みんなのQ&A

ドライバーの弾道

2009/6/18(木)08:15

ドライバーの弾道が高弾道すぎて悩んでいます。
ミドルアイアンみたい、と皆に揶揄されるほど高い弾道で長い滞空時間のあと、ポトリと落下します。h/s 43m/s前後で、飛距離220-230y です。ストレートスライスもよく出ます。その際は200y程度に飛距離が落ちます。右足体重残り、明治の大砲、手打ち、アウトサイドイン、と言われ、デジカメムービーでも確認しながら、体重移動などをあまり意識せず脇を締めて体でスイングするように心がけ、多少は弾道は下がってきましたが劇的には変わりません。一度ワンポイントレッスンを受けた際は、追加で、ヘッドが先行していてこすり球になっている、ダウンスイングで体が開いている、インパクト後スイングがつまっている、などの指摘を受けました。中弾道の力強い球を打ちたいと希望しています。練習方法などご教示いただけたら幸いです。
クラブは最近まで2007 BURNER(US) オリジナルシャフト(REAX50/S)を利用、最近、r7 Limited (US) オリジナルシャフト(MATRIX/S)に換えました。よろしくお願いします。

この質問に回答する

回答 11件

1〜11件/11件
  • 2019/5/9(木)16:11

    う〜む・・・・

    確かに書かれてることが全てなら、そう簡単には治らないでしょうね。

    とりあえず、書かれてることの真逆を全部することでしょうね。

    しかし多すぎて打つまでに固まってしまい始動できないかも。

    生半可な気持ちでは絶対に治りません。

    どこまで本気になるかだけですね。

  • 2009/6/26(金)17:18

    ヘッドスピードは非常に早いみたいですが、スコアが100〜109だとすると、
    ドライバーだけをいじるのではなく、アイアンを含めたスウィング全体を考えた方が良いのではないでしょうか。球を正しく捕まえる練習方法としては、ショートアイアンでのハーフスウィングが良いですよ。これで、フック系の球筋が出るようになれ
    ばドライバーも自然と良い球が出ると思います。

  • 2009/6/25(木)16:19

    小生もゴルフを始めたころと同じ悩みです。
    1.インパクトで頭をボールより右に。右腕がまっすぐ伸びることが大   事。
    2.最後までボールを見る。SEEではなくLOOKです。
    3.ロフトはあまり関係ありません。シャフトを元調子にリシャフト。
     これで、直ります。

  • 2009/6/21(日)12:49

    再提案です。
    右向いて右に打つができるようになったら、まっすぐ向いて右に打つを試してみてください。

  • 2009/6/20(土)16:10

    いろいろ意見は御座いますが、まずリアルロフトよりも球が上がってしまうということは、スイング中に頭の上下動が大きいと予想されます。頭が下がってインパクトを迎えれば吹き上がってしまい球が上がり、インパクトで頭が上がってしまえば、伸び上がっているスイングになり、リアルロフト以上のロフト角でインパクトを迎えることになります。今はタイガーウッズも10.5度のロフトを使用していると聞きます。頭の上下動を無くし、インパクト以降に左サイドに体重が乗ってくれば、必ず球の上がりは抑えられます。

  • 2009/6/20(土)08:33

    ご質問にお答えいたします。
    ”体が開かない“とは考えないほうがいいと思います。というのはそう考えると手首でヘッドを早めに返すなど、今までとはまた違った細工をしてしまう可能性があると思うからです。
    私の提案の”左サイドで右方向打ち”はクローズスタンスにするわけでもなく、単純に右を向いて右に打つので、スイングを変えているわけではないので、本来は結果も変わらないのが道理なのですが、何故か景色や目標を変えると結果が変わってくることがあることを利用して、スイングの修正の方向性を発見できればと考えました。
    できれば、何も考えずに、左サイドから右方向にスタンスをとって、その方向に打ってみてください。構えづらくありませんか?クラブを普段より強く振れない感じがしませんか?などなど、今までと違った点があれば、それがスイング修正のヒントになると思います。

  • 2009/6/19(金)14:05

    右足体重残り、明治の大砲、手打ち、アウトサイドイン・・・

    これだけを書き込みで直すのは無理でしょう。

    多分トップから頭の中真っ白のタイプでしょう。

    ビデオを持っているなら、気に入ったトップアマ(プロでない)のスイングとコマ送りで比較しながらやってみたらどうでしょう。

  • 2009/6/19(金)02:15

    再答です、
    打点が一定でないのでしたら、練習場の右ネット寄り打席から打った時と左ネット寄りから打った時で、どちらがより安定した打点で打てているか試してみては如何ですか。コースでは一定方向に一定の幅しか曲がらないのであれば安心ですよね。
     右ネット寄りから打った時の方が安定しているならフェード(軽いスライス)系、左ネットならドロー系でフォームを固めれば打点が安定すると思います。(左ネット寄りから左に打ち出すとボールが途中でネットに当たる筈です。)
     スライス矯正の為に左ネット側から打つと、一時的に調子を崩す(引っ掛けフックが頻発)場合も有りますから程々に…。

  • 2009/6/18(木)11:11

    指摘されている事項のすべてが同一方向を指しています。ただ、スイング時に注意できるのは一点のみとおもいますので、まずは全て忘れて、
    練習場でできるだけ左サイドの打席で、右方向にアドレスし、その右方向に打って見てください。
    ちゃんとその右方向に打てた時、弾道は低くなっていませんか?

  • 2009/6/18(木)10:41

    「こすり球になっている、ダウンスイングで体が開いている、インパクト後スイングがつまっている」という具体的な指摘が有ったのでしたら、スタンスをクローズにしてクラブ・ヘッドを目標方向では無く体を軸にして左(野球で言えばサード・ライナーを打つ感覚?)に振っていけば良いと思います。

    具体的には、フェースに「ショット・マーク(感圧紙)」を貼ってどの辺りで捕らえているか確認、上側で当たっていればティアップを低めにする。又、ソールのフェース寄りに鉛を貼ると多少捕まりは悪くなりますが弾道を抑える事が出来ます。

  • 2009/6/18(木)09:01

    ロフトが何度かがわかりませんがUSはかなり表示角度がいいかげんですのでリアルロフトを測ってみてもらってみてはどうでしょう?私も07バーナーUS10.5°を使用してますがかなりの高弾道になります。スイングよりもドライバーが原因のような気がします、ソウルにウェイトを貼ったりして弾道を低くする手もありますよ。

1〜11件/11件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ドライバーの弾道
×