リーダーボード
新着クチコミ
46,591〜46,620件/47,234件
-
キャロウェイゴルフ/X FORGEDX TOUR アイアン標準のロフト角は26°ではなく、25°です。 訂正して下さい。 打感は軟鉄鍛造に比べるとイマイチですが、それなりに良いと思います。やさしく打ちたい、セミハードヒッター向けだと思います。2007/11/24(土)18:55タツヤ
-
クリーブランドゴルフ/ハイボアWシリーズ ハイボア アイアン73歳になったこの3月アイアン買い替え。やさしさは抜群。距離も出る。やや左に行き安い。ロフトが他のアイアンより1番手ほど多いので弾道が高い。70歳超のシニアには最適と思う。比較的リーズナブルなのも魅力。2007/11/24(土)16:17ka-zz
-
ブリヂストンスポーツ/ツアーステージ X-DRIVEツアーステージ X-DRIVE 445ツアーモデルとは思えないほどの易しさです! 構えた感じも、445?に対してシャローになっているぶん投影面積が広く安心感が持てもます。 シャフトに関しては、合う人合わない人がはっきり分かれます。 レベルブローに払える人にはエースになるかもですが・・・ ダウンブローに打ち込むとバックスピン量が3200位で負け球になります。 この辺りは460の方が・・・。 決して上級者向けのクラブではないと思いますが、その辺りどうでしょうBSさん!?2007/11/24(土)13:34360
-
ウィルソン/Nc7Nc7 450 ドライバー上原彩子が使っていると言う事で購入。吸い付くような打感で棒球が出ます。飛距離もそこそこ。方向性はもう一歩でしょうか。2007/11/24(土)07:02もか
-
キャロウェイゴルフ/FTFT-i ドライバー10Dを使ってますが、予想をはるかに上回る高弾道で、ドローと言うより引っかけ気味に飛んでいきますw かなりのフックフェースで、四角いヘッドが更に構えた感じを気持ち悪くしていて、打音もうるさいですが、何よりスライスが激減したぶん安定感が増したのでやはり良いクラブなんでしょう。2007/11/23(金)23:18もか
-
ブリヂストンスポーツ/ツアーステージ X-DRIVEツアーステージ X-DRIVE 445X−DRIVEシリーズとしては「GR」と同レベルの比較的易しいモデルです。 新しい「黒ディアマナ」も走りのいいシャフトで、思い切り左に振り抜けることができます。 また、ヘッドが黒い仕様なのもX−DRIVEとしては珍しく、とてもかっこいいです。2007/11/23(金)22:59やすくん
-
ダンロップ/スリクソンスリクソン NEW Z-UR飛距離が出てコントロール性がいい。グリーンでよく止まります。ただ、打感がちょっと硬い気がします。2007/11/23(金)22:52ガッチャン
-
マジェスティ ゴルフ/プレステジオマジェスティ プレステジオ ドライバーゴルフ専門チェーン店主催の大試打会にて 見つけましたよ! たまたまきれいなままの中古が ありましたので ラッキーでした。 この1本! ぜひ 皆さんに 試打をお勧めします。 振り抜きが たいへん良くて飛距離もアップ! 男性用のRですので ヘッドスピード45以上の男性には やわらかいかもしれません。2007/11/23(金)20:41ハリンガー
-
テーラーメイドゴルフ/バーナーバーナー ドライバーUS仕様を購入しました。 以前はr5のドローを使用していましたが、バーナーの方が曲がりも少なく シャフトが少し長い事にさえ慣れれば飛距離も出るし、いい武器になると思います。2007/11/23(金)19:35スライサー
-
タイトリスト/プロV1プロV1(2007)パフォーマンス、耐久性、どれを取っても最高のボールじゃないですか。 プロの使用頻度がそれを物語っていると思います。 特に外ブラ系は、雑な作りが多く、直ぐに傷もつきやすい気がしますが、 タイトリストは外れがないです。2007/11/23(金)18:10kazzzz
-
タイトリスト/907 D2ドライバーD1と迷いましたが、プロが使っているということで決めました。 思った以上に易しいですね。 それでいてヘッドはシンプルな洋ナシ形状なのが気に入っています。 中級者以上なら問題なく使えると思います。 オススメです!2007/11/23(金)18:05kazzzz
-
ブリヂストンスポーツ/ツアーステージ V-iQツアーステージ V-iQ フェアウェイウッドこれのUTを使っていますが、こちらも#3なのにやさしく打てるので、買うかどうか悩み中です。 ちょうど新製品への移行時期なので、新製品にこだわらない人にはお薦めです。2007/11/23(金)09:56daigoten
