
kanasenaさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
ecco/ゴルフコア スパイクレスシューズ幅広で甲高の私の足には、外国メーカーのシューズは会わないと思ってました。今まで主にアシックス、ミズノのシューズを使用してましたが、友人に勧められECCOを試してみました。価格も他メーカーと比較したらとびぬけて高く、合わなかったらと心配していましたが、心配には及びませんでした。通常25.5㎝のサイズでゴルフシューズはと1サイズ大きめ購入していましたが、25cmでピッタリ。横幅もあり甲も痛くなりません。歩きラウンドでも一切疲れなく、もうほかのメーカーは考えられません。雨の日のラウンドも経験しましたが、防水性も問題なし、唯一の難点はきれいに維持するためには手入れが面倒なところかな?2022/12/8(木)14:09kanasena
-
タイトリスト/TSRTSR3 ドライバーTSi3+バンキッシュ5Sからの切り替えです。DI6Sはもともと持っていたので、バンキッシュ5Sとのうち比べでDIに戻りました、TSRになって若干つかまりがよくなったからDIでもちょいドローの球筋です。他の方が記載してますように、フェースの見え方がTSiと若干違い、少しかぶって見えます。ただ、別に違和感が出るほどではありません。飛距離はそれほど変わらないですが、若干ヒールに当たった場合もスライスにはなりません。年齢的にDI5も試してみたいところです2022/10/5(水)11:27kanasena
-
タイトリスト/TSTSi3 ドライバーTSI2から、TSI3に変更、ロフトも9°から10°にしました。シャフトもIZ5SからVANQUISH5Sに変更。もともとがフェードの球筋のために、ドローはありませんが、ロフトの影響か非常に打ちやすく、構えやすくなりました。私にはTSI3は荷が重いと思いましたが、そんなことはなかったです。かえって、ヘッドがコンパクトに見え構えやすくなりました。2022/8/2(火)13:23kanasena
-
タイトリスト/TSTSi3 ドライバーTSI2から、TSI3に変更、ロフトも9°から10°にしました。シャフトもIZ5SからVANQUISH5Sに変更。もともとがフェードの球筋のために、ドローはありませんが、ロフトの影響か非常に打ちやすく、構えやすくなりました。私にはTSI3は荷が重いと思いましたが、そんなことはなかったです。かえって、ヘッドがコンパクトに見え構えやすくなりました。2022/8/2(火)13:23kanasena
-
フォーティーン/DJDJ-5 ウェッジグリーン周りのアプローチが格段にやさしくなりました。バンカーに関しては、ソールが幅広でローバンズなんで、開いたりせずにまっすぐ構えて振りぬけば問題なく出ます。少々距離感を気を付ける必要があります(ちょっと飛びます)2022/7/21(木)09:20kanasena
-
三菱ケミカル/VANQUISHVANQUISH 40/50 シリーズ最近ドライバーのシャフトに関してはかなり迷走していました、ヘッドに関してはタイトのTSi3でDI6→PD6→IZ5→UB6と基本的には球筋が安定するように元調子中心でセレクトしていましたが、IZ5が一番しっくりきてました。今回三菱が先調子系のシャフトを出すということで、試しに購入。昨日ラウンドしてきました。球筋はストレートからややフェード(私にはドローはありませんでした)、ドライバーの着弾もフェアウェーに収まり、振り心地も気持ちよく、大正解でした。飛距離も少々い伸びている感じがします。2022/7/21(木)09:12kanasena