Z U85 ユーティリティアイアン

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格27,000円~
-
公式サイト
-
スペック番手(ロフト角):#2(18°)、#3(20°)、#4(23°)、#5(26°)、#6(29°)
クラブ重量:353g(#3) -
商品登録日2018/07/12
クチコミの評価
-
クチコミ件数23件
-
ランキング19位/771商品中
-
累計の総合評価
-
79件
-
63件
-
56件
-
45件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
やさしさ
-
構えやすさ
-
操作性
-
打感
-
方向性
-
コストパフォーマンス
-
Z U85 ユーティリティアイアンの最新クチコミ
-
2023/8/29(火)08:46番手「#5」、ロフト角「26」、シャフト「N.S.PRO 950GH DST」、シャフト硬度「S」
過去には4番を使っていた時期がありました。アイアンも変え4番はウッド型にした事もあって友人に譲ったのですが、それから数年経って現在アイアンをZ-FORGED2に変えて5番をもう少しやさしくしようと思い試しにZU85の5番を買ってみました。
もともとZ-FORGED2の5番でも使えない事も無いですがプレッシャーが違います。もともと80台レベルだと5番は乗ったらラッキーくらいだと思うのですが、U85だと乗りそうだなと思えるくらいの感覚。
ZXになってから5番が無くなり今では5番はU85が最終で、中古市場でも少し高いのが難点ですがクラブとしてはやはり良いです。
音と打感は中空です。他メーカーよりはかなりマシですが。
飛距離はロフトなり。Z-FORGED2の5番も26度なのでほぼ同じです。ただ、ミスに強いので高さもキャリーも一定なのが最高です。
過去のクチコミ番手「#4」、ロフト角「23°」、シャフト「N.S.PRO 950GH DST」、シャフト硬度「S」Z765アイアンを手に入れたので4番をU85にしてみました。
アイアン型の中ではかなりやさしい部類になると思います。
Z765程ではありませんが抜けも良いです。
飛距離も飛びすぎないので安心です。丁度4I位ですかね。
打感は中空の中では良い方かな。
シャフトが950DSTですが少し長めに設定してあるのでその分少しだけ重軟に感じます。
アイアンがモーダス105なのでそう感じるのだと。
850か何かにリシャフトも考えていますが、結果は良いのでしばらくはこのままで行こうと思います。
アイアン型のUTを探してる方は一度試してみては?2020/4/4(土)17:04 -
2020/8/15(土)14:37番手「6番」、ロフト角「28°」、シャフト「Miyazaki Mahana」、シャフト硬度「S」
寄る年波に勝てず26、27度のアイアンが打てなくなりスティールシャフトが挿さったウッド型UTを買いましたが球が上がりきらずフックを連発し堪らずカーボンシャフトの挿さった物を買い増ししましたが重硬で全く駄目で考えた末に29度で38.25インチを試打もせずに購入ドンピシャでした。打ち方の問題も有るかと思いますが安定してハイボールが打てます、本当に買って良かったです。
-
2020/7/16(木)12:49番手「#4」、ロフト角「23°」、シャフト「kbs」、シャフト硬度「S」
めちゃ安くなってるし試打してみた。U3、U4の下で175ヤード程度飛ぶ5番が欲しいのだが、4番のみしかなかった試打クラブインプレです。方向性、高低の操作性も良い。
4Uなら190から180程度をコントロール出来そうな気がする。意外と打感も良い。
5番購入したらまたインプレします。 -
2020/6/30(火)16:20番手「#4」、ロフト角「23°」、シャフト「Modus 105」、シャフト硬度「S」
調子にのってZ585の4番アイアンを使ってきましたが、球を捕まえきれないミスが出たり、やはり4番アイアンをアドレスした時の力みからミスショットが出たりと、
もう少し技量に合った道具を選ぶべく、4番をアイアンからこちらにスイッチしました。
結果的に残り200〜210ydを安心して振れるようになり、プレッシャーと力みから解放されてミスショットがなくなりました。
少し弾き感はありますが、Z5○○形アイアンや、他社のポケットキャビティを使用されている方でしたらあまり違和感は感じないのではと思います。
他の方のインプレにもあるようにウッド型ユーティリティ(スリクソンではハイブリッド)に比べると少し上がりにくさは感じますが、4番アイアン、5番アイアンに比べると優しくミスヒットにも強いかと思います。 -
2020/6/30(火)15:18番手「#5」、ロフト角「25°」、シャフト「N.S.PRO 950GH DST」、シャフト硬度「S」
5Iの代わりを探して色々打ってきましたが、これが一番好みでした。すごく安定します。ウッド型の方が上がりやすさはありますが、これも十分上がりますね。6Iがしっかり打てるスコア90前後のレベルは求められる気がします。
打音はアイアン型ユーティリティにしては比較的おとなしめで軟鉄アイアン好きにとっても許容範囲だと思います。打感はこの手のユーティリティにしては固すぎないです。
飛距離性能は高くいので計算しやすいのもいいですね。
一番のメリットはミスヒットに強いところ。少し外しても飛距離はあまり落ちないのでコースで使えるクラブだと思います。
アイアンがタイトリストの718AP2なので外ブラで探していたため少々遠回りしましたがいいクラブと出会えたと思ってます。
同じカテゴリで評価の高い商品
同じメーカーの商品
-
ダンロップ/ゼクシオ
ゼクシオ リバウンド ドライブ II ボール
-
ダンロップ/スリクソン
スリクソン Z-FORGED II アイアン
-
ダンロップ/スリクソン Z-STAR
NEW スリクソン Z-STAR ♦︎(ダイヤモンド)ボール(2023)
-
ダンロップ/スリクソン Z-STAR
NEW スリクソン Z-STAR ボール(2023)
-
ダンロップ/スリクソン Z-STAR
NEW スリクソン Z-STAR XV ボール(2023)
-
ダンロップ/スリクソン ZX
スリクソン ZX Mk II ユーティリティ
-
ダンロップ/スリクソン ZX
スリクソン ZX Mk II ハイブリッド
-
ダンロップ/スリクソン ZX
スリクソン ZX Mk II フェアウェイウッド
-
ダンロップ/スリクソン ZX
スリクソン ZX4 Mk II アイアン
-
ダンロップ/スリクソン ZX
スリクソン ZX7 Mk II アイアン