泣くな太一さんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
タイトリスト/910910F910シリーズで結局、全て買い替えました。 (ユーティリティは910H/DG) 凄く良いと思います。 特に「距離」は文句なし。220YRD~230YRD。 方向性も良くなっています。 易しい上に飛ぶので言うことありません。 通常のロングの2オン狙いは勿論ですが、 狭い距離のないミドルなどで威力を発揮しそう。 ティーショットでも使える触れ込みの910F・dは難しいようです。2011/4/19(火)16:21泣くな太一
-
アディダスゴルフ/アディピュアアディピュア ゴルフシューズ単価が高い以外は満点。 今まで履いた中でダントツで良い。 グリップ力は勿論、本革のしっとり感と重厚感、 安定感、フィット感、など機能性が高い。 デザインの方向もシンプルで良いと思う。 履いているプロが多いのがわかります。2011/2/10(木)12:24泣くな太一
-
タイトリスト/910910 D2ラウンドにて使いました。 プロの使用者が多いのことが実感できました。 飛距離が15yrdは伸びました。。。。 同伴者がびっくりです。 セカンドオナーは一回もなしw ティーショットで殆ど同じ距離だった同伴者を置き去りですw はじめのラウンドでは力が入り、右に出ましたが、今はイメージ通り のフェードで、アヴェレージで250yrdでしょうか? 明らかにミスヒット・・と思っても距離が出てます。 試打の時よりも明らかに弾道は高め・・・。 飛距離を出すためにはやはり高い弾道ということでしょうか? 最高の飛距離は280yrd。キャディが吃驚。 平坦な380yrdミドルで残りをアプローチウェッジで打てたのは 初めての経験w 飛んで曲がらない自分に合ったクラブに出会えました。 次回ラウンドが楽しみ。。。。2011/1/7(金)11:16泣くな太一
-
タイトリスト/910910 D2試打会にて打った。 凄いクラブに巡り合ったという感想。 今は905R(青DIAMANA)を使用中だが、 距離・方向性とも向上しており、抜群に良い。 シャフトは色々と試せた。 その場で差し替えてもらい、ahina70が自分にはフィットした。 ahina60も悪くはないがやや軽く感じて、 振り回してしまいそうな感想。 ADは明らかにシャフトデザインが気になり(オレンジでうるさい) 球筋はドロー系で自分にはつかまり過ぎ。 全体に黒で引き締まった感じで構えやすい。 弾道は中〜高弾道で強い球筋がでる。 ランも期待できそう。 打感はやや硬めで、Titleistとしては、 はじき感が強く感じた。 その分、飛ぶ? 明らかなミスヒットの感触でも、ストレート系の球が出て吃驚。 早速、ahina70にカスタムしたものを購入予定。楽しみだ。2010/10/13(水)11:08泣くな太一
-
タイトリスト/905R 460cc ドライバー全てタイトリスト(FW,UT,アイアン)を使っている。 ドライバーは983K(SPEEDER)→905T(DIAMANAブルー)→905R(DIAMANAブルー) という変遷。 905Tが全く合わず苦労した時期はあったが、905Rはとにかくミスヒットに強く 曲がらない。方向性抜群。 つかまった時のビックドライブが最高。 D1,D2が販売された今もトッププロが905Rを使っているのが理解できる。 今までで最高のDR。2008/4/17(木)11:55泣くな太一
-
タイトリスト/プロV1プロV1x(2007)インターネットのロストボールにて購入。 打感、距離、スピンとも最高レベル。 強い球筋がでる。 プロパーで買うと1個500。 ロストで買うと1個300弱。 瑕がつきやすいのはしょうがない。 木、カート道に当たった後は哀しくなる。 V1(黒)もかつて使ったが、柔らかすぎる=曲がるイメージ がでて今はV1X(赤)。 同伴競技者も使用者多数のためNO違いや印つけが大変。2008/1/29(火)14:47泣くな太一
Q&A質問履歴
Q&A回答履歴
-