-
テーラーメイドゴルフ/バーナーバーナー ドロー ドライバー商品名にドローがついてるだけのことがあり、憧れのドローが打てます。 でも、上従者は捕まりすぎて逆にダメかもしれません。 初・中級者向けといったところでしょうか。2007/11/23(金)09:51daigoten
-
マグレガーゴルフ/マックテックマックテック NV-NX FWメーカーの試打クラブレンタル後購入。 試打した際は、RとSRのシャフトをチョイスして打ち比べましたが、SRシャフトは少し癖がある。H/S的にはSRなのですが、Rでも十分シャフトが耐えられるようなので、フィーリングの良かったRを購入しました。 試打の感想は、とにかく打ちやすい。弾道が高い。距離が出る。 (ただ少し叩きに行くと右にふけます。シャフトかな・・・。) もともとFW苦手で、UTを使用していたのですが、タフなコースだとやはりFW必要と思い10年ぶり位にFW購入を検討し、最終的にこのクラブになりました。(その間色々なメーカーのクラブ試打しました。) コストパフォーマンスを考えると、非常にお買い得だと思います。 余談ですが購入直後に使用し、ヘッド内部から「カラカラ」という異音がしたため、すぐに交換してもらいました。店員さん曰く、たまにあるとのことです。2007/11/22(木)22:54もえもえ
-
フォーティーン/MTMT28 J.SPECウェッジ54度に続き58度を購入。 54度良かったので期待していたのですが、数年前に買った2流メーカーのウェッジ(60度 バンス角14度、950にリシャフト)の方が、高さ・スピンともに上でした。(JSPECのバランス軽いから?) 練習場での打ち比べですので、実際にラウンドで使用してみないと何とも言えませんが、第一印象は・・・。 ただし慣れると、距離の打ち分けは非常に簡単です。 オートマティックに打てるウェッジには違いないので、初心者には操作しやすいと思います。 特に軽量シャフト(カーボン)のアイアンを使用している人には、バランス的に違和感なく打てると思います。2007/11/22(木)22:40もえもえ
-
フォーティーン/TCTC-550 フォージドアイアン中級者でも使いこなせるオーソドックスなアイアンです。フォーティーンのアイアンはどれも顔がいいですね。今回はシャフトがNSPRO950だったので、普段ライフルを使用している私としては、どうしても手元が軽く感じたのですが、シャフトを自分に合ったものにすれば、絶対ナイスショットできますよ! 弾道は高くもなく低くもなく中弾道。打感もフォージドらしい柔らかさで上級者が好みそうです。久々に欲しいアイアンにめぐり合いました。2007/11/22(木)19:18結婚できない男
-
オデッセイ/ホワイト・スチールホワイト・スチール 2・ボール ブレードゴルフ史に残る名器だと思います。 多くのプロが使用していますし、初級者から上級者までOKです。 私はこれで3パットが激減しました。2007/11/22(木)19:12ハリマオ
-
ナイキゴルフ/スリングショットスリングショットOSS アイアンとある有名サイトで激安で売ってますね。 ナイキファンで初心者の方(別に中級者以上でもいいですが)にはオススメです。 今が買いです。2007/11/22(木)16:56ナカヤマン
-
ヤマハゴルフ/inpresインプレス GRX アイアンいくらいいアイアンでも4本で21万ではね・・・。 もう少しユーザーのことも考えてほしいです。2007/11/22(木)16:49貧肉マン
-
ピンゴルフ/ラプチャーラプチャー ドライバーラプチャーは私には合いませんでした。 つかまらずにスライスばかり。 G10の方が良かったです。2007/11/22(木)16:35Mr.ピ〜ン
-
ピンゴルフ/G10G10 ドライバーラプチャーと両方試打してこちらを買いました。 G10の方が楽に飛ばせて、曲がりも少なく私にはあっていたようです。 値段が安いのも魅力です。2007/11/22(木)16:33Mr.ピ〜ン
-
テーラーメイドゴルフ/バーナーバーナー ゴルフボール最近のテーラーの球の価格帯から見ると下のほうの価格ですが コストパフォーマンスが良かったです。 ミラクルエブリヲやスパーニューイングよりも飛びましたが、使ってるドラが バーナーだから相性イイのかは謎ですが、打感も柔らかくて良かったですよ。 TPレッドやブラックも使いますが、個人的には遜色ありませんでした!2007/11/22(木)16:09トラ
