だいさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
ピンゴルフ/G15G15 フェアウェイウッドDR(MD6S)とUT21(AWT)はG10使ってますがFWはもらい物の訳のわからない メーカーだったもので余り使わなかった と言うかシャフトの重さや硬さの関係か信頼性がイマイチでコースでは怖くって使えなかったので FWを探してました。 行きつけのショップで紹介してもらったのは 店長自身も使ってて 良いからってお勧めのG15 DRもUTも少しウェートを足してる関係で 7Sにしました。 方向性はかなり良くって ミスヒットにも寛容です。 バカ飛びとかってクラブじゃないけれど 構えても安心感のある ヘッド形状だし 飽きが来ないクラブです。 DRなんかはかなり多くの人がクラブが自分に合ってないのか分かる間も ないくらいに取り換えてる人が… 多くの人が車の車検よりも早く換えてる感じがするし ひどい人なんかは日本の首相並みに換えてる人もいる。 またメーカー側も毎年モデルチェンジして旧モデルが 古くって機能が落ちるようなイメージを持たせて 熱しやすく 冷めやすい日本人の性格を逆手にとって 新しいものを 買わそうとしてるのかもしれないけれど PINGはモデルのサイクルが 長くって2年以上は基本的には変えない。 長く使い続けたい者にとってはそのほうが嬉しいし、それだけに 新作を発表するのも満を持して的に完成度の高いものを出しているんだと思える。 これといって飛びぬけてとりえのないクラブだけれど これと言って欠点のないクラブ。 今だにG10 DRとUTは換えてまで使いたいって思えるクラブはないし 特に不満もないし G15も同じで長く使うにはお勧めですよ。2011/7/6(水)14:05だい
-
ピンゴルフ/レッドウッドレッドウッド ZB パター前回に続いてのクチコミです。 半年余り使ってみての感想です。 打感は相変わらず。 基本的には金属なので ホワイトホット等の樹脂インサートに比べれば 硬い感じはありますが それでもカッチンって感じでは なく 心地の良いものです。 買う前には思っていた方向性の良さはしばらくしたら 狂ってきました。 前のパター(2BALL XG)と同じように打っていては ダメみたいです。 クロスハンドにして打っていたのですが どうも合わないみたいで… 2BALLはやっぱり打ちやすかったようで(逆にいえば技術的に上達 出来にくい 下手でもそれなりになる)グリップを ダブルインターロッキング(そんな言い方あるのか知らないけれど 自分なりに試行錯誤の結果そうなっちゃった)にしたら方向性も 距離感も上がってきました。 以前パットが上手くなりたければ マレットよりピンタイプで やる方がいいと言われたことが実感できてます。 それが出来れば方向性も距離感もいいようになってきました。 僕はノーメッキを使っていますが、メーカーも注意しているように 水分がついたまま放置しておくと水跡のような形がついてしまいます。 ヘッドが柔らかいのでカバーを付けずにカートに乗せてラウンドすると 他の人のパターとぶつかったりしたときに傷がつくので 雨の日も カバーを付けてましたが ラウンドが終わって2日程してから見ると 水の形がつきかけてました。 普段からベビーオイルを塗って手入れ していたので事なきを得ましたが 危ない所でした。 結構慣れるまで時間がかかるかも知れないし 手入れに手間も かかるからゴルフを楽で簡単な お手軽レジャー的に考えてる人には お勧めできるものじゃありません。 同じ削り出しでもキャメロンを持っている人は多いけど レッドウッド を持っている人は少なくって しかもZBを使っている人に会ったことが ないのでそういう意味でもこれを買って良かったなと思ってます。2009/11/2(月)00:04だい
-
