
jaritetsuさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
キャロウェイゴルフ/ビッグバーサグレート ビッグバーサ ドライバー(2022)G430MAXが重く感じていたので、軽いドライバーを探していたところ、ネットで安価に販売されていたのでダメもとで購入しました。結果、飛距離が伸びたので、よい買い物になりました。方向性もG430MAXと比較して遜色ありません。 当方、HS42m/s程度ですが、TopTracerでの測定結果、キャリーで G430:210y→GBB:230y です。 コースでもG430で230yのフラグに届くかどうかという感じでしたが、GBBではフラグを超えることが多くなりました。 シャフトの特性なのか、速く振るより大きくゆったり振った方がしなって飛ぶように感じます。また、基本ドロー系のボールが出ます。打音は少々金属音、個人的にはもう少しおとなしい方が好みですが、G430よりは好感触です。2025/6/6(金)18:29jaritetsu
-
藤倉コンポジット/スピーダースピーダー NX ブラック某ECサイトのTRY SHOTで借用し、G430MAXに40gのSを装着して5ラウンドほど試し打ちをしました。 前シャフト(ALTA JCBのSR)の方が私のヘッドスピードでは振りやすく感じるのですが、飛距離も方向性もこちらの方がよい結果だったので、そのまま購入しました。 ALTA JCBとキャリーは同程度ですが、弾道が少し低くなる分、ランが出て、トータルで飛距離アップしているように思います。 先中調子のためか少々硬く感じますが、走るけど走り過ぎないような感覚が飛距離と方向性の安定度につながっているようです。2024/8/20(火)21:30jaritetsu
-
ピンゴルフ/G430G430 MAX ドライバー年齢とともにクラブが重く感じてきたので、店員さんにお願いして、300g前後のドライバーを5社、鳥かごの中で試打しました。前ドライバー(Callaway Legacy Black 2013)では弾道が低かったのですが、このドライバーに変更して適正になり、スイートスポットを外しても方向性が安定し、かつ飛距離のロスも1割程度だったので、これは武器になると思い、その場で購入を決めました。 実践で投入したところ、つかまりが良すぎて強めのドローで方向性に課題があったので、ロフトを11°に調整したところ、いい感じになりました。 打音は前作より良くなったという評判ですが、個人的にはもっとおとなしくしてほしかったと思います。 シャフトの方ですが、出だしはいいのですが、身体が温まってきた上がり3ホールあたりでたたきにいくと、右プッシュアウトが出てしまいます。 SRではヘッドが戻ってないのが要因のようなので、近いうちにシャフトのフィッティングをしようと思っています。 ぴったりはまれば、大きな武器になりそうです。期待大!2023/9/16(土)23:16jaritetsu
-
クリーブランドゴルフ/ハンティントンビーチハンティントン ビーチ ソフト プレミア パター #4フェースインサートのパターはすぐに打点のところが凹んでくるので、インサートのないピンタイプをネットのモールで探してたところ、このパターを見つけました。 価格も手ごろ(実売で13000円切り)だったので試打もせず、失敗覚悟の見た目で購入してみたのですが、結果は大正解でした。 他のレビュアーの方もおっしゃっていますが、打感、転がり、方向性、すべてで大満足です。(自分は高級パターを使ったことがないので比較できないです(^-^; すみません) 個人的に気に入っているのはグリップです。形も質感もかなりしっくりきてます。購入前は「見つけた!」という感じでしたが、半年使ってみて「出会ってよかった!」という感覚です。2021/9/18(土)12:20jaritetsu
-
ダンロップ/ゼクシオゼクシオ リバウンド ドライブ ボールDUNLOPは好きなメーカーで、いつもSRIXON Z-STAR XVを使ってます。XXIOブランドはどちらかというと敬遠してたのですが、今回初試打しました。 まず見た目ですが、Xマークのタイプがシンプルでいいですね。エイムラインはちょっと派手かな?個人的にはさりげない方が好きです。 打感は柔らかめで、これが飛距離やパットの感覚で違和感ありでした。 ボールがつぶれすぎるからか、ドライバーでは重く感じ、飛距離では目立ったアドバンテージを感じることができず、パットはXVよりも低く音なので、距離感が合いにくく感じました。唯一、アイアンのスピンはツアーボールでない割りにはよく効いていると思いました。 ほれ込んだら合わせる努力をするのですが、残念ながらXVから変更する気にはなれなかったです。2021/9/18(土)12:00jaritetsu
-
ダンロップ/スリクソンZ U85 ユーティリティアイアンカーボンシャフトの20°のウッドタイプユーティリティーで200〜210y、DG S200シャフトの23°の4Iで175〜185yの飛距離です。今回、この間を埋めたくて試打をさせていただきました。 ターフをできるだけ取らないように打つ方がキャリーが出て、結果、目論見通り185〜195yといい感じでした。 気になったのがヘッドの重さです。4Iより軽いのはいいのですが、ユーティリティーよりも軽く感じたのです。このクラブだけが全体のバランスから外れてしまうことでスイングリズムに影響が出ることが懸念されました。 振りやすく簡単に上がるので、クラブ単体としてはかなり気に入ったのですが、悩みに悩んだ末、今回は購入を見合わせました。 軽めのクラブでC7あたりのバランスで調整されている方には、かなり適したクラブだと思います。2018/9/17(月)01:03jaritetsu