クラブフィッティングに関し
小生の個人的意見としてクラブフィッティングは上級者向きのものかと思っておりますが、皆様はどうお考えですか?ぜひ皆様の意見をお聞かせいただきたく、よろしくお願いいたします。
小生の個人的意見としてクラブフィッティングは上級者向きのものかと思っておりますが、皆様はどうお考えですか?ぜひ皆様の意見をお聞かせいただきたく、よろしくお願いいたします。
マリノスケさんのプロフィールを拝見いたしましたが、適度に安定したスコアを出されているのかな、とお見受けしました。
少なくとも全くの素人ではないな、と。
他の方も書かれてますが、スイングがある程度固まっているのであれば、受けてみるのは価値があると思います。
客観的なデータに基づいて、スイングテンポやスイングに合うシャフト、シャフト重量、シャフト長、グリップの太さ等も診断してくれます。
ただし、有料であったり、大手量販店の室内イベントの場合はクラブ購入が前提、などもあります。
メーカーのフィッターが出張でやってくれる練習場でのイベントは、無料のものが多いです(診断は簡易版ですが)。
まずはネットで探して、様子見で気軽に参加されてはいかがでしょう?
個人的には室内より練習場の方が、実際の弾道を視認できるので納得しやすかったです。
小生も極端な煽り打ちだった2年ほど前に「2度フラットが妥当(アイアン)」でしたが、現在は「ライ角調整不要」に変わりました。
自分のスイングの成長というか、変化も確認できますよ。
フィッティングは受けたほうがよいでしょう。今はスイングした結果もシミュレーションしてくれますので、飛距離と方向性がわかります。
ゴルフクラブは良くも悪くもスイングに影響します。例えば、スライサーがアップライトなライ角である程度スライスを抑制できても、自分に合ったライ角のクラブではスライスは出ることになります。
従って、フィッティングは、ゴルファーに自分のスイングの癖をどこまで受け入れるか、あるいは矯正するかを求めるものでもあります。その代わり、自分のスイングの欠点にも気づかせてくれるキッカケでもあり、自分の思い込みから間違った練習をするという回り道を防ぐ方法のひとつでもあります。
ごめんなさい。
「フィッティング」でしたね。
上手い下手は関係ないです。
フィティングでは、スイングスピードとか、軌道とか、インパクトの角度とか、いろいろわかります。
素人が練習だけではわからない事がデータでわかります。
お店の人は、フィッティングで技術を云々教授するものではないので、今のスイングに一番合っている物を進めてくれます。
だから、フィッティングはいつもやるべきだと思います。
フィッティング受けんのに、上手い下手は関係ないと思うんですよ。
一番大切なのは、ある程度スイングが固まっている事、即ちスイングの再現性があるか否かってことじゃないんすかね。
毎回スイングプレーンが違ってたり、アドレス・グリップが変わってたら、フィッティング受けても糞の役にもたたないんですよ。
だから、初心者がフィッティング受けても豚に真珠っすね。
スコア悪くても、良くても一定再現性があれば、フィッティング受ける事によって、劇的にスコアアップに貢献してくれる可能性を秘めてるんじゃないんですかね。
予算の範囲内でクラブセッティングはいろいろ試したほうが良いと思います。
私は、まだまだ下手ですが、下手なりにスコアアップ出来るクラブセティングをいつも考えています。
私の考え方は、得意クラブの距離をいつも打てるようにセッティングをします。昔は、飛距離の追求と見栄ばかりで、オバースペックのクラブを何本も入れていましたが、最近は、得意なパターを中心に必ず2パット圏内にグリーンオン出来るように考えてセッティングしています。
あと、クラブセッティングを考えていろいろ調べたりしていると、練習がすごく楽しくなりました。考え抜いて購入したクラブは、練習でも早く打ちたくてワクワクしますし、クラブを大切にするので、磨いたりするのもすごく楽しく感じます。
趣味でゴルフをしているのであれば、道具にこだわるのも一つの楽しみ方で、上級者とか初心者とかは関係ないと思います。