-
テーラーメイドゴルフ/ROSSAロッサ コルザ AGSI+ パターコレの前モデルのモンザコルザからの買い替えです。 女子プロの放送とかで、結構使用者多かったので気になってたんですが もともとピン型とか苦手でして、ショップにて試打したところ 前モデルよりも、さらに転がり良かったので即購入しちゃいました。 コノ手のマレット型は好き嫌いありますが、個人的に非常に構えやすく 打感も気持ちよく球足も伸びるので、距離感慣れれば武器になります 前モデルまで平均36でしたが、最近では30切りも出るようになり満足です。2007/11/22(木)16:00トラ
-
テーラーメイドゴルフ/バーナーバーナー ドライバーr7.425からr7.460そして今回のバーナー購入しましたが 今回は平行輸入物で10.5のSを購入。前回購入したドラより 順番に優しく飛距離を伸ばせるようになりました。 自分にあったシャフトの硬さが判っていれば、平行物の価格は絶対お買い得ですね 飛距離が伸びるようになり、調子に乗ってたらドスライスばかりでて、バーナードローに浮気しそうになりましたが、ちゃんと練習しなおしたらフェードが出るようになり、またさらに飛距離伸びました。 100切り目標の方にとって見れば、心強い味方となってくれるでしょう!2007/11/22(木)15:48トラ
-
ダンロップ/スリクソンスリクソン AD333値段が安くても作りがしっかりしている。 ドライバーでの曲がりが少ないのと、アイアンとパターで距離感が出しやすいことが利点です。 ZU-Rも好きですが値段が高いので、月イチゴルファーの自分はしばらくこれで行きます。 常に80切るようになったら、3ピースにします!2007/11/22(木)14:00hawaiian
-
テーラーメイドゴルフ/バーナーバーナー TP ドライバーゴルフを始めて最初に自分で買ったドライバーがバーナー(メタルウッドです)だったので、復活と聞いて発売と同時に目を瞑って買いました。バーナーと呼ぶぬふさわしい飛びと方向性で大満足です。CRAZYとの相性も抜群でフェアウェイキープ率がかなり上がりました。2007/11/22(木)12:21サンコメーテス
-
ブリヂストンスポーツ/ツアーステージ V-iQNEW V-iQ ドライバー購入した友人と練習場へ行き打たせてもらった。 打ちやすかったです。ただ友人のスペックでは私には軽過ぎでした。2007/11/22(木)10:03zero
-
テーラーメイドゴルフ/バーナーバーナー TP ドライバー最初の見た目の印象をいい意味で裏切られる打感と安定性は最近のモデルのなかでは抜きん出ていると思う、自分に合ったシャフトにすればもっと性能UPする可能性が・・・。2007/11/22(木)02:11JTAケアンズマサ
-
ナイキゴルフ/サスクワッチサスクワッチ SUMO スクエア ドライバー最近価格が下がってきたので、四角ヘッドを試すべく購入しました。 構えた感じは意外にも違和感はありませんね。むしろ投影面積が大きいせいか、シャローで構えやすく感じました。 打った印象としては、話題にもなっていますが音が特徴があります。XXIOやキャロウェイのような高音じゃなく、マクレガーに近い乾いた感じの音ですね。恥ずかしいという人もいますが、自分は特に感じませんでした。 距離としては、飛ぶほうではないと思いますが、青マナとの組み合わせがあっているのか、方向性がバツグンです。スコアメイクを考えるなら曲がらないドライバーは即エースになれると思います。2007/11/21(水)22:47pon
-
テーラーメイドゴルフ/r7r7 スーパークワッド TP ドライバーr7クアッドから425TPを経て、迷うことなくチョイス。最大の利点はMWT!自分の好みの弾道をカスタム出来るのは本当にスバラしい!感動&満喫している中の一人だと思います。最大飛距離を求めるならばもっと違うクラブ&スペックになりますが(バーナー、サスクワッチ、G10等)方向性・球筋を揃えたいならばこのクラブは抜群に優秀な1本です。ランバックスは手で走らせずに 体の回転主体で振った方が合うみたいです(スピーダー等の走り系とはちょっと性格が違う?)構えた感じ:425TPと比べるとクセが?フェースはオープンです。425TPの方がストレートに見えます。総重量&バランス:可能なレベルで重くすると球筋が安定します。リアルロフトは若干プラスだと思います。打った感じはバシッとしっかりした感じですかね?弾き系じゃないです。2007/11/21(水)22:01hideBoo