリップ力
-
防水性
-
コストパフォーマンス
-
ゲルエース プロ 5 Boa シューズの最新クチコミ
-
2025/2/12(水)11:47
靴の安定感にこだわる方ならおすすめです。
最近はやりの軽さや、快適性を重視される方には、「重い」「硬い」「足入れしにくい」と感じられてネガティブイメージが先行しそうですが、逆に足を入れてしまえば、グリップ力、足元の安定感など、ゴルフの「道具」としてはとても良いと思います。
タンの部分が靴下の様に靴と一体化しており、そこの柔軟性は決して高くはないので、甲高のひとになればなるほど足入れはしにくいと思いますが、引き換えにBOAを締めていなくてもある程度スイングできるくらい安定しています。
サイズ選びは要注意です。足入れしやすさ重視すると大きめ選択となりますが、靴の中の遊びが大きくなりすぎるとせっかくの安定性が生かせません。
ちなみに私はFJで27.0(M)使用していて、これも27.0です。幅はFJの(M)の方が若干狭く、長さは逆に本品の方が短めです。 -
2021/10/29(金)09:20
なかなか合うシューズがなく、直近はプーマ、ECCOでしのいでいたのですが、衝動買いしたフットジョイが1ラウンド使用でヤフオクへ、、、
これはダメだと、本気で探すため大型店舗にてほとんどのメーカー履きました。
約1時間のあれこれの集大成がこれ。
値段を見て少し引きましたが、このサイトのクチコミを見てましたので、即購入。
3ラウンドしましたが、100点とは言わないまでも、満足いくシューズ。
サイズ感もいいですが、足先のちょうどいいホールド感、甲の部分に痛みがでがちだったのですがこちらは最小限という点、私にとっては大きかったです。
昔アシックスがゴルフに参入したてのころ、購入してましたが、かなり良くなってる印象。
BOAもワイヤーが痛いと感じて避けてきましたが、これならいけそう。
皆さんのクチコミにもありますように、やや大きめのチョイスがいいようですね。私も普段は24.5ですが、25で購入してます。小さくて面倒な足なんです、、、
スイング時の安定感、これは120点です。
値段だけの価値は、しっかりあると思います。 -
2021/6/4(金)17:07
モニターで頂きました。
年間250ラウンド程するので毎年フットジョイ×2足+他メーカー1足は購入してますが、アシックスは今まで購入したことが無かったので最初はあまり期待してませんでした。
履いた瞬間ちょっと入口が狭くきついかなとも思いましたが、
5月初め〜1か月で20ラウンド程使用してみてとにかく素晴らしいです。
具体的には他の方のクチコミと全く同感です。
これは、使用してみないと分からない良さがあります。
デザインも去年のモデルとは、数段進化してます。
こんな素晴らしいシューズモニターさせて頂いてマイキャデイさんアシックスさんに感謝です。
今年来年とシューズ購入の候補になりました。 -
2021/5/10(月)20:29
2回実戦投入。初回は履き具合に少し違和感(足入れ時の窮屈感)がありましたが、2回目の今回はそのタイト感がしっくり来て良かったです。結局、足の方がシューズを記憶していたのでしょうか、もしくはその逆。3Eの表示の割には狭く感じるのも最初の内という事でしょうか。現時点では私のベストシューズとなっています。
過去のクチコミ当選の連絡とほぼ同時に届いたので早速ラウンドして来ました。家で室内試着時は少々きついのではと思ったのですが、ラウンドを始めて3ホールも過ぎるとベロ(?)部分が土踏まずと一体になっているきつく感じる元が適度なタイト感に変わり心地良くラウンドできました。グリップ感も他社(FJ社)よりも良く感じました。現在FJ社のSスパイクタイプ、AD社のSスパイクタイプ、B社とD社のスパイクレスを順繰りに使っていますが、加えてこれを比較すると靴幅で言うとB社スパイクレス・D社スパイクレス・AD社Sスパイク・FJ社とこのアシックス社の順できつくなる感じ。但し前述したようにアシックスのこれは履いていると徐々に自分の足にフィットして来るようです。つまりいつまでも履いていたくなるシューズです。BOAダイヤルの位置も踵でなく甲側に有るので締めるにしても緩めるにしても使い易いです。今後はこのアシックスシューズがメインとなると思います。
2021/4/12(月)22:52 -
2021/5/9(日)22:28
履くときに少しきつくて手こずりました。3Eのせいかと思います。指の付け根のところは、きつくないのですが土踏まずから甲の周りがきつい。BOAシステムの締め具合はいい感じで、締め直しは2回ほどしかしませんでした。
歩いているときは少しふわふわするようでしたが、ショトの時はしっかりホールドしてくれてとても安定しました。アデダスのソフトスパイクを使っていたのですが、それよりも使いかっては良いです。