みんなのQ&A

白ヘッドのドライバー

2012/12/9(日)23:47

今更ですが、テーラー以外の契約プロが多数使用しているのを見てしますと大変気になります。
プロはR11S使用者が多いようですが、ロケットボールツアーもとても気になります。
球の飛び方、ロフトによる上がり方、捕まり具合、見た目(構えやすさ等)の比較ができる方は是非コメントを宜しくお願いします。
因みに私はHS44m程度、飛距離240−250Y、HC9のオヤジです。
現在はスリクソンTーZX、9.5度、MIYAZAKI水72Sで全然悪くはないですが、飛距離は欲しいです。

この質問に回答する

回答 5件

1〜5件/5件
  • 2012/12/15(土)15:41

    driver様失礼いたします。

    R11s・RBZTOURの両方を購入したものです。
    が、現在RBZは手放しR11s(DI−6X)のみ手元に残っております。

    皆様、様々な視点からご意見をされておられますので、両方購入したもの好きとして、比較コメントさせていただければと存じます。

    端的に申し上げますと、RBZは易しく素直で真っ直ぐ飛ぶクラブ。
    R11sは、使い手の要望に応えてくれるクラブかと思います。

    以下私見ですが、比較でございます。
    ※HS46〜50・1W260〜290・持ち球フェード・HC6です。

    <飛距離>
    R11s=RBZ
    ほぼ同じと思っていただいて差し支えないかと存じます。

    <弾道>
    R11s→ライナー中弾道  RBZ→棒球高弾道
    シャフトにもよりますが、同シャフトにて打ち比べますと上記です。RBZはフケ気味に成り易いですが、ロフトを調整すれば抑えられ強い球が出ます。R11sは、概ね強い中弾道です。

    <捕まり>
    R11s(ノーマルポジション)=RBZ
    私が使用した限りは同等です。只、R11sはフェイス角を調整できますので、捕える・逃がすが容易です。

    <構えやすさ>
    R11s→若干オープン RBZ→ストレート
    こちらもR11sはフェイス角を調整できます。RBZは座りがよく、しっくりきます。白ヘッドについては皆様の仰る通りかと存じます。

    <操作性>
    R11s>RBZ
    RBZの直進性は特筆すべき点ですが、操作性が今イチです…。意としたことを伝え易いのはR11sです。競技でRBZを使用することはできませんでした。

    <打感>
    R11s=RBZ
    芯を食えば両方それなりです…。あまり期待されない方が宜しいかと存じます。

    以上、私見ではございますが、ご参考にしていただけましたら幸いでございます。

    失礼いたしました。

  • 2012/12/14(金)11:27

    歴32年で、もうすぐ63歳になるお爺さんサラリーマンゴルファーです。
    ヘッドスピードもここ2、3年で3ほど落ち、42ほどです。
    つい最近まではプロ仕様ばかりに目が行き、ドライバーも320g前後でハードスペックのものを選んでいました。アベレージ用は見向きもしませんでした。
    しかし、体力的が衰えてきたことが目に見えてわかってきたのは、ラウンド後半振り遅れるようになり、右にすっぽ抜けるボールが出始めてきたからです。
    当然ドライバーの飛距離はパーシモン時代からこだわっています。
    余談が長くなりましたが、ロケットボール(ツアーではありませんが)オリジナルシャフトも使いました。ヘッド軌道が見やすく飛距離というより方向性が非常に良いドライバーという印象でした。3wは一時小山内プロが使い飛ぶということで、人気が出ましたが、ある程度のパワーがないとボールが上がりにくいウッドでした。
    プロにR11Sが多いのはシャフトの軽重・柔剛に応じてバランスが替え易いからでしょう。白ヘッドは視認性が良く、スイング軌道が確かめ易いからでしょうね。
    ルークやガルシアも使っていますが飛距離を求めて使っている訳ではないと思いますが。
    今年のシニアプロ選手権を観戦に行きましたが、加瀬プロは、ゼクシオセブンにミヤザキケーナのXを挿して使っていました。
    案外シニアプロはアベレージ用の簡単なヘッドに自分のスイングに合ったシャフトを挿して使っていました。
    飛距離を求めるならアベレージ用ヘッドに自分のスイングやスピードに合ったシャフトを挿すのが良いかもしれません。
    少し高くなりますが。
    あくまでも私見ですので、くれぐれも宜しくお願いします。

  • 2012/12/13(木)18:29

    ロケットボールツアー 9°を使用していましたので感想です。

    私見ですので参考までに。
    シャフトはATTAS3 6SとFUJIKURA ROMBAX TYPE-X 75 X

    ?飛距離
     driverさんが望むように飛びます。私が使用したドライバーの中で一番。
     H/S51m/s前後で、平均290〜300ydsです。
    ?球の飛び方
     表現が下手ですが、ズッバーではなくフラ〜って感じでした。
     でも、なぜか飛んでいる???
    ?ロフトによる上がり方
     私は球が上がらない方ですが、9°で高弾道
    ?捕まり具合
     十分捕まります。
    ?見た目(構えやすさ等)
     違和感ありません。
     ゴル平さんがおっしゃる通り安心感があります。
    ?打感
     固いです。

    私は、打感と飛び方(なぜ飛んでるの)が合わず、3Rで手放しました。
    今はタイトリスト910D2 FUBUKI K 60X を使用しています。ロケットより飛びませんが、打感の柔らかさと弾道が気に入ってます。


    以上 参考までに

  • 2012/12/10(月)22:11

    毎週行きつけのショップの店員さんと仲良くしてもらっているのですが、その方もRBZ TOUR にATTAS 4Uを挿してるんですが先週タイトリストの試打会があって行って来たそうなんですがRBZ TOURより断然飛ぶ!!と人にRBZ TOURを売っておきながら言っておりました。その方は913に変えるそうです。裏切り者ですね。

  • 2012/12/10(月)18:37

    RBZ TOUR ATTAS3 6S 9°を使用しております。打感は少し硬いような気がしますがATTAS3との組み合わせのせいか、軽減されているように感じます。以前US仕様のRBZ TOURにディアマナカイリ60Sと純正のX-CON6Sを交互に挿していたときはもっと打感が硬く感じました。特にカイリは硬く感じましたね。その点は主観となりますのでご参考までにして下さい。飛びですがタイトリストの913には劣るとの噂ですがH/S47m/s前後の私でも270〜290ydsは飛びますがシャフトとの相性は重要だとつくづく感じます。私はATTAS3にして方向性も飛距離も以前使用していたタイトリスト910やエポンAF102より飛びます。何よりドライバーに対して自信が持てました。白いヘッドですが最初から違和感なく使用できました。RBZ TOURですのでストレートなフェースアングルでディープフェースですが座りもよく白という膨張色のせいか全く難しさを感じません。それよりかアドレスしたときにレングスが短く感じ、安心感さえ覚えます。他メーカー契約プロがRBZやR11を使用するのもうなずけます。ヘッドはお勧めですがシャフトがdriverさんに合うものが見つかればきっと良い結果に導いてくれると信じております。ちなみにFWも全てRBZにATTAS3 6Sを組んでおりますが最高です。長くなりましたがTOURと付くと難しいイメージがありますがRBZ TOURヘッドは難しくはないと思います。私もH.C9ですがこのクラブに出会うまでかなりの遠回りをしました。やっと出会えたというのが正直な感想です。driverさんのドライバー探しの候補に入れてあげても良いと思います。ただしシャフトですよ。良いドライバーが見つかります事をお祈りしております。乱文失礼致しました。

1〜5件/5件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 白ヘッドのドライバー
×