リーダーボード
テーラーメイドゴルフ/RocketBallz/ロケットボールズ STAGE2 ドライバーのクチコミ評価一覧
クチコミの評価
-
クチコミ件数13件
-
ランキング281位/1567商品中
-
累計の総合評価
-
72件
-
62件
-
54件
-
41件
-
33件
-
20件
-
11件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
ロケットボールズ STAGE2 ドライバーのクチコミ
-
2020/10/26(月)10:29ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「SR」
今まで地クラブも含め色々なドライバーを打ってきましたがこれほど寛容性の高いドライバーがあるとは思いませんでした。飛距離性能も最近のドライバーとあまり引けをとらず、方向性も非常に安定します。クラウンのデザインが苦手な方も多くてあまり持っている人を見かけませんが中古で状態の良いものがあればもう一つ購入したと思っているぐらいです。以外に打つときはクラウンのデザインは気にならず、毎回ボールの対してまっすぐ構えられていいですよ。非常にお勧めの一本です。自分はフェードからスライサーですが十分球のつかまります。ロフトも9.5度にしては上がる方だとおみます。中古で値段も手ごろで満足感の高い一本だと思います。
-
2014/10/3(金)23:30ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
今はSLDRと併用していますが、手放せない1Wです。
スイートスポットも広く、白ヘッドの恩恵もあって安心して振り切ることができるクラブだと思います。
オリジナルシャフトは、「S」でも軟らかめで私のHS44で丁度良い感じで、ボディーターンでゆったり振り抜くと飛距離も出るようです。
球筋も高弾道のドロー系で綺麗な放物線を描いてくれます。
ただし、HS46以上のハードヒッターの方には、シャフトが負けてしまうので、リシャフトをお薦めします。
これまで、プロギアのコンセプトが好きで長い間使用して来ましたが、テーラーメイドも非常に打ち易く、買って損のないクラブだと思います。 -
2014/7/18(金)10:02ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「X」
前の書き込みましたが、練習していってラウンドすると最初と印象が違ったので新しく書き込みます。
前はフェード系しかでないと書いていたんですが今はちょうどいいドローです。
飛びすぎて前の人を越していってしまいました!(知り合いだったので大丈夫)
明らかにこのヘッドは飛びます!
意外と使っている人が少ないので残念です!
純正だと46インチあるのでやはり45インチくらいでしっかりしたシャフトにリシャフトするのが1番だと思います。
SLDRなども気になりますが当分は買わなくてすみそうです!過去のクチコミロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「X」USモデルをMT_6xにリシャフトして使っています。
USの46インチでは軽いしなが過ぎたので打ちづらかったです。
でリシャフトしましたが、自分には6xくらいがちょうどかなと思いました。
R1はGTの7sなのですが後半は振りづらくなってしまいます。
このヘッドは飛距離では今までで一番飛ぶと自分は思います。
でもなかなかドローを打ちづらいのが難点で、フェード系の玉を打たなければなりません(>人<;)
ちょっと間違えたらスライスになってしまうので百点満点とは言えないです
。2014/6/17(火)13:57 -
2014/2/10(月)13:09ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
二年程前に使用していました。長いシャフトをゆったりと振るとややフェードの高い球筋で良く飛びました。しかし叩くと左右に暴れるので46→45インチにカットしたら真っ直ぐの強い弾道が出ました。何も文句は無かったです。ただしかしスコアが良くてもどうも楽しく無かったのです。それは打感と音です。ただキーンと弾くだけで余りにも安っぽくわくわくしなかったのです。あくまで私自身の意見であり好きな方もいるかと思いますのですいません。これの前は初代RBZツアーでしたが、そちらのより高い金属音の方が好きでしたね。最後に性能に関しては本当に穴の無い優れたクラブだと思います。以上参考になりましたら幸いです。
-
2013/12/2(月)17:21ロフト角「9度」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