ピンゴルフ/レッドウッドレッドウッド ZB パター2BALL XGを使ってました。 PIPERを見に行こうと思って ショップに行ったら無く、これが1本だけありました。 試打してみると思ってたよりも真っすぐに出せ、 打感もしっかりした中に柔らかさのあるもので気に入りました。 ただ、価格もあるし改めて翌日に行ってみて打っても 方向性もいい感じが変わらないので買いました。 2BALLはいいパターだけれどどうしても飽きが来ちゃう。 これは見た目もきれいで飽きがこない長く使っていける クラブだと思います。使いこなすのに少し時間はかかるかも しれないけど慣れた頃には飽きちゃうってことはないですよ。 手入れをするのが楽しくなります。2009/4/26(日)04:23だい
-
ミズノ/MPMP-62前回の試打でのクチコミに続いての書き込みです。 MP52と62を試打してみて どちらも打てそうだったので 結局見た目の美しさで62を購入しました。 確かに芯に当たるか当たらないかで飛距離は変わるし 方向性もスイングに正直に反応してしまいます。 でもそれはちゃんとしたスイングが出来ているかを 教えてくれるということであり そういうクラブを 求めていた僕にとってはいいクラブに巡り合えました。 実際使い始めてしばらくの間は前のクラブ(TM・R7) に比べて飛距離や方向性は落ちましたし、それに伴って スコアも伸びません。 でもこのところようやく芯に 当てられる確率が増えてくると飛距離も戻ってきたし それに伴ってDRはじめ他のクラブの飛距離や方向性も 上がってきたように思います。 クラブを変えることで今すぐ飛距離やスコアUPを 求めることなく、上達を目指して長く使い込んでいきたい 人には飽きの来ないいいクラブだと思います。2009/4/25(土)00:26だい
-
ミズノ/MPMP-62現在はテーラーメードR7アイアン NS950GH Sを使っています。2年使っていて悪いクラブだとは思っていないのですが、球筋がフックになってきてます。 ドライバーはじめウッド、ユーティリティーはフックグリップにしているのに、アイアンだけがストレートグリップになるというおかしな状態のため、行きつけのショップに話したらシャフトが軽すぎるというのとグースが入っているということが原因かもというので ミズノのフィッティングをしてもらいました。 MPシリーズは他メーカーのクラブに比べモデルチェンジの期間が長く、それだけ完成度が高いシリーズだろうと思って気になってました。 使う側にとってはテーラーメードを筆頭に毎年(類似シリーズを含めればもっとかも)モデルチェンジするのってあまり気分のいいものじゃないと思います。 標準のライ角よりフラットの方が合ってるとのことで 調整をしてもらったMP57とMP62を試打しました。 難しいクラブだという先入観が有りましたが 予想とは異なり両方とも打ちやすいクラブでした。 打感は柔らかく、でもスカスカでないヒット感のあるものです。 62の方がよりそれを感じます。 NSとDGの両方を試打しましたが、自分にはやはりDGの方が合ってるらしく、DGの方が打球も強く飛距離も現在使用のR7と遜色ないものでした。 しかも方向性も良くなってる。!! でもスイングに対しての答えが出やすい部分もしっかりあったので、それが納得であればやっぱり長く使いたいと思えるクラブだと思いますよ。 ドライバーのときでも思いましたが、同じクラブでもシャフト・ライ角が変わるだけで難しいクラブにも優しいクラブにもなるということがよく解りました。 フィッティングで自分に合ったギアを使う、他のスポーツでは結構当たり前だけどやっぱり大事なことだと改めて感じました。2009/1/17(土)14:57だい
-
