rosshiさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
フォーティーン/FHFH1000 フォージドアイアンTC930からの買い替えです。シャフトの仕様はDGx100で同じですが、重量バランスがD2からD3になったせいか、若干柔らかく感じました。 マッスルバックは初めて使うのですが、難しいということはなく球もつかまり高弾道でスピンが利いてる感じがします。 ミスに対する許容もそれほどシビアには感じませんでした。高低打ち分けても距離にバラつきも出ず、7で150yに落ちてしっかり止まります。 ロングアイアンは、しっかり打ち込んでいけるので安心して振れますし、非常に打ちやすいです。2013/6/10(月)08:46rosshi
-
テーラーメイドゴルフ/R9R9 SUPERDEEP TP ドライバーR9の買い替えです。R9はDIAMANA白70のSを使っていましたが、若干、スピン量が多く距離をロスしていました。結局は自分のスイングやヘッドスピードにあったシャフトを使うのが一番の選択だと思いますが、やはりFUBUKI70Xは結構ハードです。頑張って振りにいかないとヘッドが走りません。ただ、左には幾ら振ってもいかないので安心して振りに行けますが…。他の方同様、確かに棒球で強弾道です。ランが出てそうな球です。そしてやはりTP。芯を外すと著しく距離が落ちます。R9の万人向けとはかなり違います。2010/8/30(月)08:48rosshi
-
テーラーメイドゴルフ/R9R9 ドライバー純正カイリから、以前使用していたディアマナ〈白〉73をネット購入したスリーブに指し、リシャフト完了!更に重くしてみました。 武蔵カントリー豊岡コース17番ホール349Y、PAR4。一打目会心の当たりで、残り55〜60Y。 純正では280Yが限界でしたが290Yへ10Yほど飛距離が伸びました。因みに白マナはTP仕様にしています。やはり、クラブの合う合わないは個々のスイングに適した「シャフト」だと実感しました。最近のクラブを手にしてる方で、飛ばない飛ばないという方は、基本的にはスイングそのものがおかしいと思った方が良いのではないでしょうか。 力の伝わり方で飛距離は変わると思います。2010/5/19(水)11:43rosshi
-
テーラーメイドゴルフ/R9R9 ドライバーこれまでR7に白マナS70を使用しておりましたが、青マナ60でも十分に重量もあり、非常に振り易いです。ただ、シャフトのセッティングは要はヘッドの座りと握り方によって変わるので、さほど意味のないものだと思います。(交換は出来ますが)弾道は、これまで低中弾道でしたが、皆さんの評価とは違い良く上がります。普通に打って270〜80は行きますよ。平坦なコースでですから実測に近いものだと思います。 今のクラブは恐らくどれをとっても飛ぶクラブで、自分に合ったシャフト、筋力、打ち方ではないでしょうか。2009/12/4(金)12:43rosshi
Q&A質問履歴
Q&A回答履歴
-
アシックスゴルフシューズどちらにお住まいの方か分かりませんが、東京なら池袋東武で普通に打ってましたよ。スポーツ店よりデパートの方が何かと穴場なんですよね。ゴルフギアって。2010/5/25(火)17:39
-
パターが・・・どうしてもなのです。距離感に関しては「自分の手」で転がすイメージで振り幅を決めたらいかがでしょうか。パターという普段練習しにくく、慣れていないものより、手で転がして入れるイメージでパターを振ると結構距離感が出てきます。構えてパットする前に一度右手で放る動作を入れ、同じようにパターを引いてみて下さい。2010/5/25(火)17:35
-
ラウンド中の同伴者ゴルフの本質を考えればやっぱりダメでしょ。 服装やプレーマナーも含めて何でもかんでも「ええじゃないか」になっているプレーヤーが多いように思います。確かに海外のリゾートではOKなところもありますけどね〜。名門がおおらかじゃないから禁止しているというのも違う気がしますがね〜。2010/5/25(火)17:16
-
ミドルホールの攻略法をアドバイスお願いします!ボギーペースで廻れば90、つまりオール5で上がれば90になります。その内、パー3をボギーやパーをとれるようにし、それ以外は3オン2パットを目指します。更に3オン時のアプローチの精度を高め、1パットで沈められるようにすればスコアは伸びます。コースに出ると欲が出るから中々思い通りには成りませんが…。2打目は「だいたいグリーンの近くまで」と考えれば気分的にはかなり楽になりますよ。他の方が云う通りアプローチが一つのカギになると思います。2010/5/25(火)17:05
-
DRだけ打ち方を変える事について。DrとIrは基本的には同じ動きのはずです。ただ、スタンスやボールの位置が変わるので「違うように感じる」のではないでしょうか。特にIrは最下点の手前でボールを捉え、Drは最下点を過ぎてボールを捉えます。左への所謂チーピンは右肩が落ちて極端なアッパーになったり、ヘッドアップによるトップなどで発生するのかと思います。Drのインパクトからフォローにかけて、低く長くをしたらいかがでしょうか?それをするためにはしっかりと左に体重移動することが不可欠です。2010/5/24(月)12:42
-
飛距離アップの方法?追伸:スピン量を減らすのに横からのスイングではドロップ気味になると思います。むしろ、身体に近い位置で、縦振りでバックスイングとフォロースイングを低く長く出すことです。デカヘッドの今のクラブはフェース面をあまりローテーションしない方が飛ぶはずです。2010/5/20(木)11:44