スイングの基本
右ひじを締めるタイミングが体得できません。うまく締めれた時はいいショットが出ますが、遅れると外から入って引っ掛けてしまいます。タイミングを取るコツがあればどなたか教えていただけませんか?
右ひじを締めるタイミングが体得できません。うまく締めれた時はいいショットが出ますが、遅れると外から入って引っ掛けてしまいます。タイミングを取るコツがあればどなたか教えていただけませんか?
右ひじを締める意識を捨てたらいかがでしょうか?締めようと思うから右ひじの角度が急になり振り遅れが発生すると思います。トップからダウンスイングでは右ひじは伸ばす感覚を養うべきです。右手だけでクラブを持ってスイングすれば良く分かると思います。右ひじを締めてはスイングできませんよ。
他にも原因があるかも知れませんが、最近の練習場で見ていて引っかけで悩んでいる人の多くが、右手のグリップが原因のようです。
右グリップをストロングに握りすぎていると、横からグリップすることになり、トップで右脇が開きます。そのトップからは、アウトサイドインにしかクラブは下りてきません。そのまま、左に引っかけている人は意外と多いです。
もし、右手がストロング過ぎることに心当たりがあれば、ウィークで試してみてください。最初は、気持ち悪いですが、慣れてくると良い球が出始めますよ。
多分テイクバックでINに引いています。
その分ダウンで懐がないのでアウトからおろすか、右肘を締めているのでしょう。
良いコーチに指導をしてもらいましょう。
私も肘の納まりが悪かったので非常に悩んでいました。
少し分かったような気がするので、その感覚を記載させていただきます。
私の場合は、肘に力が入ってのテークバックとなっており、どうしても脇が開くスイングになっていました。
右の手のひらが飛球線に対して垂直のままフェースを閉じてあげようとしていた結果、脇が開いていき、最終は餅つきの時の「よっこいしょ」と持ち上げてしまうようなオーバースイングにもなっていたように思います。
おかげでダウンの時にタイミングを取ることが難しかったものです。
修正として、腕に力を入れず、テークバック時に右手のひらは徐々に空を向いていく感覚で、トップ時にフェース面がプレーン上と平行になるような感覚で上げていったところ、脇の開きもなくなり、かつ、ダウンでの収まり(右肘の締まり)を身に着けることができました。
はじめから脇の開かないスイングをすることによって、右肘うんぬんを考えなくても良いスイングが身についたように思います。
ダウンの時から修正しようと思うのではなく、スイング全体の流れを見て、テークバックから修正してみてはいかがでしょうか?
意外と簡単に右肘が締まるスイングができるようになるかもしれません。
アウトからヘッドが入ると言う話から、ダウンで右肘が締まらないという事だと思います。
トップから切り返す瞬間、「右肘を締めよう!」と思って右腕を操作すると力んだり、再現性の低い動きになると思います。
力を抜いて「右肘は重力で真下に落ちる」の様なイメージを持たれて見てはどうでしょうか?
左腕の位置が変わらなければ、シャフトが立ってインから下りてくると思います。