半魚さんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
ダンロップ/スリクソンスリクソン TRI-STAR(2024)趣味のゴルフ予算削減の為にボールをスピン系から変更しようと考えこちらを購入。 使用しているアイアンはマッスルバックとしてのクチコミです。 カラーはイエローです。他社に比べて薄めで透明感のあるイエローなので晴れた日にプレーをすると白かイエローか分かり難い時があります。 飛距離 飛ばないという印象は全くないが、凄い飛ぶようになったという印象もない。 良い意味で安定しています。 弾道 普段使用しているミズノのRB-TOURよりも少し高く上がるという印象。 特にアプローチは安価系のような いきなり上にパンと跳ね上がっちゃう雰囲気はない。 スピン系の様に少し低めで前に飛び出す雰囲気はある。 スピンは ディスタンス系の中では多めなのでしょうがラウンド中に打ち比べをしたら着地地点の近くにいるのはRB-TOUR、倍くらい先にいるのがTRI-STARでした。 元々フェード打ちでほぼストレートを打つためにスピンが入りやすい傾向なので一長一短はあるのですが、ドロー系の方ですとグリーン上はかなりいってしまうかもしれません。 しかし、悪い印象は全くありませんでした。 もっと速いグリーンならば差が大きく出そうですが。 硬さ 柔らかいです。 個人的には柔らかめは好きですが、もうちょっと重さというか芯を感じれてもいいかなという印象でZ-STARに近い印象を持ちました。 とりあえず1ダースを使ってみようと思います。 ※このボールにしてから、曲げてボールを失くすのが減った気がします。つかまりが良く直進性が良いということでしょうか?2024/9/4(水)11:40半魚
-
ミズノ/Mizuno ProMizuno Pro 241 アイアン欲しい! 今年に入りキャビティからミズノのMP-68に戻してから再びゴルフが楽しいと思えるようになりましたが、この241でラウンドしたい!と購入意欲を搔き立ててくれる存在になりました。 MP-68の性能に何も不満はないのですが年数が経っていることとミズノフリークとして新製品が気になって友人の241を借りて打ち込んでみました。 1番気に入ったところ もちろん見た目が!というところはあるのですが、やはりマッスルバック特有のボールの飛び方です。 とにかく飛び方が綺麗! ゆっくりと上がっていきフワっと落ちてくる飛び方、そして着地してからのボールのトントン!という易しい動きは今のストロングロフトの飛び系キャビティの様にビシャシャシャ~ドンという激しい飛びとは別物で優雅さすら感じます。 そして操作性 スイングを大きく変えなくてもうっすらフェードが打てるという美点。 曲げ易い=曲がり易い(曲げちゃい易い)ところもありますけどね。 打感は よくMPシリーズは打感が柔らかいんでしょ?と言われるが、柔らかいと思ったことはありません。 むしろちょっとカチッとしているという感覚です。 他のメーカーの試打なども含めて思うのは打感がボヤっとしていないこと。 あたりが鮮明という印象で芯を外したかどうかが明確になるくらいの硬さと鮮明さという印象です。 芯を食った時の感覚と音が気持ち良いのはどのメーカーも同じでしょうがちょっとの違いが大きいように思います。 銅下メッキの効果はモデルが違うので分かりませんが、硬さの中に何か柔らかさのフィルターがちょっと入ったような印象なのだろうか?MP-68よりは少し柔らかい気もするが・・・ 難しそうという印象もあるでしょうが、そんなでもないけどという印象です。 私の様にレジャーゴルファーにとってスコアを二の次に考えればこういうアイアンは満足感があると思います。2024/9/4(水)09:14半魚
-
ミズノ/MPMP-68久々のラウンドで再デビュー?させたMP-68。 改めて思う事 楽しい! 飛び方が綺麗! この感覚を忘れていました。 この楽しさがあればアスリートではない私から見ればシビアさなどご愛敬です。 そんなにコントロールを上手にできる程の腕前はございませんが、高低の打ち分けやミズノプロ518でやり難かった高さをだしながら右に曲げて球を止める!ことが出来る。 ミズノプロ518ではほぼ逆球しか出ずだったのでちょっと感動しました(以前は打っていたんですけどね!)。 タイミングがズレると急激なクラブの動きをするので左に飛び出すなんてありますが、こういう弾道で打ちたいと思って準備して打つと不思議とそうなる。 スコアも向上しないし、思い通りにいかず楽しいとイマイチ思えなかったゴルフですが楽しさを考えればもうずっとこのアイアンで良いかな?と思っています。 シビアさもそんなでもなく意外と打てますし、別の楽しみが出来ていいですけどね。 因みにライ角は測定により+1.5のアップで作ってもらっています2024/8/3(土)10:05半魚