ピンゴルフ/G10G10 ハイブリッドこのサイトで評判の高かったG10ドライバーをフィッティングして購入したら満足のいくものだったので 自分が持っているクラブの中で今一番不安の高かった7番ウッドの換わりに購入しました。 ドライバーからの流れを繋げるためにバランスを調整してもらったのが良かったのか 方向性はかなり良いです。 距離的には7W相当の距離が出ますし シャフトが短い分だけ7Wより打ちやすい感覚があります。 打球も吹き上がらずに高さを出せます。 DRや3Wのようにもっと距離が欲しいってクラブではなく そのクラブに求める距離と方向性の正確さ、そこから出る安心感や信頼性がないと使えないクラブなので そういう意味ではDRに続いてまたまたいいクラブに出遭えたなと思います。 3Wに関してはFWにするだろうと思いますが 5Wはもしかしたらこのタイプの18度にするかもしれません。 なによりスチールシャフトを使ってるということもあって価格がちょっと高めのアイアン程度で買えると言うのもかなり魅力ですよ。2008/8/3(日)17:53だい
Q&A質問履歴
Q&A回答履歴
-
トップからの腰の切り返しのタイミングがよく分かりません。多分それについては明確な正解ってのはないんだと思いますよ。 レッスン書でも著者によって微妙に違います。 人はそれぞれ年齢・筋力・体の柔らかさ・利き手とその組み合わせが 違うから出来ることと 出来ないことがあると思います。 プロの写真を見ても腰の切る角度(量)は微妙に違いますよね。 僕の場合左利きで右スウィングしてるので ダウンスウィングの きっかけ自体が腰を回すことからにしていて 腕で振ってる感覚はほとんどありません。 僕の感覚(あくまで僕のですが)では 腰のターンをしていけば 腕は勝手に付いてくるし 頭さえ残して腰を水平にキッチリ回して やってさえいれば、最後まで一気に回し込んでいってやっても、振り遅れて プッシュしたりすることもありません。 腰先行で腕の振りに意識を持ってないのでインサイドからクラブは出てくるし、腕で振りにいこうとして肩を落としてダフッたり、左手の外側に 折ったリストターンをしてチーピンになったりすることもありませんよ。 (これは僕がノーコックにしてるということもありますが…) あと 腰をズバッと切った場合、インパクトの形が開いたように 感じるかもしれませんが 頭を残して腰を最後まで水平に回してる限り は大丈夫です。 超スローモーションでスウィングしてみると インパクト時にフェースが開いてることはないんですよ。 …と言うことはそれは 体が開いてるんじゃなく 上半身と下半身の捻転差が残ってるということで そこからまだフォローにかけてHSを出していける(ボールを押し込むって感じなんですが。)余地があるってことだと思っています。 気を付けないといけないのは、特にDRの時に多いのですが、 腰を水平じゃなくアッパーブロー方向に回した(おへそが空を向いてしまう)場合は 本当に開いてしまってて よくてプッシュ 悪けりゃプッシュ+スライス=OB になってしまいます。 僕自身もタイミングについていろいろやってみましたが、一番シンプルに出来る考え方がベターだと思います。 難しいことをやっちゃうと いい時はすごくいいんですが 一度狂いだすと修正が利かなかったり フォーム自体を崩すことになります。 ある程度までのレベルでは効果があると分かっててもシンプルな 考え方のほうがいいと思います。 これはあくまで僕のこれまでの経験からの意見です。 僕の考え方自体が間違ってるかもしれないし zenchi さんには 合わないかも知れません。 逆にこの考え方があってるか僕が聞きたいくらいです。(苦笑) それくらい 十人十色なんじゃないでしょうか? お互い精進、精進。2008/9/14(日)00:39
-
2ヶ月位前から飛ばなくなりました。アドバイスください。軽い素振りの後でインパクトの形を作りそのままの形で腰だけ元に戻してみてください。左足の上に頭が来ていませんか? それではスウェーになってしまっています。その状態で腕だけすくい上げるように打てばトップスピンになり仰ってるような球になります。 インパクトの形を腰だけ元に戻した時に頭が真ん中に残っているように打てれば元に戻ると思いますが・・・2008/8/17(日)08:12
-
