ドライバーの打球音
R11の打球音が、少し気になるのですが、ヘッドの中に発泡剤を注入すれば、打球音は低くなりますか?アドバイスをお願いします。
R11の打球音が、少し気になるのですが、ヘッドの中に発泡剤を注入すれば、打球音は低くなりますか?アドバイスをお願いします。
どのような発泡剤を入れるのか、実態を知らずに書かれているようですが・・・
ウレタン発砲材は入れるのは簡単ですが、簡単に取り除ける思ったら大間違いです。知らないのでしょうから、少々・・・
ヘッド内部を高温で焼いてから、なかに金属の球を入れてショットします。そうしないと取り除けないのです。
高温で焼くので、当然塗装は全部剥がれてしまいます。
全塗装となります。
費用対効果は、ありません。新しく買った方が安くなります。
また鉛を入れる人は、ウレタン入れるよりもっとまずいことになります。ご注意ください。
通常ヘッド内にはジェルを入れますが、これは比較的比重が大きくて重いです。
目的は重心距離の移動や重心高さの移動で使いますが、音も低音してきます。
R11のヘッドは比較的硬いので、音を気にされるほどのものではないのですが、個性で周波数に敏感な人がいます。
ヘッドを金属ウェイトで重くしますと、打音は高くなるのが普通です。しかし、ジェルの場合はそうはなりません。吸収効果がある。
また、硬めのシャフトで敏感なものほど打音は少し高周波よりになることもございます。
粘り系のシャフトでしなり戻りの大きいシャフトが合いやすいので、そちらで試されたらと思います。
打音も気持ち改善するかもしれません。
テーラーメイドのR9までは叩き売りで物もたいしたことがないので敬遠されていましたが、R11は世界各地で大人気となり、物凄く受け入れられているヘッドで性能も高いのです。
大幅増益となっている。
また書きますが、標準OEMシャフトだけはやめておかれたらと思います。実態を知ったら幻滅するでしょうね
そんなシャフトを使っているから飛ばない、合わないのです。
ちといいシャフトで、ご自身にあう高性能シャフトでは15Yは簡単に伸びています。
少々音が という前に飛んで曲がりが少ないドライバーだったら処分はしないはずでは
消音というよりヘッド内部の接着剤のカスやバリによる異物音を取り除くか、多少のバランス増のためにエクスパンセルというプラスティック系熱膨張発泡剤を使います。R11はFCTシステムなのでホーゼルの穴からというよりMWTウェイトの穴から注入となりますので、通常のドライバーのようにシャフトをいちいち接着剤を溶かして抜く作業はないのでやさしく済みますね。
この発泡剤にも数種類あり、従って加熱温度も80℃〜200℃と幅があり嵩密度も違います。最も密度の小さいものを使ってもヘッドの内容量を400ccとするとフル充填で最低6g程度の重量アップとなります。これは45インチ程度のドライバーでバランスがD2からD5以上になりますので、スイングしたときに感じるクラブの重さやシャフトの撓りは明らかに違ってきます。その割に甲高い金属音が低く抑えられる保証はありません。単なる発泡剤ですし空気を取りこんで膨張しているからです。最近のデカヘッドでは大きな消音効果は期待できないと言われています。
R11の打球音に早く馴染むか、どうしても気になるのなら早々に買い替えられることをお薦めします。R11の白ヘッドは汚れやキズが目立つと中古ショップでも下取り評価は厳しくなるので早めの決断が必要です。
打音=打感等々 MIZUNOなどは言ってますね。
少々シビアな意見で恐縮ですが、散財される予防にと思い
コメントします。
私も過去テーラーメイドのドライバー(r7)を使ったことが
ありますが、設計から商品化までの時間が短いせいか、
煮詰めが甘く、感性にまで気を配った製品が少ないように
思います。事情でTMしか使えないのなら別ですが、
他メーカーのものを選択できるなら 機能重視のTMやNIKEは
やめて、拘りのブランドを試してみてください。今なら未だ
R11ならそこそこで売れるでしょう。あと半年経過すると
下取り買取がびっくりするくらい下落するのがTM系ですので
お早めに。発泡剤入れると音は確かに変化しますが、やってみないと
想像つかないし、そこにお金かけるなら買い替えでしょう。
タイトやミズノ、ヤマハあたりに変えられると打感=打音も満足
いくものであると思われます。