-
ミズノ/MPMP-68ミズノプロ518に買い替えるまでの相棒でした。 6~7年使いましたがとにかくシビア!の一言。 しかし、練習量も必要とされるシビアさのせいか私のゴルフ人生の中ではスコアは良かった。 今の518のほうがつかまりが良すぎるくらいでフックか右プッシュになることが多く気が抜けない。 MPシリーズの中でも敏感なヘッドと言われるだけあり、テキトーに打つとテキトーな球しか出ないため練習のしがいがあった。 ロフト角が最近のクラブとは比較にならないので9番アイアンを構えると「ウェッジ?」と思えるくらいの雰囲気で同じ番手で比べればとにかく上がるけどで飛ばないという印象。 打感の良さ(打音)には定評がある分、しっかり当たっていないと音ではっきりと分かる。 はっきり言って昔のプレーヤーが好む小顔のストレートフェースで薄いトップブレードではあるが競技者の武器になるようなことはないと思う。 この1~2年でアイアンが分からなくなり矯正の為にMP68を復帰させたがビックリするくらい当たらないから出球が安定しなくて改めて練習しなければと刺激をくれている。 このアイアンと更にその前のスリクソンのマッスルバックアイアン(海外モデル)にはタイミングを合わせて打つことの大事さを教えてもらった。 そういう意味では上昇志向の方の通過点として使うのもありだと思う。 私は下手ッピでヘッドスピードもないのですが競技プレーヤーではないのでマッスルバックのカッコ良さと憧れだけで使っていましたし、今でも所有しています。 今時の上級者だって使わないような代物だと思いますし、あがってなんぼじゃ~という方には使う意味がないくらいだと思います。 でも眺めているだけでカッコ良くてちょっとでも打てるようになるだけで満足感を得られると思います。 正直、ミズノさんはこんなクラブを誰の為に作っているのだろう?とすら思います。2024/6/18(火)20:19半魚
-
ミズノ/RBRB ツアー ボール(2023)ミズノボール愛好家です(只今浮気中ですが)。 前作のRB Tourが販売終了したのをきっかけにSRIXON Z-STARに一時変更。 Z-STARと旧RB Tourとの比較になりますが 旧RBよりもZ-STARは飛びました。 新RBはZ-STARに近づいたと思うが勝てる程ではないかな。 スピンは遜色ないと思う。 一番の違いはZ-STARやTour B XSよりも打感が硬いこと。 それはインパクト音にもはっきり出ます。 特に下手な私にも分かるくらいパッティング時の音の高さが違います。 Z-STARに変えてからのパッティングの違和感がRBに戻してから分かりました。 RBの「カチッ」Z-STARの「コッ」の違いですが意外とはっきりしています。 新RBは若干「コッ」に近づいた音と若干柔ら目になった打感ですが「かなりソフト」とメーカーは言ってもやはりZ-STARよりもちょい硬めではじき感が出てきます。 下手ながらの印象として相変わらずなかなかの性能を持った普通のボールだなというもの。 これだといつも通りZ-STARやTour B XSと遜色ない、でも印象も残らないので実績のZ-STARやXSを使います!という人ばかりなんだろうなと思う。 私のように初心者に毛が生えた程度のレベルにはちょうど良いのかもしれない。2023/11/8(水)19:44半魚
-
ミズノ/STST-X 230 ドライバー正直に言うと、大変失礼いたしましたという印象です。 普段はZX-5 10.5 純正シャフトSRをフラットにして使っています。 ちょっと背伸びして純正ツアーADのSを試打して力負けしていることを痛感。 次に10.5にしてシャフトをSRに変更してみたらシャフトは若干合ってきたかなと言う印象でしたがヘッドがZX-5のように簡単に捕まえてくれる印象が少ない。 そもそもツアーADのSRですらもっとしなって欲しいと思うくらいの感覚でヘッドスピード41,42の私ではこのヘッドとシャフトの組み合わせは太刀打ち出来ないと思いました。 横でヘッドスピード50の友人が試打したところでは球が吹けないから距離は出そうだけど方向性のミスはミスとしてはっきりしそうだ!と言ってました。 レベルの低い私にとってはこのクラブを使うことがミスと言えるようなものでした。 ミズノが他メーカーのように易しいドライバーを作ってくれたのかなと思ったのですがやはりそこまでではなかったです。 やはりミズノは誰もが使えるなんて易しいものではないことを痛感です。ごめんなさい!2023/10/6(金)07:54半魚