パッティング
現在使用パターは、オデッセイのL字アマレットのノンインサートです。グリップはスパーストローク2.0です。
入れごろの距離でどうしても強く打ってしまうことが多くてオーバーしすぎたり、カップにけられることが多くて苦労しています。
もちろん、技術やメンタルの問題もわかっていますが、パターの調整方法で何か対策ありませんか?
現在使用パターは、オデッセイのL字アマレットのノンインサートです。グリップはスパーストローク2.0です。
入れごろの距離でどうしても強く打ってしまうことが多くてオーバーしすぎたり、カップにけられることが多くて苦労しています。
もちろん、技術やメンタルの問題もわかっていますが、パターの調整方法で何か対策ありませんか?
長いグリップ(17インチ)を付けて短くもってみては?
バランスは変わりますが。。
私はオデッセイ#9 34インチを4インチ延長して18インチのグリップを付けて似非カウンターバランスパターのようにしています。
ショートパットの時はややチョークダウンしてます。
マニュアル操作したくなるL型のヘッドに、鈍感なスーパーストロークのグリップってどうなんでしょう。ヘッドが好みならグリップをもっと感性がいきる細めにするとかですかね。
パターの悩みはつきませんよね。
ちょっと質問の主旨とズレるかもしれませんが私はパターが上手くなりたかったら打感の柔らかいボールを使えと言われて様々なボールをパターで打ってみて一番柔らかく感じたボールを使用しております。確かに柔らかいボールを使いだしてからフェイスはで持つ感覚が生まれて距離感が合うようになりました。
私も同じパター(WHITE ICE ix#9)を使っていますがインサート入りです
打感だけを言うならノンインサートが絶対良いですがグランバリエさんの
お悩みと全く同じで大事な所でパンチが入り損をしていました(泣)
最初はべティナルディーを愛用していたのですが今のオデッセイに換えるときにインサート入りにして悩みも解消致しました(喜)
打感を取るかジャストタッチを取るかで悩みましたが後者を優先しました
やはりインサートで反発を殺す効果なんだと思います
その分パターは重めで球を押してくれる最後のひと転がりを演出してくれる伸びの良いのが大事かと思います(534g・34インチ)
アンソニー・K
スーパーストロークのFATSO 5.0に交換する方法があります。2.0より約55g重く,シロナさんのおっしゃるカウンターバランスになることと,打ってしまう原因のひとつにリストを無意識に使っていないかどうかという点があります。グリップを固定するのに最適で,私は練習用パターにこのグリップを挿して練習しています。
シャフトのグリップエンドにバランサーを入れ、カウンターバランスにする
楽天で売っています(400円位)
ちなみに自分は80gを入れています