レッドウッド Anser パター

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格43,200円
-
公式サイト
-
スペックヘッド素材:303ステンレススチール
長さ(インチ):31〜36 -
商品登録日2007/10/09
クチコミの評価
-
クチコミ件数30件
-
ランキング3位/2311商品中
-
累計の総合評価
-
710件
-
69件
-
56件
-
42件
-
31件
-
20件
-
12件
-
-
カテゴリ別の評価
-
構えやすさ
-
方向性
-
打感
-
やさしさ
-
見た目・デザイン
-
レッドウッド Anser パターの最新クチコミ
-
2023/9/5(火)11:10
ロングパッドでパターの重量にどうしても引っ張られる感覚があり芯を外すことが多い為、試しに一昔前の軽めのパターを探していたところ中古ショップで見つけました。
現代のパターに比べると芯は狭いと思いますが、手首が引っ張られる感覚がなく、自然に振れます。
無理に合わせずオートマチックに任せると距離感も合わせやすくロングよりショート、ミドルでのタッチが抜群に良くなりました。
見た目も美しく、所有欲を存分に満たせます。
技術の革新がめざましい近代クラブの中でパターだけは年季が入っても色褪せないので、これから新たな相棒として大事に使っていこうと思います。 -
2016/2/8(月)19:49
松山選手の優勝シーンを見ていたら、削出しパターを使いたくなり、以前のエースパターを思いだし書き込みます。
オーソドックスなPINGのピン型パターです。
購入当時は「重くて安定するなー」なんて感じでしたが、今や軽めの部類ですかね。
特にインサートはなく、若干ミーリングがありますが特に影響はないですね。
PING特有の重量配分で上下の打点のブレには強い印象があります。
現状では303ステンレの削り出しパターは発売されていませんが、TR溝搭載の削り出しパターが出たら買いそうです。個人的好みはAnser2よりAnser型です。 -
2015/9/26(土)19:25
周りはO社、T社のパターばかりで違うメーカーを探してまして、このパターの発売当初は高価なため全く手が出せず、指をくわえていたのを思い出し、店を回り、ネットで探し状態の良いものをやっと手に入れました。
これぞオーソドックスなパターという印象です。。
で、使用した感想ですが
打感は芯を外れると硬さが手に伝わり少しシビアな感じですが、芯をとらえたときのマイルドな削り出しの感触を味わえます。
私のエースパターになるかどうか現在検討中です。
このパターの手入れは気を緩めるとダメみたいで。雨の日のラウンド後は必ずすぐに吹かないと白点がつくらしいので、他の人と同様に私も¥100のベビーオイルを塗っています(^-^;
先日もラウンド時にPINGのパターは見かけませんでした。
ピン型と言えばやはり【PING】ですかね。
削り出しが好きな方にはお勧めのクラブです。 -
2013/7/16(火)00:25
発売後すぐに、妻にプレゼントして貰いました。当時はゴルフにはまりだした頃で、「一生もののパターが欲しい」という私の希望を聞いて貰いました。
ちゃんとフィッティングして、納品されたのですが・・・
当時はパターの練習もちゃんとしておらず、自宅のパターマットで転がしてはみましたが、打感は悪く、方向性も最悪・・・
プレゼントして貰ったものの、すごい後悔のなか、妻に貰った故に始末も出来ず・・・仕方がないから一生懸命パター練習に精を出しました。
すると、ある日、素晴らしい打感が!
何のことはない、私が「すごい」下手だっただけで・・・。
このパター、ちゃんとストローク出来れば、素晴らしい打感、方向性を味わえます。
おかげ様で、今は「パターは上手いね!」と言われるようになりました。
簡単なパターより、こちらを選んで正解でした。
一生もののパターに出会えました!! -
2013/1/20(日)05:42
出色の出来だと思います。当時は高価でしたがだいぶ下がりました。
S.キャ○ロンのスタジ○セレクトとよく比較されます。こちらははじきがよい感じです。芯でヒットするとよく伸びます。ピンタイプのパターとしてはスタンダードナンバーで、初級者から上級者までパットの楽しさを味わえる一品だと思います。グリップが雨に濡れるとすべるので交換しようと思ってます。こまめな手入れが出来る人向けです。