- ちまお(15)
- 年齢:54歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年〜20年
- 平均ヘッドスピード:46m/s〜50m/s
- 平均スコア:80未満
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
これはコスパ良いです!
腕時計型のGPSを長く使用しておりました。最近では競技での使用可能となりスマートに距離を知ることができ、これはこれで良いのですが信憑性に欠ける時が幾度となく感じていたんです。
とある大会でレーザー型を持って来てないのが、1組4人中で自分だけだった事もあり思い切ってN社の5万円弱の高グレードモデルを購入しました。
それが…中々の正しい使用方法で無いと正確な情報を与えてくれ無いのです(手ブレを少なく、照準をしっかりとって感じです)。持ち歩きの煩わしさと手間等を結果的に腕時計型GPSと比較しN社の物はツレに激安で売ってしまいました。
ゴルフショップ勤務の友人がショットナビのレーザーは利用方法がシビアでは無いが距離は正確。オマケに価格が安いとの事で勧められ、1ラウンドお借りすることになりました。
返却に行きその足で新品購入させていただきました。
これは本当に良いです!
N社の物より表示が瞬時に出るのです。表示時間が短い為に、2回3回と確認でチェックが出来て情報に信頼性が持てます!
兎に角、カンタンなんですよ。前の物より。
皆さまの書き込みにもありますが、若干サイズは大きい物の、私は手に持ち計測が終わると芝の上にポイって感じなので全然問題ありません。
1番良かったのは腕時計型を使っている時よりスコアが良くなった事です!
特に40〜60ヤード程のアプローチ時に、エッジ迄の距離を正確に知る事でスコアUP出来て居ます!
照準が合うとブルって振動するのも良いですよ!
総評としてレーザー入門の方には、使い易さ、お値段、機能含め絶対におススメします!