打てども打てども左に行きます。助言ください。僕も以前は(今でもたまにありますが ^^;)練習場で絶好調 で 「これは現場でもベストが出せるぞ!」って意気揚揚と ラウンドしてみたらボロボロ DRが右プッシュ〜スライス→OB ってことがよくありました。 自他共に認める「ブルペンエース」でした。 ^^; タックンさんもHSが結構ある方なので スウィングは腰のターン でされると思います。 僕の場合の失敗談はこうです。 練習中腰のターン(ボディーターン)がキレイに出来て 打球がいい感じ。 もちろんアイアンも切れてる。 その感じのままにコースへ行くぞと思って覚えこむんですが 現場に行ったら忘れてるんですよ。 腰の回転の向きを… 現場に行くと飛ばしてやろうとかして どうしても力が入って しまうのとスロープレイとかが気になって早打ち、腰の向きが空を向いて 回っちゃう。(ベルトのバックルが平行に回らずに上に向かってしまう) そうなったら腰は最後まで回らないので開いた状態でインパクト してしまい右プッシュ…。 または腰を回してるつもりのただのスウェー。 もしくは打ち急いで頭が残らずに左に流てしまう。 (ゆっくり素振りしてインパクトの止めた時に足と腰の 回転をほどいた時に頭が左側に流れちゃってる。) こういうのが出だすと右(タックンさんなら左)行きが止まらなく なります。 これに心当たりがあれば原因は明らかので 解決も難しくないですよね。 僕はなんとかこれでしのいでます。 後は「マン振りしないで思い切って振る」こと。 これが一番難しくって僕の今の課題なんですがね… ^^;2008/7/21(月)11:49
-
ロフト角とシャフトについて何をどう選べばいいですか?今持ってられるゼクシオのシャフトのタイプや硬さが分からないので はっきりしたことは言えないけれど ゼクシオドライバーで打球が 上がりにくいということは HSは45以下かなと思います。 但し ゴルフ歴1年未満でラウンドも2ヶ月に1度と言うこと、 よく地面を叩いてしまうということなので スウィング自体がまだ 決まっていないんじゃないのかなって気がします。 一番の近道はレッスンを受けることでしょうが、自分のスウィングが決まってきて から打球が上がりすぎる(吹け上がる)ならシャフトが柔らかかったり ロフトが大きすぎたり… ってことになると思います。 貴方の年齢からすればきちんとスウィングできるようになったら ゼクシオのシャフトが硬すぎるってことは基本的にはないと思います。 DRで230以上7I(できれば8I)で150以上打てるならば他の人の ご意見が参考になってくると思います。 私の経験上スウィングが固まらないうちに道具を変えても スウィングが変わるたびにクラブが合わなくなるってことになります。 他の方も言ってられますが 最初に打ちやすくてクセのないクラブを 使うのはスウィングを作る上で重要だと思います。 そういう意味では最初に基本スウィングを作りやすいいいクラブを 持ってられると思いますよ。 また パターが軽いとのことですが あのパターはウェート交換ができるので それで試してみてはいかがですか?2008/7/21(月)10:42
-
レフティーなのですが右で打ってます。アドバイスください。僕も左利きで右打ちしています。 野球のスイングは左打ち ゴルフスイングは右打ちでないとかなりの違和感があります。 でも ある意味右打ちで正解だったと思います。 ベースボールスイングとゴルフスイングとは似て非なるものだし 利きが同じためにかえって 余計な癖が出ちゃうと思うからです。 僕は45歳で身長170cm これまで我流でコーチは本とDVDだけですが 競技してるアマチュア以外では平均+αくらいの距離が出ます。 R7アイアン使用でPWは120ヤード ドライバーで250ヤード以上は出ます。 音でHSが出てるとのことですが 音の質と場所の問題だと思いますよ。 ダウンスイングからインパクトまでの間で“ブーン”って鳴ってるなら HSがあっても飛距離は少ないし インパクト周辺からフォローにかけて “ビュン”と鳴ってるならHSが少々遅くても強い球が出るみたいです。 何より右で打ってる方がクラブの選択肢(試打クラブや知り合いから借りるも含めて)多いことも今となってみれば良かったと思います。2008/6/22(日)15:26