みんなのQ&A

FWを薦めていただけませんでしょうか?

2011/7/29(金)11:25

以前、SF-206(シャフトは純正のMD-335sfのS)の質問をいたしました。その後、ドライバーがようやくr7 425TP(シャフトは純正のRE-AX64TPのS)に決まりました。そして今、切り返し時にトップの位置にもうちょっとだけ残って欲しいので、FWをもう少し重たくしようかと考えております。それはドライバー、アイアンはD2で、FWがD0というバランスの差が、そのような違和感が発生しているのではないかと考えているためです。
ドライバーがなかなか決まらなかった経緯もあり、r7スティールのFWがいいかなと思う反面、他にr7 425TPと相性のよいFWがあればと思い質問いたしました。
あるいは、SF-206は気に入っている(シャフトは両方好きですが、MDの方が好きかもしれません)ので、鉛をどこかに張る方がよいでしょうか?
アドバイス、宜しくお願いいたします。

この質問に回答する

回答 2件

1〜2件/2件
  • 2011/7/31(日)09:58

    私の感じ方ですが。

    D2が振りやすいと思っていらっしゃる状態ですので,
    長さと重量フローをそろえたD2にするとバランスが取れるようになると思います。

    ただ,現在の状態で鉛を貼って,重量とバランスのフローが取れたとしても,フレックスがまったく合わなくなります。
    状況によりますが,SR〜R程度まで柔らかくなると考えられますので,リシャフトは必須になるように思います。

    私はアルシビストさんがおっしゃられるような,トルクに関してはよく分かっていませんが,フレックスで考えると,トルクも同様であろうと思います。

    70g台のSか60g台のXや60g台Sのチップカットなどに鉛調整なされるなどして,振動数のフローが整えられればと思います。
    純粋に考えていくならば,鉛調整の前に重量合わせだと思いますので,70g台のSが良いように思います。
    求める状況によってシャフト選定は異なってくると思いますので,クラフトマンとの相談があればと思います。

    アイアンとドライバーでは,振動数の(硬さの)ラインが異なっているかもしれませんが,
    長いウッドは柔らかめの方が易しく扱えたりするので,現在のドライバーに合わせたD2バランスに重量フロー(とできれば振動数フロー)が合えば,流れができると思います。

    地面から打つ最も長いクラブですので,振りやすさなどの影響を考慮しながら出球を整えたバランスをD1.5〜D2.5に収めても問題ないように思います。

  • 2011/7/30(土)09:15

     私の場合、まずセットの総重量を意識します。ドライバーからウェッジまで徐々に重くしていくと、同じスウィングテンポで振りやすく飛距離も計算しやすいからです。従って、FWを変更する場合もドライバーの総重量とFWの次のクラブの総重量の間のFW候補を探します。

     次にシャフトはドライバーよりやや重いもので、ドライバーのシャフトの重量(わしさんのDrは60g大なので70g大がよいのでは)フレックスやトルク(Dr3.1なのでトルク3前後がよいでしょう)と比べてかけ離れていないかをチェックします。シャフトのキックポイントについては、FWの場合は直接地面から打つので中調子か先調子が一般的です。

     最後は候補のFWを試打して振った感触を確かめることです。総重量にも許容幅があるからで、最後は自ら振ってみるしかありません。

     SF-206のバランスをD0からD2にするためには、目安3g〜4gの鉛をホーゼルに貼ることで重量調整するのが一般的です。ただ、ドライバーのシャフトとSFのシャフト重量はほぼ同じなのはぎりぎりOKとしても、トルクが3.1と4.4ではスウィングテンポにも影響しそうな気がします。

1〜2件/2件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. FWを薦めていただけませんでしょうか?
×