B1ST ドライバー
ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格88,000円~
-
公式サイト
-
スペックヘッド体積:455cc
クラブ重量:約308g
ロフト角:9.5°、10.5°
クラブ長さ:45.25インチ -
商品登録日2023/08/03
クチコミの評価
-
クチコミ件数4件
-
ランキング553位/1489商品中
-
累計の総合評価
-
72件
-
61件
-
50件
-
41件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
B1ST ドライバーのクチコミ
-
2023/10/1(日)22:48ロフト角「9.5°」、シャフト「SPEEDER NX BLACK」、シャフト硬度「S」
今回早期予約をして発売日に購入
ZX5との比較です、飛距離はZX5の方が5-10ヤード飛んでました。
方向性はB1STの方が良く、ZX5で出ていた右プッシュが無くなり、ストレートに
。操作性は断然B1STになります。
打球音はZX5は金属的な打音でしたがB1STはM5に似たバシュっと言う破裂音でテンションが上がり、打てば打つほど振れてきます!
打感はZX5は固めB1STは柔らかく感じました
購入からコースで4回使用しましたが安定しています、玉も強く実戦的なドライバーです
ただ、下目のミスには弱い感じがします、ZX5は下目に強く持ち上げてくれましたが、B1STは下目だとライナーの玉が出ます, 真ん中より上だと高弾道、低スピンになりツアーステージのドライバーを思い出しました、ミスは隠してくれない玄人向けなドライバーなので1ランク上げてくれそうです、大満足
-
2023/9/30(土)13:27ロフト角「9.5°」、シャフト「VENTUS BS」、シャフト硬度「S」
購入して2回目の練習で可変ソールウエイトを入れ替えたところ2グラムの素材がアルミのためネジ穴が削れてしまいネジが回せなくなりました。購入店舗に持っていき修理依頼を出し後日連絡待ちになりました。これから購入される方もしくは購入して使ってる方は気をつけてください。特に中古やネットオークションで実物を見ないで買うかたは注意が必要です。写真ではわからないので実物を見て買うのをおすすめします。ドライバー自体は良いドライバーだと思います。
-
2023/9/12(火)08:03ロフト角「10.5°」、シャフト「VENTUS BS」、シャフト硬度「S」
ある程度のヘッドスピードがあれば、飛距離も出るし、方向性も安定します。
他社の低スピン系ドライバーに比べても、難易度は低いドライバーだと思います。
購入後、2ラウンドしましたが、OBは激減しました。
純正シャフトも、なかなかのできで、リシャフトは不要なくらいです。 -
2023/9/11(月)23:38ロフト角「10.5°」、シャフト「VENTUS BS」、シャフト硬度「S」
pingのg430を試打しに行ったのですが、ちょうど発売日だったb1、b2ともに試打したところb1が良すぎて購入してしまいました。
試打はフェードで打ってましたがスピンは2500前後に収まっていたのでなかなかロースピンモデルのような気がします。
もともと球が低いので10.5度でも吹け上がることなく強弾道で飛んでいきます。
ドローはb2の方がいいみたいですけどb1でも問題なく打てます。
打感は弾く感じですが音がすごくいいです。