みんなのQ&A

7Iと8Iの距離差が大きい

2009/9/16(水)01:46

 こんばんは毎度毎度お世話になっております。

最初私は正しくゆったりしたフォームでしっかり当てる技術を身につけよう。という事だけを考えて練習の殆どを7番アイアンに費やしてきました。
その後、肩の力を抜いて体重移動を遠心力に変換する事だけを考えてまっすぐ打ちだして行こうと考えて練習の殆どを6番アイアンに費やしてきました。

ありがたい事に、ことアイアンに関しては特に打てない番手も無く3IからPWまでそこそこ芯を捉え、ほぼターゲットに向かって打つ事が出来るようになりました(練習場レベルで7割くらい)

今日は久しぶりにショートアイアンも打っておこうと思い、8Iを握ってみたのですが、以前であるならばキャリーで135でていたものが120程度になっていました。
あわてて周辺クラブを打ってみると(全て3階打席からのキャリーでお考えください)
4I→185
5I→175
6I→165
7I→150
位の距離なのですが、
8I→120〜30
9I→105
PW→ 90

なのです、明らかな距離の壁が出来てしまっているのですが、番手間の縦の距離のつぶをそろえる何か良い方法はありますか?

この質問に回答する

回答 4件

1〜4件/4件
  • 2009/9/18(金)20:38

    納得のいかれているプロに着かれているので,問題はないと思います。
    相性の悪いプロと組むと,全然向上できないばかりか,ガタガタになってしまうこともありますので。

    さて,
    「ドローがフックになった後、ストレートを教えてくれる」
    ですが,ストレートを打つのは大変難しいものなので,
    しっかりと球を捕まえるスイングを身に着けた後,曲がり幅を抑えていくという教え方を考えられているのではないでしょうか。

    ストレートから教えるというのは,相当難しいと思って間違いありません。

    参考に記載させていただきました。

    プロに失礼な表現をしたことを謝罪いたします。

  • 2009/9/16(水)23:55

    ボール位置と打ち方で マッスル愛好者ですと
    8Iで140〜155くらいの打ち分けが可能だと
    思います。カットに入れてフェードで高さを出したり、
    ドローで距離、球足出したり。成功率は練習量に比例
    すると思いますが、でもせっかくマッスル使用するなら
    特性生かして コントロールしないともったいないですね。
    HS50もあれば 7Iで180、8Iで160くらいは
    楽に出ると思います。羨ましい。想像するに とてつもない
    高い球を打たれていることになりますね。
    アドレスで左足に体重のっていますか?

  • 2009/9/16(水)21:39

    想像ですが,
    ヘッドスピードがあってロフトのあるクラブが飛ばないのですから,バックスピン量が多いと考えるのがスムーズなイメージだと思います。
    また,打ち込んでいらっしゃったとしても,インパクト時にロフトが寝て入っているのでしょう。

    クラブごとのボールの位置はどのようになっているのでしょうか?

    体重移動をされて,ボールを打ち込まれているのですから,ショートアイアンではミドルアイアンよりもやや右に位置する場所が正解になるかと思います。

    過去,ボール位置の質問もされていたかもしれませんが,番手間の距離を合わせるためには,ハンドファーストの度合いを揃えていく必要があると思われます。

    ボール位置を揃えた場合,番手を変えても飛距離が変わらないことがあります。

    インパクトロフトが寝すぎてしまわないためにも,ハンドファーストを保つようにして,スタンスを取られてみることがよいかと思います。

    参考として,
    ヘッドスピードが50以上あるにもかかわらず,3階からの7Iのキャリーが150Yというのは飛ばなさ過ぎます。(しかもドロー系ですよね?)
    私は,使用しているクラブの助けもありますが,ヘッドスピード46くらいで8I(34°)のキャリーが150Yです。
    全体的にボール位置がおかしい可能性もあると思いますので,教わっていらっしゃるプロに確認されるのがよいと思います。
    7Wを打てるようになるために,全体的に直さなければならないとのことでしたので,そんなに幅の小さなスイングをされていては勿体ないと感じます。(しっかりしたスイングの持ち主は,それほどクラブを選びません。そうでないと,さまざまなライに対応できないということになりますから。)
    他の場所で他のプロに聞いてみるという方法もアリかと思います。

  • 2009/9/16(水)09:00

    相変わらず練習熱心で素晴しいです。

    さて、考えられる理由は

    1.練習場のボールの為スピン量に問題あり(3階も?)

    2.ロフトが間違っている

    3.吹け上がり

    4.すくい打ち


    確かMP33を使用しているとの事、2は大丈夫でしょう。

    4もあれだけダウンブローの練習をされているからないでしょう。

    だとすると1か3ですからコースボールで確かめるのが良いでしょう。

    あるいはプロにつかれているみたいですから聞いてみれば如何かと。

1〜4件/4件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 7Iと8Iの距離差が大きい
×