5年半使用したMP600+ディアマナ73gからの乗り換え。簡単に飛びそうなのでステージ2ツアーUSモデル(S)オリジナルシャフト9度をネットで15,600円につられ衝動買いしました。
練習もせずにぶっつけ本番でコースで使用しましたが、どちらかというと叩きに行くタイプなので弾道定まらず4発OBの散々なスタートでした。
練習場で調整して易しく振りぬくのが良いという事がわかりました。
打感は堅いですが球も良く上がりパワーフェードが一番落ち着くクラブです。ステージ2スプーンも持っておりますがその時の飛びの衝撃はありませんが楽に安定してそこそこ飛ぶクラブであることは間違いないと思います。リシャフトしてもう少し叩きに行けるとビックドライブも出来そうな気がします。調整も出来ますし何より安い。狭いコースに行ったときは安心して使用できますよ。ロケット使用して3ラウンド目でハーフ36出ました。 -
2013/8/27(火)11:53ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
11Sからの買い替えです。US仕様のツアーをネットで購入した。25000ぐらいでした。11Sと比べると打感もよく音もかん高いから落ち着いた音になり気持ちがいい。飛距離もやや伸びている。オリジナルのSシャフトは60グラム、トルク3.2で、癖もなく振りやすくとてもいい。
しばらくはこれをエースにしてみます。 -
2013/7/5(金)21:05ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「SR」
再度の書込みです。
本間TW717ツアーワールドは、ハザードの厳しい場面や、飛距離を要する場面ではあまりにも敏感で繊細な為、ミスヒットが出やすく、ラフやOBゾーンへの打ち込みが、多発するようになりました。
理由は、重心距離の短さによる掴まりのよさ、反面芯をはずしたりスクエアでないヒットには、それなりのペナルティが出ます。操作性が高いことはキチンとしたスイングを常に求められますので、結果はシビアに出ました。もっと簡単なドライバーが私には向いているようです。
何回も試打をしていて、そこそこ良い結果が出ていたRBZst2(SR)を購入しました。購入して、即水戸レイクスにて筆卸しハーフ38が出ました。ドライバーはフェアウエイを外したのは2回、打ち損じたなと思ってもコース内に留まり、飛距離も安定して200ヤードをクリアする為、セカンド・サードショットがショートアイアンで打てたことが好スコアの要因です。
このドライバーは、重心距離が長く掴まるクラブではなく、慣性モーメントを大きく設計した操作性の少ないオートマチックなクラブです。以前使用していたテーラーメードR360ドライバーと設計思想が一緒のようです。これも大ヒットしたクラブでした。
フェアウエイセンターに向けて打てば、左右にボールが散りますが、ほぼその散り方がフェアウエイ内に収まり、深いラフやOBゾーンにまでボールが行かないのです。ドライバーはこの直進性が高く、安全にそこそこまでボールを運べることが一番重要で、その後FWやアイアンはグリーンに近づくにつれて、線から、点への精度をショットに求められる訳です。
だいたいのあそこの面にボールを運べば良いと思ってショットするのと、最高のスイングでミート率を高めて真芯で打ち抜きたいと思って、マンぶりして打つのでは、結果はどちらがいいのか明らかです。いいかげんに打てることが最大の武器となります。
このクラブの重量は、306gと最近まで290g代のクラブを使用してきましたので、スイングで重く感じますが、重めのクラブの良い点は、スイングが安定することです。振りまわし過てのミスが出ないことです。又、フェースアングルはオープンですので、アウトサイドインのスイングでは、スライスになります。調整ネジをスタンダードから1ノッチロフトを上げて設定。これで掴まったストレートから少しフェードするボールを打つようにしています。掴まったフェードは、ひ弱なスライスボールではなく、キチンと飛距離も出ます。
ドライバーが安定すると、スコアは爆発的に良くなり、ショットの課題はミドルアイアンの精度と、アプローチの精度にテーマが移ります。これらが良い連鎖をすると、パッティングにも好影響を与えスコアがアップします。
このクラブは飛ぶクラブではありませんが、安定して飛ばせるので、結果平均飛距離が出るクラブす。過去のクチコミロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「SR」クラブショップ付きの練習場にて、試打クラブがありましたので、自分のクラブ(本間ツアーワールドTW717・455)と比較してみました。
