金曜ちゃんさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
ダンロップ/スリクソンスリクソン ZR-30 ドライバー今更感はありますがZR-30購入したので口コミします。 425ccのやや小ぶりなヘッドは460に慣れた人には振り抜き易さを感じさせてくれます。ヘッド形状も安心感あり、思い切って振っていけるクラブです。 打感はボールの行方が手に伝わってくるようで、まさに隠れた銘機です。 打音も甲高い物ではなく中音で落ち着いた音です。 シャフトは標準のものですが、今のところリシャフトの必要がないくらい自分にフィットしています。 弾道は中弾道で風の中でもグイグイと進んでいく強い弾道で、ランも出易く距離を稼いでくれます。 当初プロや上級者向けということで購入を見合わせていましたが、こんなに自分に合うなら早く購入すればよかったと後悔しました。 エースドライバーとして永く付き合っていける最高のドライバーです。2011/7/24(日)16:59金曜ちゃん
-
キャロウェイゴルフ/ビッグバーサビッグバーサ DIABLO ボールここ半年間はこのボールのみを使用していますが、 コストパフォーマンスは良いと思います。 打感はすこし硬いですが、ものすごく硬いと言うほどではありません。 飛距離はすごく飛ぶという程ではありませんが、 価格から考えると1ランク上の飛距離です。 スピンはあまりかからないので、 スピン性能を期待している方には合わないと思います。 ダース1〜1.2千円のボールとは一味違います。 ダース4000円近いボールにはかないませんが、 価格重視であればお勧め出来るボールです。2009/11/30(月)10:10金曜ちゃん
-
キャロウェイゴルフ/HYPER X ドライバー当初US仕様を購入しましたがD5というバランスと重量でかなり神経を使って打っていました。USシャフトのRでしたが硬く感じ自分には難しいクラブと思っていたところ、JP仕様が安くなったので、買い替えました。 シャフトはROMBAX SERIES 55 で重量は305g US仕様とは違いシャフトのしなりも感じられ自分にフィットしたドライバーとなりました。 スライスもたま〜に出ますが、ナイスショットすると軽いドローボールが出て飛距離、打感、振り易さ、音など気持ちよい感覚を毎回味わっています。大変コストパフォーマンスが高く満足しています。クラブの知名度が低いのが残念です。2009/10/10(土)10:32金曜ちゃん
Q&A質問履歴
-
パンチショットの練習方法パンチショットの効果的な練習方法・振り方・ボール位置など注意する点があれば是非教えて下さい。飛距離は少々落ちても狙い通りの場所にボールを運ぶにはパンチショットはかなり重要ではないかと思う今日この頃です。2010/10/10(日)20:29
-
アイアンを買い換えてアイアンセットを買い換えました。新しいクラブはこれまでのクラブよりも重量が約40グラム重くなりました。5番アイアンで365グラム⇒405グラムです。 そこで質問なのですが、同じように重量差のあるアイアンに買い換えてどのくらいで慣れましたか?知らず知らずの内にフィットしてくるものかとは思いますが、買ってすぐにクラブを使いこなすという方は少ないと思うのです。 期間や、練習量により差があると思いますが、皆さんの経験をお聞かせ下さい。 ちなみに私は3回練習場に行き、1回130球 計400球位打ちましたがまだ納得の行く当たりはあまり多くありません。2009/10/10(土)10:10
-
アイアンのスイングが安定しないついこの前まで安定していたアイアンが突如としてフックやスライスが多発するようになりました。8,9番は比較的マシですが、5,6,7番を持つと顕著に現れます。以前と変わらない振りのつもりでも、何かが悪いのだと思いますが、迷路に入り込み困っています。 どんな些細なことでもいいので、アイアンのスイングを安定させるためのお知恵をお貸下さい。 最近のスコアは95〜100前後です。 使用アイアンはキャロウェイのX20 カーボンRでドライバーのH/Sは42〜43です。 元々はスライサーでが調子良いときはストレートボールが出ていました。2009/8/6(木)17:43
Q&A回答履歴
-
頚椎椎間板ヘルニア私も1年ほど前に同様の症状に悩まされました。 自分の場合は右側に症状が出て 病院で診断してもらいレントゲンやら鍼やら首の牽引、痛め留めの薬、シップ 色々やりました。 最終的に保険が効かず少々高いですがカイロプラクティックに通い回復しました。時間が経つとある程度痛みは消えると思います。 回復後の練習で特に意識したのはダフらないことです。練習場のマットでもダフれば肩や首にかなりの衝撃が来ます。この前練習でダフり少し症状が出ましたので早目に治療に行きましたけど。。。。 とにかくアイアンも全てティーアップして練習した方が体に負担は少ないと思います。ミート率もあがるし、この方法をお勧めします。2010/4/18(日)21:02
-
力みの解消法について力みは大敵ですよね〜私も力みは長いことしてました。おかげで左小指がバネ指になりました(笑) 私の場合ですが、 まず握りを10段階の内の1〜2、多くて3くらいで握ります。 その握りを変えない状態でボールを打ってみてクラブがすっぽ抜けない事、ちゃんと当たれば飛ぶことを理解しました。 軽く握り手首もダラダラの状態でバックスイング。 トップからはクラブの重みで自然にクラブが落ちてくるような感覚を左の親指で感じる。 ダウンスイングに入りトップで出来た手首の角度を変えないつもりでボールを打つ これ、最初からだと難しいので、最初はハーフスイングくらいからはじめ、力を入れなくてもボールが飛ぶことを体感出来ればあとは徐々に振り幅を大きくしていきけばどうでしょう? 今でもコースや練習場でも熱くなるとつい力むときありますけど(笑) ボールを目の前にするとつい飛ばしてやろうとかいう意識でボールを打ちに行くスイングになりがちですから、素振りのつもりで始めるたらどうでしょう?最初はヘッドスピードが思い切り落ちたように感じますが、ちゃんとミートできて、切り替えし以降コンパクトに振れれば 以前より飛ぶようになると思います。2009/7/12(日)19:43