みんなのQ&A

3W用シャフトを7Wに流用について

2020/5/31(日)13:25

皆さんの知識をご教授頂きたく、初めて投稿します。よろしくお願いします。

現在、4W(タイトリスト 913F 17°)にディアマナW60Sを使用しており、結果が良く満足しているので、7W(913F 21°)もディアマナW70Sに変更したいと考えています。新品をカスタムして買えば良いのですが、予算的に厳しく、中古を探していますが、なかなか7W用シャフトは見つかりません。
そこで、そこそこ見つかる3W用を短くしての使用を考えており、1.5インチ程度カットする必要があるのですが、チップカットせずにバットカットのみで対応した場合の懸念点をご教授願います。
バットカットのみなら自分で出来るのでそうしたいのですが、お詳しい方のご意見を参考にして決めたいと思います。よろしくお願いします。

この質問に回答する

回答 6件

1〜6件/6件
  • 2020/6/2(火)11:58

    再度失礼いたします。
    古いクラブの部類に入っていますから、前記の通り、市場には
    913Fも、W70Sも球数が少ないのは間違いないようです。
    欲しい組み合わせにこだわると、探すのも大変だし、高い買い物になりそうです。
    探し方のコツとして、
    7WのW70Sだけど、ヘッドの異なるものを探してみます。
    もし、タイミングよく自宅の近くに在庫があるなら、商品を見に行き試打をさせてもらいます。
    これで、購入しなくてもW70Sシャフトの振り感だけは確認できるわけです。
    納得できれば購入すればいいわけです。

    しばらくそのまま使ってもいいし、お手持ちの913Fにヘッドだけ交換すればOKとなります。
    7Wが無ければ今度は5W、4W、3Wと探してみます。
    もし、4Wがあれば、まさに自身の913F・W60Sと比べてみることができますね。

    古いクラブは探すのが大変です。

    でも、考え方を変えてみると、不人気のヘッドとの組み合わせの場合には、お値段が手ごろなものを探せるのも事実です。
    但し、その場合は当然ヘッドも不要の可能性も高いでしょう。

    反対に最新のクラブである、SIMやマーベリックにW70Sが入れてあれば、シャフトとは関係なく、それ相応の金額となります。
    しかし、もしヘッド単品が不要なら、欲しがる方が多いのも事実。
    こういったものが、中古で流通していると考えます。

    中古品はタイミングです。

    気になるヘッドとの組み合わせや、新しいタイトリストのヘッドとの組み合わせも稀に見つけることもできます。
    お高い物に飛びつかずに、リーズなると思えるものを根気よく探しましょう。

  • 2020/6/1(月)17:25

    皆様と同じく、一般論を申し上げれば、FW用の中古シャフトをカットするなら、バットカットで十分だと考えます。

    さて、そこで質問の件ですが、7Wは所有しているけど、ヘッドはそのままでシャフトのみW70Sの交換を希望するということですね。

    私もシャフトの交換をアレコレと行い、無駄遣いだと失敗したなぁと思ったことがありました。その話をさせてください。

    ディアマナW70Sというシャフトは発売して時間の経っているシャフトです。
    多分中々シャフト単体だと見つからないし、あっても予想外に割高だと思います。
    また、7Wも意外と人気が無くて、そんな中で貴兄は、3Wを加工しようと思いついたのだと思われます。

    実は、私も過去に、古いスピーダーやディアマナRを探していて、業者任せでお願いしたら予想外に高くついてビックリしたことがあります。

    そこで、ご提案ですが、シャフト単体と同時にヘッド付きの物も探してみることをお勧めいたします。
    シャフト単体の半額で手に入ることもよくあることです。
    ヘッド側の抜き差しの問題が発生しますので、よく金額を検討する必要がありますが。
    ゴルフパートナー等では全国の在庫が見れますから是非ご確認を。
    そして、不人気のヘッドとの組み合わせだとシャフト単体よりも程度がいいものがあります。
    シャフト単体の物は過去の履歴のわからないものがありますが、ヘッドとセットの物は、購入した時のままという場合もあります。

    913Fはスリーブ付のモデルだと思いますが、タイトリスト専用モデルがうまく見つかるといいですね。

  • 2020/6/1(月)09:57

    3W用なのでチップカットはしてあると考えていいと思います。
    あとは、振動数フローの関係だけではないでしょうか。極端にズレなければいいと思います。
    PINGZZ65さんのように、振り心地に違和感を感じるなどの場合や先端剛性が気にならなければ、そのままで良いと思います。
    カスタムは使う人に合せて行えばよいと思いますので、いろいろ試した結果で一番しっくりくるのが正解だと思います。

    セオリーは、あくまで基準と考えれば良く、さほど気にしなくても良いと思います。
    最近、ツアーがなく女子プロの皆さんがインスタライブやYouTubeで答えていますが、みなさん振り心地基準で、ギアの作成方法なんかはほとんど知らないみたいです。
    結論として、プレイヤー目線だと感覚で良いと思います。

  • 2020/5/31(日)21:00

    こんにちは。

    同じシャフト(今回でいうとW60)ならチップカットしたほうがいいかもしれませんが、W70でW60より剛性が高いはずなのでチップカットしなくてもいいと思います。

    それが合うかどうかは別問題です。
    合うかもしれないし、合わないかもしれません。

  • 2020/5/31(日)20:25

    質問をよく見たら、

    3w用を流用ですね。ドラ用と思ってました。

    メーカーカスタム品ならたぶん3w用でもチップカット済みですよ。
    バットカットだけでいいですよ。
    神経質にするなら、振動数測りながらチップカットするんでしょうけど、DIYなら難しいでしょうし。

  • 2020/5/31(日)18:51

    セオリーではチップカットですが、自分はチップカットすると振り心地に違和感を覚えるので、チップカットはしてません。
    重量だけ逆転しないように気をつけてます。

    初代白マナとアヒナを5w,7w,9wでチップカット無しで入れてますが、デメリットは感じたことないので、それはそれでいいと思いますよ。

    たぶん、FWの方がヘッドが重いので、振動数をフローさせる意味合いと、地面から打つのに先が暴れないようにと言う意味合いで、セオリー的にチップカットしてるのではないかと思います。

1〜6件/6件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 3W用シャフトを7Wに流用について
×