所長さんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
タイトリスト/プロV1プロV1x ボール(2025)良いです 23年モデルとの比較ですが23年モデルは Xのが擦った時曲がり幅が大きくV1を使っていました ただパターのイメージが、柔らかくて好きになれず我慢 そして25年ボール 曲がり幅が解消されていて直進性アップ 打った瞬間潰れて弾く感じ、打感、パターのタッチ全て満足 こうも、マイナーチェンジ的に改善できるとは素晴らしい ただ相変わらず痛みは早い そしてイエローボールの色合いがダサいのは玉に瑕2025/3/17(月)19:39所長
-
オデッセイ/Ai-ONE SQUARE 2 SQUAREAi-ONE スクエア 2 スクエア #7 パタートライホット5K TWを使っています ひっかけが結構多く このパターが気になり試打することなく購入 直感ズバリ なんの違和感もなくとにかく打ちやすい 打感は硬め これも○ 距離感は慣れが必要ですが綺麗な純回転 元々フォワードプレスするんですが このパターは不必要 アークタイプで打つ人は慣れがいると思いますが真っ直ぐ引いてを意識してる人は買うべし おすすめすぎます2025/2/15(土)20:23所長
-
イオンスポーツ/ゼロフィットインスパイラルグローブ今まで某外ブラグローブオンリーでした 雨の日に強いグローブを探し、始めて購入 私が買ったのはマイチェン後のやつです まずドライ 全く滑らない 、雨天も全く滑りません 何より秀逸だと感じたのは汚れても洗濯で一発 洗濯後は手の形の奴 笑 に通して干しますがこんなに汚れが蓄積しないグローブは始めてです フィット感もすごくいいし 肌触り等文句なしです 型落ちが安いですがベルクロ改良型オススメです2025/1/19(日)19:42所長
-
USTMamiya/ATTAS RXATTAS RX サンライズレッドヘッドはキャロウェイAIスモのトリプルダイヤ10.5 シャフトは5SXの45.5 購入して15球練習からの初ラウンドです 元々各社のレッド好き 先が動くの大好物 ラウンドしていくと打点のバラツキは感じず メーカー動画の言うように右足過ぎた位からギューンと動きますがインパクトを押す感じがします ヘッドとの相性もあると思いますが高強弾道 比較はスピーダーBLACK6Sとの比較ですが いつもよりたまは高くスピン適正で各ホール15yd前にありました 私はティー高めのアッパーも強いです 同伴者もしょっちゅう一緒に回る人達で、みんな驚き 青かは回って白と同じところに球がある このサンライズはストレートから軽いドローになります わざと引っ掛けてもチーピンとまでは行かず治まります 過大評価に感じるかもですが私にはドンピシャだったということです 長めのシャフトだと振り遅れることもたまにありましたが 振り遅れたと思ってもシャフトのおかげでスライスにはなりませんでした いい物に出会えました 試打できる環境があれば是非1度打って欲しい 半フレックス少し柔らかめに感じますので 参考までに2024/12/18(水)17:06所長
-
キャロウェイゴルフ/X FORGEDX フォージド アイアン(2024)ローグST プロ アイアンからの変更です 正直優しさも飛びもローグです ですが、やはり軟鉄 言うほど難しくなくとにかく方向性抜群 芯は狭いけどミスヒットした時は10yd落ちます 抜けもよくダブりにくい 顔もいいし、長く付き合えるアイアンですね 5番がとにかく玉を拾いやすく、5番をこんなにバンバン使えるアイアンも珍しい2024/8/20(火)21:47所長
-
キャロウェイゴルフ/PARADYMパラダイム Ai スモーク MAX フェアウェイウッドトリプルダイヤと散々迷い MAXにしました トリプルダイヤは飛距離は最高ですが、飛びすぎてしまい😅 MAXは弾道が高く優しく、そして私が求めてる230ydにピッタリでした ドローもフェードも打ち分けられ普通に打ったら少しフェードバイアス 顔も気に入り、ヘッドは少し大きく感じるので安心感満載 NXブラックが少し柔らかくかんじたのでシャフトをコンマ5自分でカットし 求める形になりました 打感も柔らかさの中に少し弾き感があり打音共に良き相棒です2024/4/23(火)09:52所長
Q&A質問履歴
Q&A回答履歴
-
冬期のボールチョイスについて初めまして、あくまで参考にお願いします 冬季、夏季に限らず地元のパー66のコースにて1人ゴルフよくします その時平日だと前も後ろも居ませんのでボール比較等楽しんでおります 今回比較したのが全て現行モデルのボールで BX、BXS,クロムソフト、クロムソフトX この四種類をハーフで4球ずつ比較しました 長くなるので結果のみ言うと BXS、クロムソフト、BX,クロムソフトX の順で飛びは変わりました 夏季では、BX、クロムソフトX、BXS、クロムソフトの順でした あくまで平均です 私のエースはクロムソフトXですが冬季は明らかに飛びません ですので冬季はクロムソフトにしています 飛距離は申し分ないけど、パターのタッチが変わるのでスコアで言うなればボールは変えない方が正直良いです ただ、自分の引き出しを増やす意味で実験してまして^^; つい最近までボールはBXでしたがギアを全てキャロウェイに変えたものでボールも……でしたが現行クロムソフトXでは、BXを越えられません ほんの少しの差です 私観ですし、生身の人間であり、平らな場所にキャリーからのランでは無いので一概には言えませんが少しでも参考になれば幸いです 飛距離求めるなら柔らかめ、スコア考えるならそのままかなと メーカーコロコロ ロストする度に変えたりするのがいちばん悪いですね 楽しいゴルフライフを(≧∇≦)2024/1/8(月)20:52
-
ボールの重心ずっと使っています 腕もありますが、私の場合ドライバー等に残る痕を重要視しています ドライバーなら痕の位置で次のホールのアドレスを変えたりと.......OBは激減しましたので、効果はあるように思ってます2020/4/8(水)20:50