練習ボールでの打感がとにかく堅く、はじきで飛ばすしようのようです。打球音も堅そうな音で、私は今一好きになれません。セッティングはノーマルポジションですが、きちんと掴まりますし、弾道も高く調整が不要のようです。調整するとロフトが寝てしまいスピン量が増えそうです。
練習場で計測機があり、そのデータで私のヘッドスピード40m/s、飛距離210ヤード、ミート率14.2でした。ミート率が少し下がっても、ヘッドスピードが少し落ちてもコンスタントに200ヤードをクリアしており、飛ぶクラブと思います。
最新のモデルのミズノJPX,ヤマハXドライブ、キャロウエイXのSRと打ち比べて、一番飛んでいました。2013/5/17(金)16:47 -
2013/7/1(月)08:11ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「R」
「RBZを超えるのはRBZだけ」
キャッチフレーズ通りの飛距離性能、直進性能、打感、音です。
評価が悪いようですが、自分にはバッチリです。
R1も試打しましたが、投影面積が小さく感じ、安心感はRBZ2の方が格段に上。
栃木某コースで315y par4で約300ヤード飛ばしました。
グリーン上でパターやっているパーティーにまさかの打ち込み・・・すみませんでした。
これは飛びすぎ注意です。
個人的には初代RBZよりも上ですね。
クラウンのデザインは賛否両論ですが、自分はとても逆に構えやすいです。
どちらかというとフッカー向きです。
フェイスアングルを動かせば球筋も自由自在です。 -
2013/6/9(日)10:24ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
R1といい、今年のテーラーメイドはやっちゃったね。駄作のオンパレード。口コミ以前の問題でしょ…。
ユーザー心理を理解してないと言うか、2匹目のドジョウはいないと言うか、カラーリングや調整機能の焼き増しだけじゃもうしょうがないでしょ。
毎年買い替えてもらうための誇大広告はいいけど、実際飛ばね~し。
もっと中身で勝負してもらいたいね。
初のメタルヘッドや、名器Vスチールを世に送り出した頃に、少し回帰して欲しいと切に願うよ。 -
2013/5/25(土)12:54ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「R」
友人が購入したので打たせてもらいました。
個人の好みがわかれるヘッドの配色…。
私は好きになれません。460ccでも大きいのに更に大きく見せようと白のヘッドは、どうしても手首が返しにくいイメージがついてしまっています。
白ヘッドのメリットとしては、振り抜けたあとにどこを通っているのかわかりやすい点がありますね。
打ってみた打球は、スライスが結構ひどかったです。
私は、購入…しませんね。
-
2013/5/17(金)16:17ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
旧RBZを使用していたが、評判が非常に良かったので購入しました。打った感想ですが、飛距離、方向せいは、旧RBZと変わらない気がします。但し、私の場合ですが、タイミングが非常にとりずらく、結局旧RBZを使用しています。購入される場合は、かなり試打をしてからの方が良いと思います。
-
2013/5/2(木)09:14ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
クラウン上部のデザインは好みが分かれると思います。あの矢印がスクエアに向けやすいとも言えるし、単に「目ざわり」とも取れます。
左右高低、シャフトはカチャカチャで調整できるのであえて書きませんが、全体的に前モデルより優しくなった印象です。
ただ、計測結果を見ても初代と同じで特に飛ぶクラブ(ヘッド)だとは思えません。誇張広告な分結果の落胆の度合いが大きいせいもありますが・・。
、
打感はガチン!と硬めの手応えと、響かない金属音で、前モデルと大差ないです。
安価でもっと良いヘッドは多くありますので、コスパも良いとは言えませんね。 -
2013/3/22(金)22:37ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「SR」
今年使うドライバー候補として試打しました。
弾道は低めから中弾道。打感も固めで前のモデルとそんなに変わらないかなと思いましたが、つかまりは良くなりました。ランがでるので飛距離もそこそこ。
XXIOやPHYZを使っていて球が低めという方はドロップする可能性があると思うので、注意した方が良いと思います。
弾道が高めで飛距離をロスしているゴルファー向けだと思います。
私には打感がイマイチだったので購入には至りませんでした。