みんなのQ&A

テイクバックについて

2011/3/19(土)21:34

最近球のつかまりが悪く、知人にスイングを見てもらったところ、テイクバックでヘッドがアウトサイドへ上がっていると言われました。もともとトップの位置が低く、高い位置のトップへ変更しようとしていました。
みなさんがテイクバックで注意していることがあれば教えてください。
また、同じような症状を克服された方がいらっしゃれば改善歩法を教えてください。
宜しくお願いします。

この質問に回答する

回答 2件

1〜2件/2件
  • 2011/3/20(日)09:32

    アウトサイドに上がること自体が悪いという事ではありません。
    気になるのであれば以下をチェックしてみてください。

    ?シャフトが地面と水平になる時に左肩がしっかり入っている。
    (文章では難しいですが、右足股関節にギュギュっときているか)

    ?左腕が主体に動き、またシャフトが水平になる時に左腕が前方、
    右腕が後方で同じ高さにあるか。
    (左が前になるのは当たり前ですが右腕が左腕より高くなると、
    クロスになりやすいです【フライングエルボー症候群】)

    ?シャフトが地面に対して水平になった時に、ヘッドがフラットに
    なっているか。

                   ↑
    ←(打つ方向) ○(ボール) ■(ヘッド)
    (ヘッドが体と同じ方向(正面)を向けばOK)

    の以上3点です。

    特に、?でヘッドが上を向いたりかぶり過ぎたり開き過ぎたりしていると
    手の動作をしているので、?や?ができていないかもしれません。
    またスイングの調子にムラができやすいです。

    ちなみにクロス・パラレル・レイドオフの3種類がトップの種類です。
    レイドオフの代表はタイガーでクロスの代表がオチョア(引退)。
    パラレルは少ないですけど、上田桃子とか諸見里とかじゃないですか。

    雑誌などでクロス=ダメ スイングと書いてありますが、オチョアは
    賞金王を取ってますし、世界のトップにいた人です。
    だから、クロスは悪いのではなく、3種類あるトップの位置の1つである
    と言う事だけです。

    レイドオフが最近の主流です。
    トップでシャフトが飛球線上より寝る形になります。
    なぜレイドオフが良いかは、スイングをしている最中にシャフトはトップ
    の位置で一旦寝て、それをダウンスイング中にシャフトを立てながら、
    ボールを打つからです。

    シャフトが寝る → シャフトを立てる

    寝たものを立てるだけと言うシンプルスイングが最近の主流ですので、
    一度その辺りも考えてみては如何でしょうか。

  • 2011/3/19(土)22:19

    テークバックがアウトサイドに上がることはそれほど悪い事ではないような気がします。
    むしろダウンスイングでインサイドから下ろしやすくなって、つかまり易くなると思います。
    池田勇太もアウトに上げてインに下ろすスイングをしてますよ。

    さらにトップ位置ですが、今はトップが低いフラットなスイング(通称レイドオフ)が主流ですし、
    高いトップに違和感があって、低いトップの方がしっくりくるようならば、無理に変える必要もないと思いますよ。

    テークバックの注意点ですが、自分は今オープンスタンスでフェードボールを打つ練習をしているので、スタンスと平行(オープンスタンスなので、真後ろから見ればアウトに上がっているように見えます)に上げることを意識しています。

1〜2件/2件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. テイクバックについて
×