シューズの手入れについてboaを購入して半年経ちました。履き心地良いですよね。 さて、手入れですが・・・ 表面は石鹸などを泡立て、歯ブラシなどで磨くと良いと思います。 その後は同じ歯ブラシで綺麗に水で仕上げ磨きして、布でふき取れば OK。 やはり丸洗いは型崩れの要因になりますのでお勧めできません。 シューズを長持ち(綺麗に保つ)させるコツはラウンド後に「良く乾燥させる」 ことです。 キャディバッグに入れたまま・・なんてのは最悪だと思います。 シューズが綺麗だとゴルフの神様から好かれますよw2013/9/2(月)10:41
-
どちらが悪いでしょうか?残念ですが、「明らかな打ち込み」でしょう。 怪我人が出なかったようなので(文脈から)良かったと思います。 このケースの場合ケアしなければならないのは このままティーショットを打ったら先行組の「近く」まで行くかもしれない という配慮がなかったということだと思います。 近くの定義は難しいですが、「先行組にボールの落下音が聞こえてはいけない」と定義してはどうでしょう? 基本的に後続組にとって必要な配慮は、グリーン上でもそうですが、近くまで行く、あるいは近くまで行くかもしれない、ボールの落下音がするかもしれない・・・という配慮だと思います。 プレイファーストと線引きが難しいですが、打ち込みは防げます。 自分たちの力量と先行組、後続組との距離感など周りを観ながら プレイするのが『ゴルフ力』だと思います。2012/12/10(月)15:04
-
オンを狙う積極的に狙う距離、番手は??こんにちは。 ハンディ12で伸びが止まってるゴルフ好きですw 基本的にピンは狙いは150yardまで。 それ以上残った場合はグリーン手前かピン横までアバウトで打つ。 という攻め方です。 避けなくてはいけないのは1にペナルティ。 2にピンに近いサイドのバンカー。 400yard越えのミドルはティショット次第。 後は感性…。 基本的にはパーオン狙いです。 ゴルフって面白いですよね。 お互い楽しみましょう。2012/8/1(水)07:06
-
コースデビューは?コースデビューに関してはスコアは関係ないと思います。 重要なことは前後の組にいかに迷惑をかけないで回ることが できるかでしょう。 また、 一緒のパーティの方たちのアドバイスを受けることも重要だと思います。 以下は個人的に注意すべきポイント :必要以上に素振りをしない(多くて2回) ・グリーンで走らない :グリーンにスパイク跡をつけない :常にクラブを持って次打の場所に行く :十分に予備ボールを持つ :グリーンでのライン読みは必要以上に時間をかけない :大声を出さない :肝心なことはプレイファースト!! 以上を心がけてプレイすれば、良いと思います。 進行遅れはその後続組全員の時間を浪費すること になることを肝に銘じておくことでしょう。 「ゴルフは前後12名でプレイする」このことを理解していれば 気持ちよくゴルフを楽しめると思います。2012/7/11(水)09:46
-
インパクトでの手元の浮きを修正したい心中お察しいたします。 自分の修正処方箋です。 簡単です。 フェイスがアドレスした位置に戻る確率が上がります。 スゥイングはかえません。 打つ前の『意識』を持っていく場所です。 『両人差し指のトリガーを意識する』だけです。 筆者は格段に変わります。 もうひとつ。 『グリップをやや短く握る』 捕まらなくなったら『これ』で修正できます。 お試しあれ。2012/2/9(木)08:38
-
ドライバーの飛距離と方向性の両立に、、、永遠の課題ですねw ヘッドとシャフトの相性と自分のスィングとの相性。 それらの組合せと順列。 世論は参考になりますが、自分とフィットするかどうかは わからない。 やはり、クラブフィッティングするのが、一番だと思います。 自分は世論とイメージ、そしてフィッティング(試打)。 この3つの要素で決めてます。 やはり、クラブのつながりとか、見た目も重視するタイプなので。 DRだけ、つながらない(違うメーカー)感じは生理的に受け入れ難い。 でもクラブで悩んだり、色々試すのもゴルフの楽しみですね。 回答になってないかもしれません。 すいません…。2012/1/22(日)19:08